TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024131001
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-30
出願番号2023040996
出願日2023-03-15
発明の名称プログラム及び画像形成装置の制御方法
出願人キヤノン株式会社
代理人個人
主分類H04N 1/00 20060101AFI20240920BHJP(電気通信技術)
要約【課題】適切なフォルダ又はファイルの情報を表示できるようにする。
【解決手段】指示が印刷を実行する指示である場合、外部ストレージサービスに保存されているファイルの中から、印刷を行う対象のファイルの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第1表示制御手順と、指示がスキャンを実行する指示である場合、外部ストレージサービスにおけるスキャンにより得られるデータを送信する送信先のフォルダの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第2表示制御手順とを実行させるためのプログラムであって、第1表示制御手順は、外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報を画面に表示するように制御し、第2表示制御手順は、外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報のうちファイルの情報を除いてフォルダの情報を画面に表示するように制御する。
【選択図】図12
特許請求の範囲【請求項1】
コンピュータに、
印刷及びスキャンを含む複数の機能のうちの1つの機能を実行する指示を受け付ける受付手順と、
前記指示が印刷を実行する指示である場合、外部ストレージサービスに保存されているファイルの中から、当該印刷を行う対象のファイルの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第1表示制御手順と、
前記指示がスキャンを実行する指示である場合、前記外部ストレージサービスにおける、当該スキャンにより得られるデータを送信する送信先のフォルダの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第2表示制御手順と、
を実行させるためのプログラムであって、
前記第1表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報を前記画面に表示するように制御し、
前記第2表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報のうち当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とするプログラム。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記第2表示制御手順は、前記所定のフォルダが最下層のフォルダとなる場合、前記画面を表示しないように制御することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
【請求項3】
前記第2表示制御手順は、前記所定のフォルダに含まれるフォルダの数に応じて、当該ファイルの情報を除くか否かを切り替えることを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
【請求項4】
前記第2表示制御手順は、ユーザの選択に応じて、当該ファイルの情報を除くか否かを切り替えることを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
【請求項5】
前記第2表示制御手順は、
ユーザの選択が第1の選択である場合、当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御し、
ユーザの選択が第2の選択である場合、前記所定のフォルダに含まれるフォルダの情報と、前記所定のフォルダに含まれるすべてのファイルの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とする請求項4に記載のプログラム。
【請求項6】
前記第2表示制御手順は、
ユーザの選択が第1の選択である場合、当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御し、
ユーザの選択が第2の選択である場合、前記所定のフォルダに含まれるフォルダの情報と、前記所定のフォルダに含まれるファイルのうちのファイル名が所定の規則に合致するファイルの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とする請求項4に記載のプログラム。
【請求項7】
前記第2表示制御手順は、
ユーザの選択が第1の選択である場合、当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御し、
ユーザの選択が第2の選択である場合、前記所定のフォルダに含まれるフォルダの情報と、前記所定のフォルダに含まれるファイルのうちの所定のファイル形式のファイルの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とする請求項4に記載のプログラム。
【請求項8】
前記第2表示制御手順は、
前記所定のフォルダに含まれるフォルダの数が閾値より多い場合、当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御し、
前記所定のフォルダに含まれるフォルダの数が閾値より多くない場合、前記所定のフォルダに含まれるフォルダの情報とファイルの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とする請求項3に記載のプログラム。
【請求項9】
印刷及びスキャンを含む複数の機能のうちの1つの機能を実行する指示を受け付ける受付手順と、
前記指示が印刷を実行する指示である場合、外部ストレージサービスに保存されているファイルの中から、当該印刷を行う対象のファイルの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第1表示制御手順と、
前記指示がスキャンを実行する指示である場合、前記外部ストレージサービスにおける、当該スキャンにより得られるデータを送信する送信先のフォルダの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第2表示制御手順と、
を有し、
前記第1表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報を前記画面に表示するように制御し、
前記第2表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報のうち当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御することを特徴とする画像形成装置の制御方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、プログラム及び画像形成装置の制御方法に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、画像処理装置とパーソナルコンピュータからなる情報処理装置とがネットワークを介して接続された画像処理システムが開示されている。画像処理装置は、原稿を読み取る読取手段と、データ要求手段と、表示手段と、位置特定手段と、送信手段を備える。データ要求手段は、読み取られた原稿の画像データを情報処理装置に転送するモードにおいて、情報処理装置に対して、情報処理装置の表示装置に表示された画面を再現するための画面データの取得を要求する。表示手段は、データ要求手段による取得要求に応じて情報処理装置から送信された画面データに基づいて、情報処理装置の画面を再現したリモート画面を表示する。位置特定手段は、表示手段に表示されたリモート画面上のユーザによる指定位置を特定する。送信手段は、位置特定手段により特定された指定位置の位置データ及び画像データを情報処理装置に送信する。情報処理装置は、画像処理装置へ画面データを送信する送信手段と、位置算出手段と、制御手段を備える。位置算出手段は、画像処理装置から送信された位置データに対応する画面上の位置を算出する。制御手段は、位置算出手段により算出された画面上の位置に表示されているものに応じて画像データの保存場所を決定するとともに、決定した保存場所に画像データを保存する。
【0003】
特許文献2には、1以上の情報処理装置を含む情報処理システムであって、受付手段と、データ取得手段と、送信手段を有する。受付手段は、1以上の電子データが格納された外部サービスから指定された電子データを取得するための第1の要求を、情報処理システムにネットワークを介して接続される機器から受け付ける。すると、データ取得手段は、1以上の外部サービスの間で共通に利用されるインタフェース手段を用いて、第1の要求に含まれる外部サービスの識別情報に対応する外部サービスに指定された電子データを取得するための第2の要求を行い、該電子データを取得する。送信手段は、データ取得手段により取得された電子データを、第1の要求の要求元の機器に送信する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2010-74682号公報
特開2016-99641号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1と特許文献2では、フォルダとファイルの一覧を表示している。画像形成装置でスキャン文書の送信先フォルダを選択させる画面では、選択対象でないファイルの一覧も表示されてしまうと、送信先フォルダの選択操作が煩わしくなってしまう。
【0006】
本開示の目的は、機能を実行する指示に応じて、適切なフォルダ又はファイルの情報を表示できるようにすることである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
プログラムは、コンピュータに、印刷及びスキャンを含む複数の機能のうちの1つの機能を実行する指示を受け付ける受付手順と、前記指示が印刷を実行する指示である場合、外部ストレージサービスに保存されているファイルの中から、当該印刷を行う対象のファイルの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第1表示制御手順と、前記指示がスキャンを実行する指示である場合、前記外部ストレージサービスにおける、当該スキャンにより得られるデータを送信する送信先のフォルダの選択を受け付けるための画面を表示するように制御する第2表示制御手順と、を実行させるためのプログラムであって、前記第1表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報を前記画面に表示するように制御し、前記第2表示制御手順においては、前記外部ストレージサービスの所定のフォルダに含まれるフォルダの情報及びファイルの情報のうち当該ファイルの情報を除いて当該フォルダの情報を前記画面に表示するように制御する。
【発明の効果】
【0008】
本開示によれば、機能を実行する指示に応じて、適切なフォルダ又はファイルの情報を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
システムのネットワーク構成例を示す図である。
画像形成装置のハードウェア構成例を示す図である。
画像形成装置のソフトウェア構成例を示す図である。
情報処理装置のソフトウェア構成例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像処理装置の処理フローを説明するフローチャートである。
画像処理装置の処理フローを説明するフローチャートである。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像処理装置の処理フローを説明するフローチャートである。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像形成装置の操作部に表示される画面の一例を示す図である。
画像処理装置の処理フローを説明するフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、実施形態について図面を用いて説明する。なお、実施形態は、特許請求の範囲を限定するものではなく、また、実施形態で説明されているすべての構成が課題を解決するための手段に必須であるとは限らない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
トナー
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
18日前
キヤノン株式会社
表示装置
18日前
キヤノン株式会社
電子機器
18日前
キヤノン株式会社
現像装置
24日前
キヤノン株式会社
撮像装置
24日前
キヤノン株式会社
撮像装置
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
今日
キヤノン株式会社
定着装置
17日前
キヤノン株式会社
電子機器
21日前
キヤノン株式会社
撮像装置
17日前
キヤノン株式会社
計測装置
今日
キヤノン株式会社
制御装置
10日前
キヤノン株式会社
搬送装置
21日前
キヤノン株式会社
撮像装置
18日前
キヤノン株式会社
検査装置
10日前
キヤノン株式会社
記録装置
25日前
キヤノン株式会社
表示装置
今日
キヤノン株式会社
画像読取装置
5日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
10日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
24日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
24日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
25日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
検査システム
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
17日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
24日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
10日前
キヤノン株式会社
液体収納容器
10日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
10日前
キヤノン株式会社
プリント基板
3日前
キヤノン株式会社
電子写真装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
25日前
続きを見る