TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024147894
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-17
出願番号2023060610
出願日2023-04-04
発明の名称SNSサーバー
出願人株式会社宗建
代理人個人
主分類G06Q 50/00 20240101AFI20241009BHJP(計算;計数)
要約【課題】SNSにおいて、第3のユーザーが、第1のユーザーと第2のユーザーとの関係性を推察可能なSNSサーバー、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】SNSサーバーは、第1ユーザー(第1ユーザー端末)から、第2ユーザーを含む1人以上のユーザーと第1グループ識別情報とを関連付ける旨の指示を受け付け、第2ユーザーを含む1人以上のユーザーと第1グループ識別情報とを関連付けて記憶し、第2ユーザー(第2ユーザー端末)から、第1ユーザーを含む1人以上のユーザーと第2グループ識別情報とを関連付ける旨の操作を受け付け、第1ユーザーを含む1人以上のユーザーと第2グループ識別情報とを関連付けて記憶し、第3ユーザー(第3ユーザー端末)の閲覧要求に基づいて、第3ユーザー端末上で、第1グループ識別情報に関連付けられるユーザー及び第2グループ識別情報に関連付けられるユーザーをそれぞれ区別して一覧表示させる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
一のユーザーを識別する一のユーザー識別情報と前記一のユーザーが分類されるグループを識別するグループ識別情報と前記一のユーザーの分類を行った他のユーザーを識別する他のユーザー識別情報とを関連付けて記憶する分類情報記憶手段と、
第1ユーザーが操作する第1ユーザー端末、第2ユーザーが操作する第2ユーザー端末及び第3ユーザーが操作する第3ユーザー端末に対し、通信ネットワークを通じて、SNS(Social Networking Service)を提供するSNS提供手段と、
前記第1ユーザー端末から、前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーを第1グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付ける第1分類受付手段と、
前記第1ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第1グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを識別する第1ユーザー識別情報とを関連付けて登録する第1登録手段と、
前記第2ユーザー端末から、前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーを第2グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付ける第2分類受付手段と、
前記第2ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第2グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを識別する第2ユーザー識別情報とを関連付けて登録する第2登録手段と、
前記第3ユーザー端末からの閲覧要求に基づいて、前記第3ユーザー端末上で、前記第1グループ識別情報と該第1グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第1ユーザー識別情報とを一覧表示させると共に、これとは別に、前記第2グループ識別情報と該第2グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第2ユーザー識別情報とを一覧表示させるグループメンバー表示手段と、を有することを特徴とするSNSサーバー。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記グループ識別情報が、前記他のユーザーが前記一のユーザーを分類した意図に関する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のSNSサーバー。
【請求項3】
一のユーザーを識別する一のユーザー識別情報と前記一のユーザーが分類されるグループを識別するグループ識別情報と前記一のユーザーの分類を行った他のユーザーを識別する他のユーザー識別情報とを関連付けて記憶する分類情報記憶手段を有するSNSサーバーにおけるSNS方法であって、
SNS提供手段が、第1ユーザーが操作する第1ユーザー端末、第2ユーザーが操作する第2ユーザー端末及び第3ユーザーが操作する第3ユーザー端末に対し、通信ネットワークを通じて、SNS(Social Networking Service)を提供するステップと、
第1分類受付手段が、前記第1ユーザー端末から、前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーを第1グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付けるステップと、
第1登録手段が、前記第1ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第1グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを識別する第1ユーザー識別情報とを関連付けて登録するステップと、
第2分類受付手段が、前記第2ユーザー端末から、前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーを第2グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付けるステップと、
第2登録手段が、前記第2ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第2グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを識別する第2ユーザー識別情報とを関連付けて登録するステップと、
グループメンバー表示手段が、前記第3ユーザー端末からの閲覧要求に基づいて、前記第3ユーザー端末上で、前記第1グループ識別情報と該第1グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第1ユーザー識別情報とを一覧表示させると共に、これとは別に、前記第2グループ識別情報と該第2グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第2ユーザー識別情報とを一覧表示させるステップと、を含むSNS方法。
【請求項4】
前記グループ識別情報が、前記他のユーザーが前記一のユーザーを分類した意図に関する情報を含むことを特徴とする請求項3に記載のSNS方法。
【請求項5】
コンピューターに、請求項3又は4に記載の方法を実行させるためのSNSプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
SNS(Social Networking Service、ソーシャルネットワーキングサービス)を提供する技術に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
SNSとは、Web上で社会的ネットワークを構築可能とするサービスであり、人と人との繋がりを促進・サポートするコミュニティ型のサービスである。
【0003】
インターネットなどの通信環境の発展を背景に、SNS利用者の規模は大きく、また、拡大しており、その様な中で、サービス利用者からは、様々なニーズが発生する一方、サービス提供者は、様々なニーズに応える新しいサービスを開発している。
【0004】
例えば、特許文献1では、SNSにおける他のユーザとの関係性構築のハードルを下げ、一方的関係性に立脚したSNSにおけるコンテンツの公開範囲設定及びフィード受配信設定を最適化することが可能なSNSサーバが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2015-181036号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記のような従来技術においては、SNSに3人のユーザーがいる場合、第1のユーザーの第2のユーザーに対する評価と第2のユーザーの第1のユーザーに対する評価とを第3のユーザーが客観的に把握することができないという問題点があった。
【0007】
そこで本発明では、上記の問題点に鑑み、SNSにおいて、第3のユーザーが、第1のユーザーと第2のユーザーとの関係性を推察可能とするSNSサーバーを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
開示するSNSサーバーの一形態は、一のユーザーを識別する一のユーザー識別情報と前記一のユーザーが分類されるグループを識別するグループ識別情報と前記一のユーザーの分類を行った他のユーザーを識別する他のユーザー識別情報とを関連付けて記憶する分類情報記憶手段と、第1ユーザーが操作する第1ユーザー端末、第2ユーザーが操作する第2ユーザー端末及び第3ユーザーが操作する第3ユーザー端末に対し、通信ネットワークを通じて、SNS(Social Networking Service)を提供するSNS提供手段と、前記第1ユーザー端末から、前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーを第1グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付ける第1分類受付手段と、前記第1ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第1グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを識別する第1ユーザー識別情報とを関連付けて登録する第1登録手段と、前記第2ユーザー端末から、前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーを第2グループ識別情報で識別されるグループとして分類する旨の指示を受け付ける第2分類受付手段と、前記第2ユーザー端末からの指示に基づいて、前記分類情報記憶手段において、前記一のユーザー識別情報として前記第1ユーザーを含む1人以上のユーザーそれぞれのユーザー識別情報と前記第2グループ識別情報と前記他のユーザー識別情報として前記第2ユーザーを識別する第2ユーザー識別情報とを関連付けて登録する第2登録手段と、前記第3ユーザー端末からの閲覧要求に基づいて、前記第3ユーザー端末上で、前記第1グループ識別情報と該第1グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第1ユーザー識別情報とを一覧表示させると共に、これとは別に、前記第2グループ識別情報と該第2グループ識別情報に関連付けられるユーザー識別情報と前記他のユーザー識別情報としての前記第2ユーザー識別情報とを一覧表示させるグループメンバー表示手段と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
開示するSNSサーバーは、SNSにおいて、第3のユーザーが、第1のユーザーと第2のユーザーとの関係性を推察可能とする。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本実施の形態に係るSNSサーバーの概要を説明する図である。
本実施の形態に係るSNSサーバーの機能ブロック図である。
本実施の形態に係る分類情報記憶手段の一例を示す図である。
本実施の形態に係るグループメンバー表示手段による表示例を示す図である。
本実施の形態に係るグループメンバー表示手段による表示例を示す図である。
本実施の形態に係るSNSサーバーのハードウエア構成例を示す図である。
本実施の形態に係るSNSサーバーによる処理例の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社宗建
SNSサーバー
今日
個人
GPSロガー
22日前
個人
マウス用テーブル
8日前
個人
デトろぐシステム
21日前
個人
情報処理システム
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
管理装置
14日前
個人
指先受の付いたマウス。
1か月前
個人
都市経営シミュレーション
27日前
個人
契約管理サーバ
13日前
個人
管理装置
16日前
個人
特徴検討支援システム
14日前
アズビル株式会社
防爆装置
2日前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
6日前
株式会社宗建
SNSサーバー
今日
株式会社ジール
文章の分析装置
7日前
株式会社テクロス
情報処理装置
20日前
個人
支援システム及び支援方法
29日前
國立臺灣大學
操作補助システム
28日前
個人
選択操作音声出力システム
8日前
株式会社美好屋商店
広告システム
27日前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
2日前
株式会社奥村組
削孔位置検出方法
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
14日前
株式会社野村総合研究所
検証装置
20日前
個人
すべて大吉となるおみくじ制作装置
1か月前
個人
マイナンバーポイントの直販システム
23日前
日本電気株式会社
システム及び方法
13日前
日本信号株式会社
料金精算システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
記号認識装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
17日前
セコム株式会社
監視装置
8日前
株式会社デンソー
演算処理装置
27日前
株式会社LMO
イベント招待システム
23日前
株式会社えくぼ
死後事務管理システム
23日前
個人
分類処理プログラム、システム及び方法
10日前
続きを見る