TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024165064
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-28
出願番号2023080898
出願日2023-05-16
発明の名称多色ジャカード両面編み物
出願人佰龍機械廠股ふん有限公司
代理人TRY国際弁理士法人
主分類D04B 1/12 20060101AFI20241121BHJP(組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布)
要約【課題】従来の両面編物の布地の重さと布地の厚さに関する問題を解決する。
【解決手段】技術上の正面21と、裏面22とを備える多色ジャカード両面編物20であって、該両面編物20は、少なくとも4つの糸で編んで形成され、少なくとも4つの糸は複数の色群30、31に分けられ、複数の色群30、31のそれぞれは少なくとも4つの糸のうちの2つを含み、該両面編物20は、正面21に位置し複数の色群30、31のうちの一方によって形成された複数のジャカードセグメント27、28を備え、それぞれの色は、1)複数の色群のうちの一方に含まれる4つの糸のうちの2つによって形成された標準の正面プレーティング271、281と、2)複数の色群30、31のうちの一方に含まれる4つの糸のうちの2つによって形成された逆の正面プレーティング272、282との少なくとも1つとして現れる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
技術上の正面と、技術上の裏面とを備える多色ジャカード両面編み物であって、
前記多色ジャカード両面編み物は、少なくとも4つの糸で編んで形成されるものであり、前記少なくとも4つの糸は複数の色群に分けられ、前記複数の色群のそれぞれは前記少なくとも4つの糸のうちの2つを含み、前記多色ジャカード両面編み物は、前記技術上の正面に位置し前記複数の色群のうちの一方によって形成された複数のジャカードセグメントを備え、前記複数のジャカードセグメントのそれぞれの色は、1)前記複数の色群のうちの一方に含まれる前記4つの糸のうちの2つによって形成された少なくとも1つの標準の正面プレーティングと、2)前記複数の色群のうちの一方に含まれる前記4つの糸のうちの2つによって形成された少なくとも1つの逆の正面プレーティングとの少なくとも1つとして現れ、前記多色ジャカード両面編み物の前記技術上の裏面は前記少なくとも4つの糸で編んで形成されることを特徴とする多色ジャカード両面編み物。
続きを表示(約 890 文字)【請求項2】
前記複数の色群の少なくとも1つに含まれる前記少なくとも4つの糸のうちの2つの色は異なることを特徴とする請求項1に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項3】
前記多色ジャカード両面編み物は前記技術上の裏面において複数の裏面プレーティングを含み、前記複数の裏面プレーティングは前記複数の色群が交替して編んで形成されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項4】
前記複数の裏面プレーティングは、前記複数の色群のうちの一方によって形成される少なくとも1つの標準の裏面プレーティングと、少なくとも1つの逆の裏面プレーティングとを含むことを特徴とする請求項3に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項5】
前記多色ジャカード両面編み物は、前記複数のジャカードセグメントのそれぞれの色において使用される前記複数の色群のうちの一方に含まれる前記少なくとも4つの糸のうちの2つによって形成される複数の接続組織を備えることを特徴とする請求項3に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項6】
前記複数の裏面プレーティングは、前記複数の色群のうちの一方によって形成される少なくとも1つの標準の裏面プレーティングと、少なくとも1つの逆の裏面プレーティングとを含むことを特徴とする請求項5に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項7】
前記多色ジャカード両面編み物は、前記複数のジャカードセグメントのそれぞれの色において使用される前記複数の色群のうちの一方に含まれる前記少なくとも4つの糸のうちの2つによって形成される複数の接続組織を備えることを特徴とする請求項1に記載の多色ジャカード両面編み物。
【請求項8】
前記複数の裏面プレーティングは、前記複数の色群のうちの一方によって形成される少なくとも1つの標準の裏面プレーティングと、少なくとも1つの逆の裏面プレーティングとを含むことを特徴とする請求項1に記載の多色ジャカード両面編み物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、多色ジャカード両面編み物に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来の両面編み物は、多色で実施する場合、例えば、特許文献1のように、編んでから染めるのが一般的である。先染めジャカードで実施する場合、当該両面編み物の布地の重さと布地の厚さは明らかに商用利用可能な布地の要件に合致しない。具体的に言えば、従来の丸編機において先染めジャカードを行う場合、給糸口から色糸を給糸する方式で実施し、4色ジャカードを実現する場合には、1つの編み工程では4つの当該給糸口を通過するため、当該両面編み物において布地の重さと布地の厚さに関する問題が生じる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
中国特許公開第CN109965413A号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の主な目的は、丸編機で直接編んで多色を形成した従来の両面編み物の布地の重さと布地の厚さに関する問題を解決することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、上記の目的を達成するために、技術上の正面と、技術上の裏面とを備える多色ジャカード両面編み物を提供する。当該多色ジャカード両面編み物は、少なくとも4つの糸で編んで形成されるものであり、当該少なくとも4つの糸は複数の色群に分けられ、当該複数の色群のそれぞれは当該少なくとも4つの糸のうちの2つを含み、当該多色ジャカード両面編み物は、当該技術上の正面に位置し当該複数の色群のうちの一方によって形成された複数のジャカードセグメントを備え、当該複数のジャカードセグメントのそれぞれの色は、1)当該複数の色群のうちの一方に含まれる当該4つの糸のうちの2つによって形成された少なくとも1つの標準の正面プレーティングと、2)当該複数の色群のうちの一方に含まれる当該4つの糸のうちの2つによって形成された少なくとも1つの逆の正面プレーティングとの少なくとも1つとして現れ、当該多色ジャカード両面編み物の当該技術上の裏面は当該少なくとも4つの糸で編んで形成される。
【0006】
一実施例において、当該複数の色群の少なくとも1つに含まれる当該少なくとも4つの糸のうちの2つの色は異なる。
【0007】
一実施例において、当該多色ジャカード両面編み物は当該技術上の裏面において複数の裏面プレーティングを含み、当該複数の裏面プレーティングは当該複数の色群が交替して編んで形成される。
【0008】
一実施例において、当該複数の裏面プレーティングは、当該複数の色群のうちの一方によって形成される少なくとも1つの標準の裏面プレーティングと、少なくとも1つの逆の裏面プレーティングとを含む。
【0009】
一実施例において、当該多色ジャカード両面編み物は、当該複数のジャカードセグメントのそれぞれの色において使用される当該複数の色群のうちの一方に含まれる当該少なくとも4つの糸のうちの2つによって形成される複数の接続組織を備える。
【発明の効果】
【0010】
上記のとおりに実施される本発明は、従来のものに対して次の特徴を備える。本発明の多色ジャカード両面編み物は、編み上がれば多色ジャカードを備え、多色ジャカード両面編み物の構造により、従来の編み物の構造の布地の重さ、布地の厚さに関する問題を具体的に改善する。本発明の多色ジャカード両面編み物の布地の重さ、布地の厚さは、商業的用途により近づいている。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社鈴木靴下
繊維製品
1か月前
株式会社島精機製作所
横編機
2か月前
株式会社島精機製作所
横編機
3か月前
株式会社島精機製作所
横編機
2か月前
株式会社島精機製作所
横編機
2か月前
個人
EV自動車と緯編パイル布帛
2か月前
帝人フロンティア株式会社
編地および繊維製品
2か月前
東レ株式会社
長繊維不織布、分離膜支持体および分離膜
3か月前
東洋紡エムシー株式会社
不織布積層体及びそれを用いた袋状物
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1か月前
東レ・モノフィラメント株式会社
ポリアミド樹脂支持体
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
21日前
セイコーエプソン株式会社
繊維構造体製造装置
27日前
セイコーエプソン株式会社
繊維構造体製造装置
27日前
株式会社カネカ
難燃性布帛および、それを有する難燃性マットレス
1か月前
株式会社アガツマ
リリアン編み機
2か月前
株式会社島精機製作所
横編機の可動シンカー装置および可動シンカー
2か月前
日本毛織株式会社
編地及び衣類
3日前
花王株式会社
不織布
14日前
株式会社 松田工務店
積層体布帛用シングル丸編地及び積層体布帛
3か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置の制御方法
21日前
セイコーエプソン株式会社
緩衝材及び緩衝材の製造方法
3か月前
花王株式会社
吸収性物品用不織布
1か月前
佰龍機械廠股ふん有限公司
両面ロングパイル編み物
3か月前
佰龍機械廠股ふん有限公司
多色ジャカード両面編み物
2か月前
網太株式会社
編網装置及び位置調整具
3か月前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布シート
2か月前
セイコーエプソン株式会社
衣服用生地、および衣服用生地製造方法
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、及び、シート製造方法
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、及び、シート製造方法
3か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、および水蒸気回収機構
3か月前
株式会社カネカ
スパンボンド不織布の製造方法、スパンボンド不織布、及び、その利用
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、および水蒸気回収機構
3か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、および動力切り替え装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、およびクリーニング装置
1か月前
続きを見る