TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024042105
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-27
出願番号2024017804,2020100038
出願日2024-02-08,2020-06-09
発明の名称記録材冷却装置
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人近島国際特許事務所
主分類G03G 21/20 20060101AFI20240319BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】ベルトの帯電を抑制可能な記録材冷却装置の提供。
【解決手段】除電針600は、回転する第一ベルト501の外周面に接することで、第一ベルト501の帯電を抑制する。また、除電針601は、回転する第二ベルト502の外周面に接することで、第二ベルト502の帯電を抑制する。こうして、除電針600、601が第一ベルト501、第二ベルト502それぞれの外周面に直接接触され、回転する第一ベルト501、第二ベルト502に対し常に接触した状態にあるので、第一ベルト501、第二ベルト502ベルトの帯電の抑制を効果的に実現できる。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
画像形成装置の装置本体に取り付けられ、加熱によりトナー像が定着された記録材を冷却する記録材冷却装置であって、
片面に画像形成する際の前記記録材におけるトナー像形成面と接触する無端状のベルトと、
前記ベルトを張架する複数のローラと、
前記ベルトの内周面に当接して前記ベルトを冷却する冷却部材と、
前記ベルトと共に第一ニップ部を形成し前記記録材を搬送する搬送ユニットと、
前記ベルトの外周面と接触し、前記ベルトの帯電を抑制する帯電抑制部材と、を備える、
ことを特徴とする記録材冷却装置。
続きを表示(約 970 文字)【請求項2】
前記帯電抑制部材は、前記第一ニップ部における記録材の搬送方向において、前記第一ニップ部よりも下流側に設けられている、
ことを特徴とする請求項1に記載の記録材冷却装置。
【請求項3】
前記帯電抑制部材は、除電針である、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録材冷却装置。
【請求項4】
前記複数のローラを支持する一対の側板と、
板金により構成され、前記一対の側板を連結する連結部材と、を更に備え、
前記帯電抑制部材は、前記連結部材に設けられている、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の記録材冷却装置。
【請求項5】
前記第一ニップ部における記録材の搬送方向において前記第一ニップ部よりも下流側に設けられ、前記第一ニップ部から排出される記録材をガイドするガイド部材を更に備え、
前記ガイド部材は、前記連結部材に設けられている、
ことを特徴とする請求項4に記載の記録材冷却装置。
【請求項6】
前記搬送ユニットは、前記ベルトと共に前記第一ニップ部を形成する他のベルトと、前記他のベルトを張架する他の複数のローラと、前記他のベルトの外周面と接触し、前記他のベルトの帯電を抑制する他の帯電抑制部材とを有する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の記録材冷却装置。
【請求項7】
前記ベルトと、前記複数のローラと、前記冷却部材と、を有する第一ユニットと、
前記搬送ユニットを有する第二ユニットと、
前記第二ユニットに対して前記第一ユニットを回動可能に支持する回動機構と、を備える、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の記録材冷却装置。
【請求項8】
前記画像形成装置は、記録材を加熱する加熱回転体と、前記加熱回転体に当接してトナー像を記録材に定着させる第二ニップ部を形成する加圧回転体とを有する定着装置を備え、
前記記録材冷却装置は、前記記録材の搬送方向において前記第二ニップ部の下流に配置される、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の記録材冷却装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ベルトを介して記録材を冷却する記録材冷却装置に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
画像形成装置では、記録材に形成されたトナー像を定着装置で加熱、加圧することによって記録材にトナー像を定着させている。そのため、定着装置から搬送される記録材は定着前に比べて温度が高くなる。そして、トナー像定着後の記録材が温度の高いまま排出トレイに排出され積載されると、積載された記録材同士がトナーにより貼り付く虞がある。こうした記録材の貼り付きを抑制するために、トナー像定着後の記録材の温度を下げる記録材冷却装置が設けられている(特許文献1)。特許文献1に記載の記録材冷却装置はベルト冷却方式の装置であって、定着装置を通過した記録材を挟持搬送する一対のベルトの一方をヒートシンクにより冷却し、冷却したベルトを介して記録材の温度を下げるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-181055号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記した記録材冷却装置では、ヒートシンクにより冷却されるベルトがヒートシンクとの摩擦によって帯電する、あるいは回転する一対のベルトがそれらベルト同士の接触によって帯電する。しかし、ベルトが帯電したままであると、ベルトを介して温度を下げた記録材がカールした状態で排出されたり、あるいはベルトに詰まる所謂ジャムが生じたりする虞があった。
【0005】
本発明は上記問題に鑑み、ベルトの帯電を抑制可能な記録材冷却装置の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一実施形態に係る記録材冷却装置は、画像形成装置の装置本体に取り付けられ、加熱によりトナー像が定着された記録材を冷却する記録材冷却装置であって、片面に画像形成する際の前記記録材におけるトナー像形成面と接触する無端状のベルトと、前記ベルトを張架する複数のローラと、前記ベルトの内周面に当接して前記ベルトを冷却する冷却部材と、前記ベルトと共に第一ニップ部を形成し前記記録材を搬送する搬送ユニットと、前記ベルトの外周面と接触し、前記ベルトの帯電を抑制する帯電抑制部材と、を備える、ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、ベルトの外周面に接触させた帯電抑制部材によって、ベルトの帯電の抑制を効果的に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
画像形成装置の構成を示す概略図。
本実施形態の記録材冷却装置を示す概略図。
第一ユニットが当接位置にある場合の記録材冷却装置を示す斜視図。
第一ユニットが離間位置にある場合の記録材冷却装置を示す斜視図。
圧解除レバーについて説明するための分解斜視図。
除電針について説明するための拡大図。
記録材冷却装置を後支持板側から見た場合を示す斜視図。
調整操作機構を示す分解斜視図。
調整操作機構によるローラ調整について説明するための図であって、(a)調整板をJ方向に回転し調整する場合、(b)調整板をM方向に回転し調整する場合、(c)調整後。
画像形成装置の外部に記録材冷却装置を設けた画像形成システムを示す概略図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
<画像形成装置>
以下、本実施形態の記録材冷却装置について説明する。まず、本実施形態の記録材冷却装置を用いて好適な画像形成装置の概略構成について、図1を用いて説明する。図1に示す画像形成装置100は、電子写真方式のタンデム型のフルカラープリンタである。画像形成装置100は、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの画像を形成する画像形成部Pa、Pb、Pc、Pdを有する。画像形成装置100は、装置本体100Aに接続された原稿読取装置(不図示)あるいは装置本体100Aに対し通信可能に接続されたパーソナルコンピュータ等の外部機器(不図示)からの画像情報に応じてトナー像を記録材Sに形成する。記録材Sとしては、普通紙、厚紙、ラフ紙、凹凸紙、コート紙等の用紙、プラスチックフィルム、布など、といった様々な種類のシート材が挙げられる。本実施形態の場合、画像形成部Pa~Pd、一次転写ローラ6a~6d、中間転写ベルト80、二次転写内ローラ14、二次転写外ローラ11、張架ローラ15、16により、記録材Sにトナー像を形成する画像形成ユニット200が構成されている。
【0010】
画像形成装置100の記録材Sの搬送プロセスについて説明する。記録材Sは給紙カセット10内に積載される形で収納されており、給紙ローラ13により画像形成タイミングに合わせて給紙カセット10から送り出される。給紙ローラ13により送り出された記録材Sは、搬送パス114の途中に配置されたレジストレーションローラ12へと搬送される。そして、レジストレーションローラ12において記録材Sの斜行補正やタイミング補正を行った後、記録材Sは二次転写部T2へと送られる。二次転写部T2は、二次転写内ローラ14と二次転写外ローラ11とにより形成される転写ニップ部であり、二次転写外ローラ11に二次転写電圧が印加されることに応じて記録材上にトナー像が転写される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
記録装置
11日前
キヤノン株式会社
光学機器
4日前
キヤノン株式会社
電子機器
4日前
キヤノン株式会社
発光装置
6日前
キヤノン株式会社
カメラ装置
4日前
キヤノン株式会社
液滴吐出装置
4日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
11日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
11日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
スイッチング電源
6日前
キヤノン株式会社
仮想現実システム
6日前
キヤノン株式会社
半導体回路および機器
5日前
キヤノン株式会社
液体容器及び記録装置
5日前
キヤノン株式会社
半導体素子を有する装置
5日前
キヤノン株式会社
定着ベルト及び熱定着装置
4日前
キヤノン株式会社
印刷装置及びその制御方法
6日前
キヤノン株式会社
現像装置及び画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
容器、及び容器の製造方法
4日前
キヤノン株式会社
画像形成装置、情報処理装置
5日前
キヤノン株式会社
液滴噴射デバイスの製造方法
11日前
キヤノン株式会社
撮像装置およびその制御方法
5日前
キヤノン株式会社
情報処理装置、情報処理方法
4日前
キヤノン株式会社
電子機器およびその制御方法
4日前
キヤノン株式会社
画像読取装置およびプログラム
4日前
キヤノン株式会社
映像生成装置およびその制御方法
6日前
キヤノン株式会社
放射線撮像装置及びその制御方法
4日前
キヤノン株式会社
光源装置および投射型画像表示装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置、撮像方法及びプログラム
11日前
キヤノン株式会社
熱処理装置、及びトナーの製造方法
11日前
キヤノン株式会社
撮像装置、制御方法、及びプログラム
4日前
キヤノン株式会社
制御装置、制御方法およびプログラム
4日前
キヤノン株式会社
トナーカートリッジ及び画像形成装置
4日前
キヤノン株式会社
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
半導体素子およびテラヘルツ波システム
11日前
続きを見る