TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024115435
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-26
出願番号2023021132
出願日2023-02-14
発明の名称画像形成装置
出願人ブラザー工業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G03G 21/00 20060101AFI20240819BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】感光ドラムの劣化を抑制できるとともに、感光ドラムが劣化した場合には感光ドラムの劣化を知らせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、感光ドラム52と、帯電バイアスが印加されることで感光ドラム52を帯電させる帯電ローラ53と、現像ローラ61と、制御部100とを備える。制御部100は、帯電バイアスを帯電ローラ53に印加しているときに、感光ドラム52に過電流が流れたことを検知した検知回数と、感光ドラム52を流れる電流の単位時間あたりのばらつきとを算出する。制御部100は、検知回数が第1の回数以上となった場合、感光ドラム52の劣化を回復させる回復動作を実行する。制御部100は、検知回数が第1の回数よりも大きい第2の回数以上となった場合、または、ばらつきが基準以上となった場合、感光ドラム52の劣化を警告する情報を報知装置に報知させる警告動作を実行する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
感光ドラムと、
帯電バイアスが印加されることで前記感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、
帯電後の前記感光ドラムにトナーを供給する現像ローラと、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
帯電バイアスを前記帯電ローラに印加しているときに、前記感光ドラムに過電流が流れたことを検知した検知回数と、前記感光ドラムを流れる電流の単位時間あたりのばらつきとを算出し、
前記検知回数が第1の回数以上となった場合、前記感光ドラムの劣化を回復させる回復動作を実行し、
前記検知回数が前記第1の回数よりも大きい第2の回数以上となった場合、または、前記ばらつきが基準以上となった場合、前記感光ドラムの劣化を警告する情報を報知装置に報知させる警告動作を実行することを特徴とする画像形成装置。
続きを表示(約 980 文字)【請求項2】
前記制御部は、前記回復動作において、前記帯電ローラに、帯電バイアスであって、シートに画像を形成するときに印加する帯電バイアスの大きさよりも小さい大きさの帯電バイアスを印加しながら、シートを供給することなく、前記感光ドラムに前記現像ローラからトナーを供給することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記制御部は、シートに画像を形成しているときに、前記検知回数が前記第1の回数以上となった場合、画像形成が終了した後に、前記回復動作を実行することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記回復動作において、前記帯電ローラに、帯電バイアスであって、前記検知回数が前記第1の回数以上となる前の画像形成時に印加した帯電バイアスの大きさよりも小さい大きさの帯電バイアスを印加して、所定枚数のシートに画像を形成することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項5】
画像形成装置本体に着脱可能なカートリッジであって、前記感光ドラムを有するカートリッジを備え、
前記カートリッジは、前記感光ドラムに関する情報を記憶可能なメモリを有し、
前記制御部は、前記検知回数が前記第2の回数以上となった場合、または、前記ばらつきが前記基準以上となった場合、警告フラグを前記メモリに記憶させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記制御部は、シートに画像を形成しているときに、前記検知回数が前記第2の回数以上となった場合、または、前記ばらつきが前記基準以上となった場合、画像形成を終了することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記制御部は、所定期間の前記感光ドラムを流れた電流の平均値が所定値以上となった場合に、前記感光ドラムに過電流が流れたと判定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記第1の回数は、1回であり、
前記第2の回数は、5回であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記ばらつきは、変動係数であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、感光ドラムを帯電させる帯電ローラを備える画像形成装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、感光ドラムと、感光ドラムを帯電させる帯電ローラとを備える画像形成装置が知られている(特許文献1)。この画像形成装置においては、感光ドラムに流れる電流をモニターし、モニターされている電流に変動が生じた場合に、感光ドラム表面のリークを検知している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-133770号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、感光ドラム表面のリークは、感光ドラムの劣化に伴っても発生する。
【0005】
そこで、感光ドラムの劣化を抑制できるとともに、感光ドラムが劣化した場合には感光ドラムの劣化を知らせることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
画像形成装置は、感光ドラムと、帯電バイアスが印加されることで感光ドラムを帯電させる帯電ローラと、帯電後の感光ドラムにトナーを供給する現像ローラと、制御部と、を備える。
制御部は、帯電バイアスを帯電ローラに印加しているときに、感光ドラムに過電流が流れたことを検知した検知回数と、感光ドラムを流れる電流の単位時間あたりのばらつきとを算出する。
制御部は、検知回数が第1の回数以上となった場合、感光ドラムの劣化を回復させる回復動作を実行する。
制御部は、検知回数が第1の回数よりも大きい第2の回数以上となった場合、または、ばらつきが基準以上となった場合、感光ドラムの劣化を警告する情報を報知装置に報知させる警告動作を実行する。
【0007】
回復動作を実行することで、感光ドラムの劣化を抑制できる。また、感光ドラムが劣化した場合には、警告動作を実行することで、感光ドラムの劣化をユーザに知らせることができる。
【0008】
制御部は、回復動作において、帯電ローラに、帯電バイアスであって、シートに画像を形成するときに印加する帯電バイアスの大きさよりも小さい大きさの帯電バイアスを印加しながら、シートを供給することなく、感光ドラムに現像ローラからトナーを供給する構成とできる。
【0009】
回復動作において、小さい大きさの帯電バイアスを印加することで感光ドラムの表面の感光層にできた穴に電荷が集中するのを抑制しつつ、感光ドラムにトナーを供給することでトナーによって感光層の穴を埋められる。これにより、感光ドラムの劣化を抑制できる。
【0010】
制御部は、シートに画像を形成しているときに、検知回数が第1の回数以上となった場合、画像形成が終了した後に、回復動作を実行する構成とできる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
印刷版の製造方法
16日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
29日前
東レ株式会社
ポジ型感光性組成物
6日前
株式会社リコー
画像形成装置
7日前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
27日前
株式会社リコー
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
16日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
シャープ株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
13日前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
カートリッジ
27日前
キヤノン株式会社
定着クリーニング
16日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
22日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
定着装置
10日前
シャープ株式会社
画像形成装置
22日前
シャープ株式会社
画像形成装置
2か月前
続きを見る