TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024058446
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022165805
出願日2022-10-14
発明の名称情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
出願人株式会社リコー
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類G06Q 30/02 20230101AFI20240418BHJP(計算;計数)
要約【課題】マーケティングのフローおよび顧客に届けるコンテンツの内容を状況に応じて柔軟に変更できる情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】第1情報端末に対する操作に応じて指示された第1コンテンツ、および顧客に応じた第1URL情報を含む第1マーケティングデータを作成する第1作成部と、第1マーケティングデータに基づく第1媒体が顧客に発信された後、顧客の情報端末から第1URL情報が示すページにアクセスされた場合に、ページへのアクセスがあった旨について、第2情報端末へ通知をする通知部と、第2情報端末に対する操作に応じて指示された、通知に関連する第2コンテンツの情報を受信する受信部と、受信部により受信された第2コンテンツの情報が示す第2コンテンツを含み、顧客に関連する第2マーケティングデータを作成する第2作成部と、を有する。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
第1情報端末に対する操作に応じて指示された第1コンテンツ、および顧客に応じた第1URL情報を含む第1マーケティングデータを作成する第1作成部と、
前記第1マーケティングデータに基づく第1媒体が前記顧客に発信された後、該顧客の情報端末から該第1マーケティングデータに含まれる前記第1URL情報が示すページにアクセスされた場合に、前記ページへのアクセスがあった旨について、第2情報端末へ通知をする通知部と、
前記第2情報端末に対する操作に応じて指示された、前記通知部による前記第2情報端末への前記通知に関連する第2コンテンツの情報を受信する受信部と、
前記受信部により受信された前記第2コンテンツの情報が示す第2コンテンツを含み、前記顧客に関連する第2マーケティングデータを作成する第2作成部と、
を有する情報処理システム。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記通知に関連する前記第2コンテンツの情報は、
前記顧客に関連する第2媒体の基となる前記第2マーケティングデータを生成するために前記第2情報端末に対する入力操作に応じて指示された情報であって、
前記第1URL情報が示すページにアクセスがあった旨の前記通知に紐づいて、該通知の後に、前記第2情報端末に送信された通知に対しての入力操作に応じて指示された情報である
請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項3】
前記第2コンテンツの情報は、
前記第2媒体の種類の選択と、
前記第2マーケティングデータのテンプレートの選択と、
前記第2マーケティングデータに含める前記顧客に対するメッセージの入力と、
を、前記第2情報端末に対する一連の操作として受け付けることにより指示された情報である
請求項2に記載の情報処理システム。
【請求項4】
前記第1情報端末は、前記第1媒体としてダイレクトメールまたは電子メールのいずれとするかの選択を受け付け、
前記第1作成部は、
前記第1情報端末により受け付けられた前記第1媒体の選択結果がダイレクトメールである場合、前記第1マーケティングデータとして、前記第1URL情報に基づいて生成した二次元コードを含めた印刷データを作成し、
前記第1情報端末により受け付けられた前記第1媒体の選択結果が電子メールである場合、前記第1マーケティングデータとして、前記第1URL情報のリンクを含めたメールデータを作成する請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項5】
前記第2マーケティングデータは、前記顧客に応じた第2URL情報を含む請求項2に記載の情報処理システム。
【請求項6】
前記第2情報端末は、前記第2媒体としてダイレクトメールまたは電子メールのいずれとするかの選択を受け付け、
前記第2作成部は、
前記第2情報端末により受け付けられた前記第2媒体の選択結果がダイレクトメールである場合、前記第2マーケティングデータとして、前記第2URL情報に基づいて生成した二次元コードを含めた印刷データを作成し、
前記第2情報端末により受け付けられた前記第2媒体の選択結果が電子メールである場合、前記第2マーケティングデータとして、前記第2URL情報のリンクを含めたメールデータを作成する請求項5に記載の情報処理システム。
【請求項7】
前記受信部は、前記第2コンテンツとして、前記第2情報端末に対する操作に応じて入力されたテキストを受信する請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項8】
前記第1作成部は、前記第1情報端末に対する操作に応じて選択された前記第1コンテンツとしての第1テンプレート、を含む前記第1マーケティングデータを作成する請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項9】
前記第2作成部は、前記第2情報端末に対する操作に応じて選択された前記第2コンテンツとしての第2テンプレート、を含む前記第2マーケティングデータを作成する請求項1に記載の情報処理システム。
【請求項10】
複数の前記顧客に対して前記第1マーケティングデータに基づく前記第1媒体が発信された場合に、前記第1URL情報が示す前記ページへのアクセス状況を集約して統計情報を生成し、前記第1情報端末に送信する生成部を、さらに有する請求項1に記載の情報処理システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年、企業のマーケティングはデジタルマーケティングへと移行している。一方で、Eメール(電子メール)とともにDM(ダイレクトメール)の活用も見直されている。
【0003】
ただし、デジタル技術とDMとを活用したマーケティングには、多くのツールおよび作業が必要となる。
【0004】
デジタル技術とDMとを活用したマーケティングの技術として、顧客IDと関連付けられたURL(Uniform Resource Locator)を含むQRコード(登録商標)をDMに印刷し、QRコードによる顧客のアクセス履歴に基づいて、その顧客に提示する次の掲載情報を選択し、そのURLを含むQRコードを印刷した次のDMを出力するシステムが開示されている(例えば特許文献1)。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載されたシステムでは、DM→Webアクセス→DMというような予め決まったルールに従って処理が進められていくため、コンテンツを任意に変更することができないという問題がある。
【0006】
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、顧客に届けるコンテンツの内容を任意に変更できる情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、第1情報端末に対する操作に応じて指示された第1コンテンツ、および顧客に応じた第1URL情報を含む第1マーケティングデータを作成する第1作成部と、前記第1マーケティングデータに基づく第1媒体が前記顧客に発信された後、該顧客の情報端末から該第1マーケティングデータに含まれる前記第1URL情報が示すページにアクセスされた場合に、前記ページへのアクセスがあった旨について、第2情報端末へ通知をする通知部と、前記第2情報端末に対する操作に応じて指示された、前記通知部による前記第2情報端末への前記通知に関連する第2コンテンツの情報を受信する受信部と、前記受信部により受信された前記第2コンテンツの情報が示す第2コンテンツを含み、前記顧客に関連する第2マーケティングデータを作成する第2作成部と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、顧客に届けるコンテンツの内容を任意に変更できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る機器システムの概略構成を示す図である。
図2は、実施形態に係る機器システムの全体動作の概略を説明する図である。
図3は、実施形態に係るマーケティング支援システム等のハードウェア構成の一例を示す図である。
図4は、実施形態に係る印刷機のハードウェア構成の一例を示す図である。
図5は、実施形態に係る営業担当端末等のハードウェア構成の一例を示す図である。
図6は、実施形態に係る機器システムの機能ブロックの構成の一例を示す図である。
図7は、実施形態に係る機器システムで用いられるデータモデルの一例を示す図である。
図8は、実施形態に係る機器システムのキャンペーン登録処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
図9は、キャンペーン一覧画面の一例を示す図である。
図10は、キャンペーン新規作成画面の一例を示す図である。
図11は、キャンペーン情報画面の一例を示す図である。
図12は、テンプレート選択画面の一例を示す図である。
図13は、宛先登録画面の一例を示す図である。
図14は、実施形態に係る機器システムのキャンペーン開始処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
図15は、キャンペーンが実施されている場合のキャンペーン情報画面の一例を示す図である。
図16は、顧客に配送されるDMの一例を示す図である。
図17は、実施形態に係る機器システムにおける顧客端末からのLPアクセス処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
図18は、キャンペーン詳細状況画面の一例を示す図である。
図19は、実施形態に係る機器システムのアクション実行処理の流れの一例を示すシーケンス図である。
図20は、営業担当端末に表示されるアプリ画面の一例を示す図である。
図21は、顧客端末に配信されるEメールの一例を示す図である。
図22は、変形例における営業担当端末および旅館側端末に表示されるアプリ画面の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、図面を参照しながら、本発明に係る情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムの実施形態を詳細に説明する。また、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではなく、以下の実施形態における構成要素には、当業者が容易に想到できるもの、実質的に同一のもの、およびいわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、以下の実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換、変更および組み合わせを行うことができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
乗降調査装置
19日前
個人
管理装置
3日前
個人
自動販売機
26日前
日本精機株式会社
投影装置
19日前
日本精機株式会社
投影システム
20日前
株式会社SUBARU
車両
27日前
小林クリエイト株式会社
RFタグ
26日前
17LIVE株式会社
サーバ
19日前
株式会社協同印刷
防災・災害マウス
1か月前
太陽誘電株式会社
触覚生成装置
1か月前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
18日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
3日前
株式会社NGA
画像投稿システム
3日前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
17日前
株式会社イトーキ
分析装置
1か月前
小林クリエイト株式会社
あて先表示システム
26日前
日本信号株式会社
自転車貸出システム
20日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
10日前
個人
言語翻訳システム及びプログラム
10日前
日本電気株式会社
勤務管理装置
25日前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
17日前
日本電気株式会社
端末及び認証システム
20日前
個人
防災訓練オフ会
27日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
17日前
個人
集配システムと保管システム
20日前
日本信号株式会社
所持物検査装置
24日前
NISSHA株式会社
指装着型コントローラー
25日前
富士通株式会社
プロセッサ
12日前
日本信号株式会社
駐車場システム
1か月前
大王製紙株式会社
情報読取システム
27日前
SKY SOCIAL株式会社
情報提供システム
4日前
パイオニア株式会社
判定装置
1か月前
株式会社コト
サービス提供システム及びその方法
1か月前
大王製紙株式会社
情報読取システム
27日前
三浦工業株式会社
部品管理システム
1か月前
続きを見る