TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024057733
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022164588
出願日2022-10-13
発明の名称情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び端末装置
出願人日本電気株式会社
代理人弁理士法人ブライタス
主分類G06Q 50/20 20120101AFI20240418BHJP(計算;計数)
要約【課題】 受講者の受講態度をチェックポイントで監視することにより、システムの負荷を小さくすることにある。
【解決手段】 情報処理装置は、端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、端末装置から送信された、端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、受講者の受講態度を表す指標を算出する算出部と、算出した指標を用いて、指標の低下を表す指標低下範囲と、端末装置で再生している講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した指標に対応する操作情報を選択する選択部と、を有する。
【選択図】図1

特許請求の範囲【請求項1】
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出する算出手段と、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択する選択手段と、
を有する情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記操作情報は、前記指標が低下した場合、前記端末装置に、前記受講態度を改めることを促す通知を出力させる情報である、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記操作情報は、前記指標が低下した場合、前記端末装置に、再生中の前記講習動画を停止させる情報である、
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記操作情報は、前記指標が低下した場合、前記端末装置に、前記指標が低下したチェックポイントより前の時点から前記講習動画を再生させる情報である、
請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記指標は、集中度、覚醒度、緊張度のいずれか一つ以上である、
請求項2から4のいずれか一つに記載の情報処理装置。
【請求項6】
コンピュータが、
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出し、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択する、
情報処理方法。
【請求項7】
コンピュータに、
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出させ、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択させる、
プログラム。
【請求項8】
講習動画を再生する再生手段と、
前記講習動画の再生中に、あらかじめ設定されたチェックポイントを検出した場合、前記チェックポイントを検出した後、受講者の生体画像を、通信手段を介して情報処理装置へ送信する検出手段と、
前記受講者の受講態度を表す指標が低下した場合、前記情報処理装置から送信される操作情報に基づいて、前記受講態度を改めることを促す通知を出力手段に出力する操作手段と、
を有する端末装置。
【請求項9】
前記操作手段は、前記指標が低下した場合、前記操作情報に基づいて、再生中の前記講習動画を停止させる、
請求項8に記載の端末装置。
【請求項10】
前記操作手段は、前記指標が低下した場合、前記操作情報に基づいて、前記指標が低下した前記チェックポイントより前の時点から前記講習動画を再生させる、
請求項9に記載の端末装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、オンライン講習を監視する情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び端末装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
オンライン講習では、受講者は、端末装置(例えば、スマホ、タブレット、パーソナルコンピュータなど)を使用して専用サイトにアクセスし、講習動画を視聴することで、講習を受講する。また、受講者が受講したことを確認するために、受講開始直前と受講直後に、端末装置に搭載されている撮像装置を用いて、受講者に、本人の顔画像を撮像させ、撮像された受講者の顔画像と、あらかじめ記憶されている受講者の顔画像とを用いて、本人認証処理を実施している。
【0003】
ところが、上述した受講確認処理では、受講者が講習動画を視聴していなくても、講習動画を全て再生したことが検知できれば、受講者が講習を受講したと判定してしまう。
【0004】
関連する技術として特許文献1には、インターネット講義管理装置が開示されている。特許文献1のインターネット講義管理装置によれば、受講者の受講態度を、複数の測定機器を用いて測定し、測定結果に基づいて受講生の受講態度(集中度)を検出している。測定機器は、受講生の視線、脳波、血圧、音声、書き取り能力などを測定する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-301952号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1のインターネット講義管理装置では、インターネット講義(オンライン講習)を受講する受講者に対して、常時、複数の専用の測定機器を用いて受講態度(集中度)を検出している。
【0007】
本開示の目的の一例は、受講者の受講態度をチェックポイントで監視することにより、システムの負荷を小さくすることにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するため、本開示の一側面における情報処理装置は、
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出する算出部と、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択する選択部と、
を有することを特徴とする。
【0009】
また、上記目的を達成するため、本開示の一側面における情報処理方法は、
コンピュータが、
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出し、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択する、
ことを特徴とする。
【0010】
また、上記目的を達成するため、本開示の一側面におけるプログラムは、
コンピュータに、
端末装置で再生する講習動画に、あらかじめ設定されたチェックポイントにおいて、前記端末装置から送信された、前記端末装置により撮像された受講者の生体画像を用いて、前記受講者の受講態度を表す指標を算出させ、
算出した前記指標を用いて、前記指標の低下を表す指標低下範囲と、前記端末装置で再生している前記講習動画を操作するための操作情報と、が関連付けられた講習動画操作情報を参照し、算出した前記指標に対応する操作情報を選択させる、
ことを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
乗降調査装置
19日前
個人
管理装置
3日前
個人
自動販売機
26日前
日本精機株式会社
投影装置
19日前
日本精機株式会社
投影システム
20日前
株式会社SUBARU
車両
27日前
小林クリエイト株式会社
RFタグ
26日前
株式会社協同印刷
防災・災害マウス
1か月前
17LIVE株式会社
サーバ
19日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
3日前
株式会社ゼロボード
価格決定システム
18日前
太陽誘電株式会社
触覚生成装置
1か月前
株式会社イトーキ
分析装置
1か月前
株式会社アジラ
姿勢推定システム
17日前
株式会社NGA
画像投稿システム
3日前
個人
言語翻訳システム及びプログラム
10日前
小林クリエイト株式会社
あて先表示システム
26日前
株式会社小野測器
移動量計測システム
10日前
日本信号株式会社
自転車貸出システム
20日前
日本電気株式会社
勤務管理装置
25日前
日本信号株式会社
駐車場システム
1か月前
富士通株式会社
プロセッサ
12日前
日本信号株式会社
所持物検査装置
24日前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
17日前
個人
防災訓練オフ会
27日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
燃料購入システム
17日前
NISSHA株式会社
指装着型コントローラー
25日前
個人
集配システムと保管システム
20日前
日本電気株式会社
端末及び認証システム
20日前
株式会社コト
サービス提供システム及びその方法
1か月前
マクセル株式会社
情報配信方法
1か月前
SKY SOCIAL株式会社
情報提供システム
4日前
大王製紙株式会社
情報読取システム
27日前
パイオニア株式会社
判定装置
1か月前
三浦工業株式会社
部品管理システム
1か月前
続きを見る