TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024162798
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-21
出願番号
2023078704
出願日
2023-05-11
発明の名称
部品管理装置
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
主分類
G06T
7/00 20170101AFI20241114BHJP(計算;計数)
要約
【課題】 運用コストを低減することができる部品管理装置を提供する。
【解決手段】 部品管理装置は、保管場所に保管された部品をセンサで検出することにより前記部品の保管数を管理する管理部と、前記部品を作業に用いる作業者を撮像した画像から前記作業者の骨格を検出することにより、前記作業者が前記保管場所から前記部品を取り出す取出動作を判別する判別部と、前記判別部が前記取出動作を判別したとき、前記センサを起動する制御部とを有する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
保管場所に保管された部品をセンサで検出することにより前記部品の保管数を管理する管理部と、
前記部品を作業に用いる作業者を撮像した画像から前記作業者の骨格を検出することにより、前記作業者が前記保管場所から前記部品を取り出す取出動作を判別する判別部と、
前記判別部が前記取出動作を判別したとき、前記センサを起動する制御部とを有する、
部品管理装置。
続きを表示(約 540 文字)
【請求項2】
前記判別部は、前記画像から前記作業者の骨格を検出することにより、前記作業者が前記部品を用いて作業する作業動作を判別し、
前記制御部は、前記判別部が前記作業動作を判別したとき、前記センサを停止する、
請求項1に記載の部品管理装置。
【請求項3】
前記判別部は、前記画像から前記作業者及び他の作業者の一方の骨格を検出することにより、前記作業者及び前記他の作業者の一方が前記保管場所に前記部品を補充する補充動作を判別し、
前記制御部は、前記判別部が前記補充動作を判別したとき、前記センサを起動する、
請求項1または2に記載の部品管理装置。
【請求項4】
前記判別部は、前記画像内の前記骨格の座標を入力として、前記取出動作を含む前記作業者の動作の種別を出力する、教師あり学習による機械学習済みの判別モデルを用い、前記画像から前記取出動作を判別する、
請求項1または2に記載の部品管理装置。
【請求項5】
前記管理部は、前記保管数が所定数未満である場合、前記作業者または他の作業者に対し、前記保管場所に前記部品を補充するように要求する、
請求項1または2に記載の部品管理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、部品管理装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば部品検数装置がセンサにより部品を検出して管理することが知られている(例えば特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-96329号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
作業者は、部品を用いて作業する際、例えば作業場に設置された部品棚から部品を取り出す。部品数を管理するため、例えば部品棚の近傍には、部品を検出するセンサが設けられている。部品管理において、センサは常に検出動作を行うため、例えば消費電力及び経年劣化などによる運用コストの増加が問題となる。
【0005】
そこで本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、運用コストを低減することができる部品管理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の部品管理装置は、保管場所に保管された部品をセンサで検出することにより前記部品の保管数を管理する管理部と、前記部品を作業に用いる作業者を撮像した画像から前記作業者の骨格を検出することにより、前記作業者が前記保管場所から前記部品を取り出す取出動作を判別する判別部と、前記判別部が前記取出動作を判別したとき、前記センサを起動する制御部とを有する。
【0007】
上記の部品管理装置において、前記判別部は、前記画像から前記作業者の骨格を検出することにより、前記作業者が前記部品を用いて作業する作業動作を判別し、前記制御部は、前記判別部が前記作業動作を判別したとき、前記センサを停止してもよい。
【0008】
上記の部品管理装置において、前記判別部は、前記画像から前記作業者及び他の作業者の一方の骨格を検出することにより、前記作業者及び前記他の作業者の一方が前記保管場所に前記部品を補充する補充動作を判別し、前記制御部は、前記判別部が前記補充動作を判別したとき、前記センサを起動してもよい。
【0009】
上記の部品管理装置において、前記判別部は、前記画像内の前記骨格の座標を入力として、前記取出動作を含む前記作業者の動作の種別を出力する、教師あり学習による機械学習済みの判別モデルを用い、前記画像から前記取出動作を判別してもよい。
【0010】
上記の部品管理装置において、前記管理部は、前記保管数が所定数未満である場合、前記作業者または他の作業者に対し、前記保管場所に前記部品を補充するように要求してもよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
GPSロガー
2か月前
個人
認証システム
3日前
個人
デトろぐシステム
1か月前
個人
マウス用テーブル
1か月前
個人
管理装置
1か月前
個人
鑑定証明システム
3日前
個人
管理装置
1か月前
個人
特徴検討支援システム
1か月前
個人
契約管理サーバ
1か月前
個人
業界地図作成システム
27日前
個人
人的価値発掘システム
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
1か月前
個人
技術マッチングシステム
9日前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
1か月前
個人
選択操作音声出力システム
1か月前
個人
配送システムおよび同包箱
1か月前
株式会社テクロス
情報処理装置
1か月前
株式会社ジール
文章の分析装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
18日前
ミサワホーム株式会社
管理装置
1か月前
ミサワホーム株式会社
システム
1か月前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
4日前
ミサワホーム株式会社
プログラム
3日前
オムロン株式会社
認証中継サーバ
1か月前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
1か月前
株式会社野村総合研究所
検証装置
1か月前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
1か月前
株式会社奥村組
削孔位置検出方法
1か月前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
10日前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
16日前
個人
後払いポイントシステム「先用後利」
4日前
トヨタ自動車株式会社
部品管理装置
3日前
続きを見る
他の特許を見る