TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024108271
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-08-13
出願番号
2023012558
出願日
2023-01-31
発明の名称
暖房装置
出願人
コイト電工株式会社
代理人
個人
主分類
B61D
27/00 20060101AFI20240805BHJP(鉄道)
要約
【課題】座席の周囲に対する暖房効率を向上させることができ、省スペース化の要請にも応じることができる暖房装置を提供する。
【解決手段】脚台1の上面側に配置され、通電により発熱する薄板状の発熱体12を底浅なケース13内に収めてなる暖房器11と、暖房器11に平面視で重なり、前記脚台1の上面より下方に配置される防熱板20と、を備え、防熱板20は、暖房器11により加熱され上昇する熱気を下面側に滞留させず、防熱板20の所定方向の端縁まで導き周囲へ分散させる形状とした。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
座席を床面上に設置する脚台に設けられ、前記座席の周囲を暖めるための暖房装置において、
前記脚台の上面側に配置され、通電により発熱する薄板状の発熱体を底浅なケース内に収めてなる暖房器と、
前記暖房器の上方に平面視で重なる状態に配置される防熱板と、を備え、
前記防熱板は、前記暖房器により加熱され上昇する熱気を下面側に滞留させず、該防熱板の所定方向の端縁まで導き周囲へ分散させる形状としたことを特徴とする暖房装置。
続きを表示(約 290 文字)
【請求項2】
前記防熱板は、一枚の金属板を長手方向の中心線に沿って山折りした山型の縦断面形状であり、該金属板の両側短辺である端縁の下面側は、前記ケースの上面との間でそれぞれ外側に開口させたことを特徴とする請求項1に記載の暖房装置。
【請求項3】
前記防熱板は、上方より落下する塵埃を含む異物が前記暖房器に積もることを防ぐ塵除け板を兼ねることを特徴とする請求項2に記載の暖房装置。
【請求項4】
前記座席は、鉄道車両の客室内に装備され、
前記暖房器は、前記座席の周囲である前記客室内を暖めるものであることを特徴とする請求項3に記載の暖房装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、座席を床面上に設置する脚台に設けられ、前記座席の周囲を暖めるための暖房装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、例えば鉄道車両の客室内における暖房器は、座席を床面上に設置する脚台に設けられることが多い(例えば特許文献1参照)。具体的な暖房器としては、発熱体であるシーズ線を、金属製で箱型のケース内に収めて構成されたものであった。このようなシーズ線を用いた暖房器は、シーズ線をケース内壁より離隔させて支持する構成上、ケース全体がかなりの容積を要して、縦幅(厚さ)も例えば60mm等と比較的大きく嵩む形状であった。
【0003】
また、鉄道に関する関連法規では、車両の火災対策として、暖房器等には必要に応じて絶縁性かつ不燃性の防熱板を設けることが定められている。このような防熱板は、例えば図5に示すように、座席の脚台の上面より下方に水平に取り付けられ、さらに防熱板の下方に、暖房器が吊り下がるように設置されていた。これにより、脚台上の座席の座部と暖房器との間に、防熱板は配置されていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平4-314667号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、前述した従来の暖房器では、熱せられた空気はそのまま自然対流で上昇するが、水平な防熱板の下面に受け止められて滞留することが多い。ここで防熱板は、その上方の座部への断熱効果を発揮するものであるが、熱気が長い時間滞留すると高温化するため、座部も着座者が不快感を感じるほど熱くなりやすいという問題があった。
【0006】
その反面、暖房器からの熱気が座席の周囲に分散しにくいため、シーズ線は消費電力が比較的多いにも関わらず、座席の周囲に対する暖房効率には問題があった。すなわち、従来の暖房器では、これに付随させる防熱板の構成と相俟って、消費電力の割りに客室内を十分に暖めることができないという問題があった。
【0007】
さらに、従来の暖房器では、シーズ線を備える構成上、ケースが全体的に嵩張る大きさとなる。そのため、脚台内の限られた空間において、暖房器の配置スペースが大きくなり、その取り付け性に問題があるだけでなく、他部品の配置が侵食されたり、脚台内で着座者が足を伸ばせる空間も侵食されるという問題があった。
【0008】
本発明は、以上のような従来の技術の有する問題点に着目してなされたものであり、簡易な構成でもって、発熱体からの熱気を局所的に滞留させずに周囲へ分散させることを可能とし、座席を快適な温度に保つことができると共に、座席の周囲に対する暖房効率を向上させることができ、全体的な構成が嵩張ることなく省スペース化の要請にも応じることができる暖房装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0009】
前述した目的を達成するため、本発明の一態様は、
座席を床面上に設置する脚台に設けられ、前記座席の周囲を暖めるための暖房装置において、
前記脚台の上面側に配置され、通電により発熱する薄板状の発熱体を底浅なケース内に収めてなる暖房器と、
前記暖房器の上方に平面視で重なる状態に配置される防熱板と、を備え、
前記防熱板は、前記暖房器により加熱され上昇する熱気を下面側に滞留させず、該防熱板の所定方向の端縁まで導き周囲へ分散させる形状としたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係る暖房装置によれば、簡易な構成でもって、発熱体からの熱気を局所的に対流させずに周囲へ分散させることを可能とし、座席を快適な温度に保つことができると共に、座席の周囲に対する暖房効率を向上させることができ、全体的な構成が嵩張ることなく省スペース化の要請にも応じることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
コンテナ輸送システム
3か月前
個人
鉄道車両の脱線防止の構造
9か月前
東光産業株式会社
電動台車
5か月前
株式会社新陽社
発車標
2か月前
コイト電工株式会社
暖房装置
3か月前
コイト電工株式会社
座席装置
5か月前
コイト電工株式会社
暖房装置
3か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
3か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
3か月前
日本信号株式会社
地上子
9か月前
個人
車両間乗降システム
8か月前
富士電機株式会社
戸閉装置
6か月前
オムロン株式会社
転落検知システム
7か月前
株式会社ロッソ
移動体案内システム
6か月前
株式会社ソラリス
管内検査ロボット
10か月前
カヤバ株式会社
鉄道車両用制振装置
3か月前
愛知機械テクノシステム株式会社
台車
8か月前
株式会社 空スペース
跨座式モノレール車両
8か月前
公益財団法人鉄道総合技術研究所
上屋
9か月前
日本信号株式会社
列車検知装置
9か月前
株式会社ダイフク
レール
9か月前
日本信号株式会社
信号システム
9か月前
株式会社ダイフク
搬送車
10か月前
日本ケーブル株式会社
索道の空調装置付搬器
9か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
2か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
5か月前
個人
線路上落とし物回収バネ、粘着付きポール
9か月前
株式会社京三製作所
地上子
7か月前
シャープ株式会社
表示装置
21日前
前川鉄工株式会社
ロープ駆動装置
28日前
株式会社日立製作所
鉄道車両
6か月前
日本製鉄株式会社
鉄道車両
8か月前
日本車輌製造株式会社
長尺用無人搬送台車
2か月前
株式会社ダイフク
物品搬送車
10か月前
オークラ輸送機株式会社
無人搬送車
8か月前
日本信号株式会社
列車制御システム
4か月前
続きを見る
他の特許を見る