TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024097642
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-19
出願番号2023001235
出願日2023-01-06
発明の名称増粘剤組成物
出願人花王株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類C04B 24/38 20060101AFI20240711BHJP(セメント;コンクリート;人造石;セラミックス;耐火物)
要約【課題】増粘性に優れる増粘剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)ヒドロキシプロピルセルロースと、(B)芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物又はその塩と、を含む、増粘剤組成物。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
(A)ヒドロキシプロピルセルロース〔以下、(A)成分という〕と、(B)芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物又はその塩〔以下、(B)成分という〕と、を含む、増粘剤組成物。
続きを表示(約 650 文字)【請求項2】
(B)成分の含有量と(A)成分の含有量の質量比(B)/(A)が、0.02以上2.5以下である、請求項1に記載の増粘剤組成物。
【請求項3】
20℃における(A)成分の2質量%水溶液の粘度が、10mPa・s以上10,000mPa・s以下である、請求項1又は2に記載の増粘剤組成物。
【請求項4】
(B)成分の重量平均分子量が、1,000以上200,000以下である、請求項1~3の何れか1項に記載の増粘剤組成物。
【請求項5】
更に(C)水を含む、請求項1~4の何れか1項に記載の増粘剤組成物。
【請求項6】
無機粉体の水分散体用である、請求項1~5の何れか1項に記載の増粘剤組成物。
【請求項7】
前記無機粉体は、水硬性粉体である、請求項6に記載の増粘剤組成物。
【請求項8】
(A)ヒドロキシプロピルセルロースを含有する増粘剤組成物に用いられる増粘剤組成物用添加剤であって、(B)芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物又はその塩を含む、増粘剤組成物用添加剤。
【請求項9】
水硬性粉体と、(A)ヒドロキシプロピルセルロースと、(B)芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物又はその塩と、を含む、粉末混合物。
【請求項10】
水硬性粉体と、水と、(A)ヒドロキシプロピルセルロースと、(B)芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物又はその塩と、を含む、水硬性組成物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、増粘剤組成物、増粘剤組成物用添加剤、粉末混合物、及び水硬性組成物に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
増粘剤は、食品、化粧品、その他の工業製品に広く用いられ、溶媒、分散媒や分散質を保持、拘束することにより系の粘度を高め(増粘)、各々の用途に求められる適切なテクスチャの実現や、系の安定性の向上に貢献している。
【0003】
溶媒、分散媒や分散質を保持、拘束する増粘剤の思想から、その分子設計は、溶媒、分散媒や分散質に対して相互作用力を示す構成単位を有することが考慮される。代表的な増粘剤としては、セルロースエーテル系増粘剤、アクリル系増粘剤、ポリビニルアルコール系増粘剤、ポリオキシエチレン系増粘剤、粘土系増粘剤等が挙げられる。
【0004】
特に、土木・建築分野に代表される産業製品用途では、その増粘性はさることながら、安全性等の観点から、パルプや綿花といった天然原料から得られるセルロースのエーテル変性物である、セルロースエーテル系増粘剤の利用が主であり、代表的なセルロースエーテル系増粘剤としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等が挙げられる。
【0005】
また、斯様な増粘剤は、溶媒、分散媒に分散、溶解して増粘性を発現するため、その多くが、ハンドリングや輸送の観点から、溶媒、分散媒を極力取り除いた、粉末状の製品として流通することが多い。
【0006】
一方、界面活性剤は、同一分子内中に水と親和性が高い親水基と油と親和性が高い疎水基を有する両親媒性分子であり、乳化・分散・起泡・ぬれ等を制御する、産業製品には不可欠な薬剤であり、上記セルロースエーテル系増粘剤と併用されることも少なくない。
【0007】
特許文献1には、農薬活性成分、イオン性界面活性剤、IOB値が3.5以下の水溶性高分子及び水を含有する農薬組成物が開示されている。
【0008】
特許文献2には、シールド推進工法において、シールド機の先頭部で掘削した土砂を取り出すために、スクリューコンベヤーを用いて掘削土砂を搬送する際に、該土砂が軟弱で流動しやすい場合に、スクリューコンベヤー内に、水溶性の多糖類又は変性多糖類を主成分としてなる改良剤を添加して、スクリューコンベヤー内で土砂と改良剤の混合を行い、軟弱流動性を改良する軟弱性土砂の改良工法が開示されている。
【0009】
特許文献3には、スルホン化ナフタレン、スルホン化メラミン、改質リグノスルフェート、これらの誘導体、及びこれらの混合物などの超可塑剤中にウェランゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ポリビニルアルコール(PVA)、澱粉等からなるヒドロコロイドが均一に分散している安定なヒドロコロイド組成物が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0010】
特開2018-197209号公報
特開平1-207384号公報
特表2001-517251号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

花王株式会社
冷却具
7日前
花王株式会社
冷却具
7日前
花王株式会社
皮膚化粧料
28日前
花王株式会社
ゴム組成物
6日前
花王株式会社
液状組成物
20日前
花王株式会社
樹脂組成物
6日前
花王株式会社
吸収性物品
28日前
花王株式会社
毛髪化粧料
1か月前
花王株式会社
消毒用組成物
今日
花王株式会社
殺菌剤組成物
28日前
花王株式会社
油性固形化粧料
20日前
花王株式会社
固形粉末化粧料
20日前
花王株式会社
濾過速度向上方法
1か月前
花王株式会社
抗アミラーゼ抗体
21日前
花王株式会社
発泡洗浄剤組成物
今日
花王株式会社
ゴム用プロセス油
6日前
花王株式会社
情報処理システム
7日前
花王株式会社
発泡洗浄剤組成物
22日前
花王株式会社
情報処理システム
7日前
花王株式会社
熱硬化性樹脂フォーム
20日前
花王株式会社
静電荷像現像用トナー
20日前
花王株式会社
静電荷像現像用トナー
1か月前
花王株式会社
インクジェット印刷方法
20日前
花王株式会社
歯周病リスクの検出方法
20日前
花王株式会社
皮膚表層の物性の評価方法
20日前
花王株式会社
紙塗工用樹脂粒子水分散液
20日前
花王株式会社
SARS-CoV-2中和抗体
今日
花王株式会社
吸収体の製造装置及び製造方法
今日
花王株式会社
アトピー性皮膚炎の重症度の検出方法
8日前
花王株式会社
ブロー成形ボトル容器及び包装ボトル容器
6日前
花王株式会社
前側パッドと後側パッドとを具備する吸収性物品
28日前
花王株式会社
前側パッドと後側パッドとを具備する吸収性物品
28日前
花王株式会社
前側パッドと後側パッドとを具備する吸収性物品
28日前
花王株式会社
毛髪用塗布具及びこれを備えた毛髪用塗布具セット
1か月前
花王株式会社
ブロー成形ボトル容器及びこれを備えた包装ボトル容器
6日前
花王株式会社
液晶組成物
22日前
続きを見る