TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024150970
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-24
出願番号2023064047
出願日2023-04-11
発明の名称樹脂の回収方法及び装置
出願人グンゼ株式会社
代理人個人,個人
主分類C08J 11/08 20060101AFI20241017BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】効率のよい樹脂の回収方法を提供する。
【解決手段】ここでの樹脂の回収方法は、回収対象の樹脂成分が溶媒に溶解した溶液を搬送路に流し込むことと、溶液を搬送路に沿って搬送しながら、搬送路内で溶液から樹脂成分の析出物を析出させることと、析出物を溶媒から分離し回収することを含む。
【選択図】図2


特許請求の範囲【請求項1】
回収対象の樹脂成分が溶媒に溶解した溶液を搬送路に流し込むことと、
前記溶液を前記搬送路に沿って搬送しながら、前記搬送路内で前記溶液から前記樹脂成分の析出物を析出させることと、
前記析出物を前記溶媒から分離し回収することと
を含む、樹脂の回収方法。
続きを表示(約 410 文字)【請求項2】
前記溶液は、2種類以上の樹脂成分を含有するフィルムを、前記2種類以上の樹脂成分の一部を溶解させる前記溶媒に浸漬することにより生成された溶液である、
請求項1に記載の樹脂の回収方法。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の樹脂の回収方法により回収された前記析出物を加工し、粒状又は粉体状の再生樹脂原料を製造すること
を含む、再生樹脂原料の製造方法。
【請求項4】
請求項3に記載の製造方法により製造された前記再生樹脂原料を用いてフィルムを製造すること
を含む、フィルムの製造方法。
【請求項5】
回収対象の樹脂成分が溶媒に溶解した溶液を搬送する搬送路と、
前記溶液が前記搬送路に沿って搬送される間に、前記搬送路内で前記溶液から析出した前記樹脂成分の析出物を、前記溶媒から分離する分離部と、
を備える、樹脂の回収装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、樹脂の回収方法及び装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年、樹脂成形品から樹脂材料を再生原料として回収するリサイクル技術の開発が盛んである。樹脂成形品は、食品、飲料、医薬品、医療品、化学品、化粧品、トイレタリー、工業用品等の様々な分野で使用されており、このような樹脂成形品がリサイクルの対象となることも多い。例えば、特許文献1には、ポリアミド系樹脂を含むフィルムからポリアミド系樹脂の再生原料を回収する方法が開示されている。
【0003】
具体的に、特許文献1では、溶解窯内でポリアミド系樹脂を含むフィルム片を溶解液に浸漬する。その後、バルブが解放され、ポリアミド系樹脂の溶解した溶解液が溶解窯から吐出され、次工程の窯に貯留される。次工程では、窯の温度が調整されることにより、窯内でポリアミド系樹脂が析出し、その後、バルブが解放され、析出したポリアミド系樹脂がまとめて回収される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-114533号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
以上の通り、特許文献1においては、溶解液から樹脂成分を析出させる工程が、バッチ式に実施される。しかしながら、このようなバッチ式の工程には、様々なデメリットが存在する。例えば、時間当たりの生産量が低下し得る。また、大型の設備が必要となり、設備投資が増えたり、設備の設置に必要な床面積が増えたりし得る。また、プロセス全体のエネルギー効率が悪く、ランニングコストが高くなりがちである。また、バッチごとの品質差が発生するため、ロット管理が煩雑になることもある。
【0006】
本発明の目的は、効率のよい樹脂の回収方法及び装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
項1.回収対象の樹脂成分が溶媒に溶解した溶液を搬送路に流し込むことと、
溶液を搬送路に沿って搬送しながら、搬送路内で溶液から樹脂成分の析出物を析出させることと、
析出物を溶媒から分離し回収することと
を含む、樹脂の回収方法。
【0008】
項2.溶液は、2種類以上の樹脂成分を含有するフィルムを、2種類以上の樹脂成分の一部を溶解させる溶媒に浸漬することにより生成された溶液である、
項1に記載の樹脂の回収方法。
【0009】
項3.項1又は2に記載の樹脂の回収方法により回収された析出物を加工し、粒状又は粉体状の再生樹脂原料を製造すること
を含む、再生樹脂原料の製造方法。
【0010】
項4.項3に記載の製造方法により製造された再生樹脂原料を用いてフィルムを製造すること
を含む、フィルムの製造方法。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

グンゼ株式会社
樹脂フィルム
19日前
グンゼ株式会社
カップ付き衣類
4日前
グンゼ株式会社
樹脂フィルムの回収方法
25日前
グンゼ株式会社
樹脂の回収方法及び装置
1か月前
グンゼ株式会社
積層フィルム及び積層フィルムの分離方法
25日前
グンゼ株式会社
医療用ガイドワイヤ
12日前
東レ株式会社
フィルム
2か月前
東ソー株式会社
配管材
2か月前
東ソー株式会社
延伸物
4日前
日精株式会社
プリプレグ
3か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
3か月前
東ソー株式会社
樹脂組成物
2か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
1か月前
日本化薬株式会社
樹脂微粒子
1か月前
東レ株式会社
多孔質フィルム
3か月前
三菱ケミカル株式会社
テープ
1か月前
株式会社トクヤマ
樹脂組成物
11日前
東レ株式会社
フィルムロール
2か月前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
1か月前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
1か月前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
1か月前
東ソー株式会社
エチレン系重合体
2か月前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物
1か月前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
2か月前
花王株式会社
乳化組成物
1か月前
東ソー株式会社
エチレン系重合用触媒
3か月前
東レ株式会社
繊維強化樹脂中空構造体
1か月前
NOK株式会社
EPDM組成物
12日前
東レ株式会社
ポリオレフィン微多孔膜
3か月前
株式会社スリーボンド
導電性樹脂組成物
3か月前
住友精化株式会社
粘性組成物の製造方法
20日前
株式会社大阪ソーダ
熱伝導用素材組成物
2か月前
松本油脂製薬株式会社
粒子及びその用途
3か月前
JNC株式会社
白色熱硬化性樹脂組成物
1か月前
続きを見る