TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024076949
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-06
出願番号2023089160
出願日2023-05-30
発明の名称洗浄剤組成物
出願人花王株式会社
代理人弁理士法人アルガ特許事務所
主分類C11D 17/04 20060101AFI20240530BHJP(動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく)
要約【課題】フォーマーから吐出した泡がきめ細かく一定の形状を保ち、洗浄後半でも濃密な白い泡が増加して洗浄性が良好で、かつすすぎ性もよい洗浄剤組成物を提供すること。
【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)イオン性界面活性剤、
(B)アルキルグリセリルエーテル、及び
(C)カチオン電荷密度4.5meq/g以下かつ分子量50万以下のカチオン性基を有するポリマー
を含有し、成分(B)と成分(C)の含有量比(B/C)が1.5以上である洗浄剤組成物であって、泡吐出容器に充填され、泡として吐出される洗浄剤組成物。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)イオン性界面活性剤、
(B)アルキルグリセリルエーテル、及び
(C)カチオン電荷密度4.5meq/g以下かつ分子量50万以下のカチオン性基を有するポリマー
を含有し、成分(B)と成分(C)の含有量比(B/C)が1.5以上である洗浄剤組成物であって、泡吐出容器に充填され、泡として吐出される洗浄剤組成物。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
皮膚洗浄剤組成物である請求項1記載の洗浄剤組成物。
【請求項3】
洗浄剤組成物の30℃における粘度が20mPa・s以下である請求項1又は2記載の洗浄剤組成物。
【請求項4】
成分(C)が、カチオン電荷密度4.5meq/g以下かつ分子量50万以下のジアリル4級アンモニウム塩重合物又はジアリル4級アンモニウム/アクリルアミド共重合物である請求項1~3のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。
【請求項5】
成分(C)の含有量が、0.015質量%以上である請求項1~4のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。
【請求項6】
成分(B)の含有量が、0.4質量%以上である請求項1~5のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。
【請求項7】
成分(A)が、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボン酸又はその塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸又はその塩、N-アシル化アミノ酸又はその塩から選ばれる1種以上を含む請求項1~6のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。
【請求項8】
成分(A)が、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボン酸又はその塩と、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸又はその塩、及びN-アシル化アミノ酸又はその塩から選ばれる1種以上とを含む請求項1~7のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。
【請求項9】
さらに成分(D)ポリオキシエチレンアルキルエーテルを含有しないか、又は成分(D)を0.3質量%以下含有する請求項1~8のいずれか1項記載の洗浄剤組成物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、洗浄剤組成物に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
洗浄剤、特に皮膚洗浄剤では、洗浄時の泡立ちや、泡の感触が良好であることが求められている。例えば、特許文献1には、界面活性剤及びカチオン性ポリマーを含有する皮膚又は毛髪用洗浄剤組成物が、優れた起泡性と良好な使用感を有することが記載されている。また、特許文献2及び3には、アニオン界面活性剤及びカチオン性ポリマーに加えてグリセリルエーテルを含有する、泡量及び泡質が良く、かつすすぎ性の良好な皮膚洗浄剤組成物が記載されている。
【0003】
一方、泡吐出容器に充填された皮膚洗浄剤は、泡立てる手間が省けるため、近年、開発が進んでいる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-197420号公報
特開2008-174502号公報
特開2012-232940号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
泡吐出容器に充填された皮膚洗浄剤は、容器から吐出された泡をそのまま皮膚につけて、手で皮膚上に延ばして使用されるため、フォーマーから吐出した泡がきめ細かく一定の形状を保ち、洗浄後半でも濃密な白い泡が増加して、かつ洗浄性が良好であることが求められるようになってきている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、イオン性界面活性剤及びアルキルグリセリルエーテルに、特定のカチオン電荷密度と特定の分子量を有するカチオン基を有するポリマーを特定量含有し、泡吐出容器に充填され、泡として吐出される洗浄剤とすることにより、吐出した泡がきめ細かく一定の形状を保ち、洗浄後半でも濃密な白い泡が増加して、かつ洗浄性が良好であることを見出した。
【0007】
本発明は、次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)イオン性界面活性剤、
(B)アルキルグリセリルエーテル、及び
(C)カチオン電荷密度4.5meq/g以下かつ分子量50万以下のカチオン性基を有するポリマー
を含有し、成分(B)と成分(C)の含有量比(B/C)が1.5以上である洗浄剤組成物であって、泡吐出容器に充填され、泡として吐出される洗浄剤組成物に関する。
【発明の効果】
【0008】
本発明の洗浄剤組成物は、泡吐出容器から吐出させた泡を皮膚につけた時の泡がきめ細かく一定の形状を保ち、洗浄後半でも濃密な白い泡が増加して、かつ洗浄性が良好である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の一実施態様は、次の成分(A)、(B)及び(C)を含有し、成分(B)と成分(C)の含有量比(B/C)が1.5以上である洗浄剤組成物であって、泡吐出容器に充填され、泡として吐出される洗浄剤組成物である。
(A)イオン性界面活性剤、
(B)アルキルグリセリルエーテル、
(C)カチオン電荷密度4.5meq/g以下かつ分子量50万以下のカチオン性基を有するポリマー。
【0010】
成分(A)のイオン性界面活性剤としては、通常の皮膚洗浄剤に用いられるものであればいずれでも良く、アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤が好ましく用いられる。このうち、洗浄性能、起泡性の点から、アニオン性界面活性剤を含有するのが好ましい。
アニオン界面活性剤としては、例えば、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボン酸又はその塩、アルキル硫酸又はその塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸又はその塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸又はその塩、N-アシル化アミノ酸又はその塩、脂肪酸又はその塩、スルホコハク酸アルキルエステル又はその塩、ポリオキシアルキレンスルホコハク酸アルキルエステル又はその塩、α-オレフィンスルホン酸又はその塩、N-アシルアルキルタウリン又はその塩等が挙げられる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

花王株式会社
繊維
16日前
花王株式会社
容器
1か月前
花王株式会社
容器
26日前
花王株式会社
容器
2か月前
花王株式会社
容器
16日前
花王株式会社
繊維
5日前
花王株式会社
温熱具
27日前
花王株式会社
注射針
10日前
花王株式会社
不織布
16日前
花王株式会社
歯磨剤
1か月前
花王株式会社
不織布
16日前
花王株式会社
トナー
1か月前
花王株式会社
温熱具
1か月前
花王株式会社
茶飲料
12日前
花王株式会社
注射針
10日前
花王株式会社
歯磨剤
1か月前
花王株式会社
洗浄方法
2か月前
花王株式会社
固体触媒
1か月前
花王株式会社
洗濯方法
1か月前
花王株式会社
印刷方法
16日前
花王株式会社
洗濯方法
1か月前
花王株式会社
固形食品
2か月前
花王株式会社
吸収性物品
2か月前
花王株式会社
皮膚外用剤
20日前
花王株式会社
美容キット
1か月前
花王株式会社
粉末化粧料
12日前
花王株式会社
粉末化粧料
12日前
花王株式会社
油脂組成物
2か月前
花王株式会社
乳化化粧料
2か月前
花王株式会社
パウチ容器
1か月前
花王株式会社
油性組成物
1か月前
花王株式会社
繊維処理剤
26日前
花王株式会社
乳化化粧料
2か月前
花王株式会社
吸収性物品
20日前
花王株式会社
液体収容具
1か月前
花王株式会社
ボトル容器
1か月前
続きを見る