TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024142685
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-11
出願番号
2023054934
出願日
2023-03-30
発明の名称
ストライカ
出願人
株式会社青山製作所
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
E05B
15/02 20060101AFI20241003BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約
【課題】ネジ部材を回転させる際のトルクのバラツキ(製品間のバラツキ)や変動が小さく、フックの水平部の高さ調整作業が容易な上、安価に製造することが可能なフードストライカを提供する。
【解決手段】フードストライカ1は、自動車のフードに固定させるための板状のベース2と、先端側に雄ネジ部12が形成されており、ベース2の板面に対して垂直状に設けられる棒状のネジ部材3と、片端に、ベース2に穿設されたフック挿通孔10にスライド可能に挿入させるための挿通部19が形成されており、他端に、ネジ部材3の雄ネジ部12と螺合する雌ネジ部18が形成されたL字状のフック4とを有している。そして、ネジ部材3の基端が、ベース2に回転可能に係着されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両の開口部を閉塞する閉塞部材の裏面に取り付けられた状態で、車両のボディに設けられたロックと係合させるためのストライカであって、
前記閉塞部材に固定させるための板状のベースと、
少なくとも先端側に雄ネジ部が形成されており、前記ベースの板面に対して垂直状に設けられる棒状のネジ部材と、
片方の端縁際に、前記ベースに穿設された貫通孔にスライド可能に挿通させるための挿通部が形成されており、他方の端縁際に、前記ネジ部材の雄ネジ部と螺合する雌ネジ部が設けられたフックとを有しており、
前記ネジ部材の基端が、前記ベースに回転可能に係着されていることを特徴とするストライカ。
続きを表示(約 540 文字)
【請求項2】
前記ベースに挿通させた前記ネジ部材の基端にフランジ状の部分が形成されていることによって、前記ネジ部材の基端が、前記ベースに対して回転可能に係着されていることを特徴とする請求項1に記載のストライカ。
【請求項3】
前記ネジ部材の基端のフランジ状の部分と前記ベースの裏面との間に、前記フランジ状の部分よりも外径の大きなワッシャが設けられていることを特徴とする請求項2に記載のストライカ。
【請求項4】
前記ベースの裏面と前記ワッシャとの間に、前記ネジ部材のフランジ状の部分よりも外径の大きなコーンワッシャが設けられていることを特徴とする請求項3に記載のストライカ。
【請求項5】
前記フックの雌ネジ部の形成部分が、前記ベースに対して外向きに付勢されていることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のストライカ。
【請求項6】
前記フックが、前記雌ネジ部を形成した部材をフック本体と別個に設けたものであることを特徴とする請求項1に記載のストライカ。
【請求項7】
前記フックが、前記挿通部の外側の端縁際に周状の大径部を形成したものであることを特徴とする請求項1に記載のストライカ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動車等の車両のフードの裏面に取り付けられた状態で、車両のボディに取り付けられたフードロックと係合させるためのストライカに関するものである。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
自動車のボンネットのフードの裏面に取り付けられた状態で、自動車のボディ(本体)に取り付けられたフードロックに係合させることによって、自動車のフードをボディに対して閉じた状態で保持するための部材として、ストライカ(所謂、フードストライカ)が用いられている。また、当該フードストライカとしては、特許文献1の如く、設置位置のズレによってフードロックと係合できない事態を防止すべく、フードロックに直接的に係合させる水平状の部材の高さを調整可能としたものが知られている。
【0003】
図9は、特許文献1のフードストライカを示したものであり、フードストライカ51は、フードの裏面に固定するための受けプレート52と、内周に雌ネジ部を設けた円筒状に形成されており受けプレート52に垂直状に固着されたリベットナット53と、外周に雄ネジを設けたボルト状でリベットナット53と螺合可能なネジ部材54と、受けプレート52の挿通孔にスライド可能に挿入させるための鉛直部とネジ部材54のヘッド部に係着させる水平部とを有するL字状フック55とを備えている。
【0004】
また、L字状フック55の水平部の先端に、回転軸受け用穴が穿設されており、その回転軸受け用穴にネジ部材54のヘッド部を挿通させ、L字状フック55の水平部の先端を、ネジ部材54のヘッド部に形成されたフランジ状の支持リング56と安全リング57とで挟み込むことによって、ネジ部材54がL字状フック55の水平部の先端に対して回転可能になっている。そして、フードストライカ51は、ネジ部材54を回転させることによってL字状フック55の水平部の高さを調整することができるようになっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2011-94475号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記特許文献1の如き従来のフードストライカ51は、L字状フック5の高さを調節できるものの、部品点数が多く、安価に製造することが困難である。その上、フードストライカ51は、L字状フック55の水平部の先端をネジ部材54の支持リング56と安全リング57とで単純に挟み込むことによって、ネジ部材54をL字状フック55の水平部に対して回転可能とした構造であるため、ネジ部材54の回転強度(トルク)にバラツキ(製品間のバラツキ)や変動が生じ易く、ネジ部材54を回転させるためのトルクが大きくなった場合には、L字状フック55の水平部の高さ調整作業が困難なものとなってしまう。
【0007】
本発明の目的は、上記従来のフードストライカにおける問題点を解消し、ネジ部材を回転させる際のトルクのバラツキ(製品間のバラツキ)や変動が小さく、L字状のフックの水平部の高さ調整作業が容易な上、安価に製造することが可能なストライカを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の内、請求項1に記載された発明は、車両の開口部を閉塞する閉塞部材の裏面に取り付けられた状態で、車両のボディ(本体)に設けられたロックと係合させるためのストライカであって、前記閉塞部材に固定させるための板状のベースと、少なくとも先端側に雄ネジ部が形成されており、前記ベースの板面に対して垂直状に設けられる棒状のネジ部材と、片方の端縁際に、前記ベースに穿設された貫通孔にスライド可能に挿通させるための挿通部が形成されており、他方の端縁際に、前記ネジ部材の雄ネジ部と螺合する雌ネジ部(雌ネジ部を形成した部材を含む)が設けられたフックとを有しており、前記ネジ部材の基端が、前記ベースに回転可能に係着されている(枢着されている)ことを特徴とするものである。
【0009】
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記ベースに挿通させた前記ネジ部材の基端にフランジ状の部分が形成されていることによって、前記ネジ部材の基端が、前記ベースに対して回転可能に係着されていることを特徴とするものである。
【0010】
請求項3に記載された発明は、請求項2に記載された発明において、前記ネジ部材の基端のフランジ状の部分と前記ベースの裏面との間に、前記フランジ状の部分よりも外径の大きなワッシャが設けられていることを特徴とするものである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
内窓と窓開閉システム
4か月前
個人
ワイヤー式ドアクローザー
4か月前
株式会社京成電子
鍵管理装置
3か月前
和気産業株式会社
係留具
19日前
中西産業株式会社
クレセント錠
3か月前
株式会社ユニオン
錠機構
3か月前
個人
子供転落防止窓等ロックシステム
4か月前
株式会社SKB
自閉扉の制動装置
1か月前
生興株式會社
シリンダーキー
2か月前
株式会社SKB
引戸のアシスト装置
25日前
サンユウテック株式会社
窓ロック装置
3か月前
株式会社ムラコシ精工
係合装置
18日前
スズキ株式会社
車両用ドア構造
1か月前
株式会社アイシン
リモコン装置
25日前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
3か月前
スズキ株式会社
車両用ドア構造
1か月前
個人
両開き回転扉の機能を備えた円形引き戸
1か月前
株式会社ツーデン
自動ドア用安全装置
3か月前
株式会社WEST inx
錠操作部材
3か月前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
4か月前
ミネベアミツミ株式会社
電気錠
4か月前
株式会社セイコク金属
引戸用錠
4日前
IHI運搬機械株式会社
開閉装置
3か月前
昭和フロント株式会社
建具
2か月前
個人
扉ロック装置
5日前
マクス株式会社
引き戸用施解錠システム
2か月前
豊田鉄工株式会社
車両用ドアの制御装置
2か月前
昭和フロント株式会社
建具
3か月前
株式会社ユニオン
ドアの変形防止具
1か月前
株式会社WEST inx
施解錠システム
1か月前
株式会社WEST inx
施解錠システム
2か月前
株式会社ユーシン
車両用ドアハンドル装置
4か月前
株式会社本田電子技研
自動ドア用検知装置
1か月前
株式会社ユーシン
車両用ドアハンドル装置
4か月前
株式会社WEST inx
施解錠システム
25日前
株式会社ユーシン
車両用ドアハンドル装置
4か月前
続きを見る
他の特許を見る