TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024162891
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-21
出願番号
2023078864
出願日
2023-05-11
発明の名称
鑑定証明システム
出願人
個人
代理人
個人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20241114BHJP(計算;計数)
要約
【課題】Trusted Webを実現し、真正性の証明を行うことが可能な鑑定証明システムを提供する。
【解決手段】鑑定証明システムは、要鑑定製品の占有権に関する占有者情報をデータベース、分散型ストレージ、又はブロックチェーンに記録すると共に生成されるハッシュ値を出力する専用プラットフォームと、前記要鑑定製品を識別するための第1識別情報を取得する第1取得手段と、前記専用プラットフォームにより出力されたハッシュ値と前記第1取得手段により取得された第1識別情報とに基づく鑑定証明の要素をデータベース、分散型ストレージ、又はブロックチェーンに記録する記録手段とを備えることを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
要鑑定製品の占有権に関する占有者情報をデータベース、分散型ストレージ、又はブロックチェーンに記録すると共に生成されるハッシュ値を出力する専用プラットフォームと、
前記要鑑定製品を識別するための第1識別情報を取得する第1取得手段と、
前記専用プラットフォームにより出力されたハッシュ値と前記第1取得手段により取得された第1識別情報とに基づく鑑定証明の要素をデータベース、分散型ストレージ、又はブロックチェーンに記録する記録手段とを備えること
を特徴とする鑑定証明システム。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記要鑑定製品を鑑定する鑑定証明者に関する鑑定証明者情報を取得し、取得した前記鑑定証明者情報と前記占有者情報とに基づいて、前記要鑑定製品の占有者の証明を行う占有者証明手段をさらに備えること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
【請求項3】
前記記録手段は、前記第1識別情報と前記占有者情報とを紐づけ、
前記要鑑定製品を鑑定する鑑定証明者に関する鑑定証明者情報と、新たに取得した前記要鑑定製品を識別するための第2識別情報とを取得する第2取得手段と、
前記第2取得手段により取得された第2識別情報に、前記記録手段により紐づけられた前記占有者情報を取得する第3取得手段と、
前記第3取得手段により取得された占有者情報と前記第2取得手段により取得された鑑定証明者情報とに基づいて、前記要鑑定製品の占有者の証明を行う占有者証明手段をさらに備えること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
【請求項4】
前記記録手段は、前記要鑑定製品又は前記要鑑定製品の部品の原産地に関する原産地情報と前記要鑑定製品又は前記要鑑定製品の部品の品質に関する品質情報と前記要鑑定製品又は前記要鑑定製品の部品の取引に関するサプライチェーン情報と前記要鑑定製品のセキュリティに対する脅威を判定するための判定情報と前記鑑定証明の要素の評価を示す評価情報とのうちの何れか1以上に紐づく前記鑑定証明の要素をブロックチェーン上に記録すること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
【請求項5】
前記専用プラットフォームは、前記要鑑定製品の新たな占有者に関する第2占有者情報を取得し、取得した前記第2占有者情報をデータベース、分散型ストレージ、又はブロックチェーンに記録すること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
【請求項6】
前記専用プラットフォームは、前記占有者情報をブロックチェーンに記録し、
前記記録手段は、前記鑑定証明の要素をブロックチェーンに記録すること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
【請求項7】
前記第1取得手段は、前記要鑑定製品に関する第1製品情報を取得し、
前記記録手段は、前記第1識別情報と前記第1製品情報とを紐づけて記録し、
前記要鑑定製品に関する第2製品情報を取得する第2取得手段と、
前記記録手段により記録された第1識別情報に紐づく前記第1製品情報と前記第2取得手段により取得された第2製品情報とに基づいて、前記要鑑定製品の真正性証明を行う鑑定証明手段とをさらに備えること
を特徴とする請求項1に記載の鑑定証明システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、バッグ、カバン、衣類、時計、美術工芸品、自動車、通信機器、デジタル製品等の鑑定証明が必要とされる製品(以下、要鑑定製品ともいう。)の鑑定証明システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
バッグ、カバン、衣類、時計、美術工芸品、自動車、通信機器、デジタル製品等の要鑑定製品は、通常、製造メーカー・製造者・著作者等によって製造された後、物流業者、卸売り業者、小売業者等の流通業者を通じて消費者に販売されるといった複雑な流通経路を辿る。このような要鑑定製品は、製造や流通の過程で、真正性証明、すなわち物品が模造品でなく真正品であること、又は物品の占有者や品質等の証明が消費者に求められている。また近年では、インターネットを通じて要鑑定製品が消費者に販売されることが非常に多く、また、要鑑定製品の中古品(二次流通、三次流通、その他n次流通含む)も同様にインターネットを通じて消費者へ販売されている。さらに、消費者間同士で売買されることも多くなってきたため、これら要鑑定製品のより多角的な鑑定証明の必要性が増大している。
【0003】
要鑑定製品には、通常、真正品であることを証明、保証するための証明書(以下、「ギャランティカード」ともいう。)が発行される。ギャランティカードには、物品の商品名、品番、製造メーカー・製造者(著作者)、製造場所、製造年月日等の物品に関する情報(以下、「製品情報」ともいう。)が記載される。このギャランティカードを利用した要鑑定製品の鑑定を行う技術として、特許文献1が開示されている。
【0004】
特許文献1には、秘密鍵、製品情報を含む情報を記録した小型記録媒体が貼着または組み込まれた製品、および秘密鍵、製品情報を含む情報を記録した小型記録媒体が貼着または組み込まれたギャランティカードを用いて鑑定証明を行う技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許6894033号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
一方、Trusted Web推進協議会は、「Trusted Web ホワイトペーパー Ver2.0」において、Trustの仕組みを現行のインターネットやウェブの上に重ね合わせ(オーバーレイ)、多様な主体による新たな価値の創出を目指すTrusted Webを具現化するために、例えば下記の4つの機能について記載されている。
【0007】
Identifier管理機能は、識別子を特定のサービスに依拠せず、各主体が発行でき、それを様々な属性(データ)と紐づけることができる。これにより、多数のIdentifierをその都度発行することでプライバシー等の特定リスクを下げることが可能となる。
【0008】
Trustable Communication機能は、識別子とそれに紐づく属性(データ)の組合せを各主体が管理していて、属性(データ)の発行者に都度直接照会することなく、相互に相手の属性(データ)を検証することが可能な仕組みである。これにより、識別子と紐づいた属性(データ)を管理し、開示の範囲や利用期間等を選択して開示できる。また、出し手や属性(データ)の発行者等に対し、トラストアンカーによる属性、第三者によるレビュー結果、ポジティブリスト/ネガティブリスト等の属性が書き込まれ、それを受け手が参照することによって、出し手から送信される属性(データ)のTrustの度合いを確認することができる。
【0009】
Dynamic Consent機能は、合意形成の際に、やりとりする属性(データ)の取扱いについてのきめ細かな条件設定を可能とする。これにより、双方の条件設定が一致すると合意が成立する。
【0010】
Trace機能は、合意の確認(プロセスごとの意思確認)ができる。合意の際の選択により、合意形成後にその条件設定が履行されているか否かについて、検証に必要十分な情報を取捨選択して記録することが可能な状態となっており(トレース)、検証ができる。また、条件が履行されていない場合には、必要に応じて合意の取消し等が可能である。また、属性(データ)について、当事者間のみならず、第三者に「移転」した場合にも、当初の条件設定(履行済みのものを除く。)を付随してトレースできることで検証ができ、条件設定に基づき合意の取消し等のコントロールが可能な仕組みである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
認証システム
2日前
個人
マウス用テーブル
1か月前
個人
管理装置
1か月前
個人
鑑定証明システム
2日前
個人
契約管理サーバ
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
1か月前
個人
特徴検討支援システム
1か月前
個人
人的価値発掘システム
29日前
個人
業界地図作成システム
26日前
個人
技術マッチングシステム
8日前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
1か月前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
29日前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
ミサワホーム株式会社
管理装置
29日前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
3日前
ミサワホーム株式会社
システム
29日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
17日前
個人
配送システムおよび同包箱
29日前
個人
選択操作音声出力システム
1か月前
株式会社ジール
文章の分析装置
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
2日前
株式会社奥村組
削孔位置検出方法
1か月前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
9日前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
オムロン株式会社
認証中継サーバ
1か月前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
部品管理装置
2日前
株式会社チノー
ユーザ認証システム
24日前
日本電気株式会社
システム及び方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
15日前
トヨタ自動車株式会社
車載機
2日前
個人
口座悪用を防止する口座管理システム
1か月前
株式会社八咲
イベント管理システム
1か月前
株式会社インザック
コンピュータシステム
8日前
続きを見る
他の特許を見る