TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024041365
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-03-27
出願番号
2022146133
出願日
2022-09-14
発明の名称
バンドおよび時計
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
A44C
5/14 20060101AFI20240319BHJP(小間物;貴金属宝石類)
要約
【課題】 簡単に交換できるバンドおよびそれを備えた時計を提供する。
【解決手段】 バンド本体4と、このバンド本体4が連結されるバンド連結部材5と、このバンド連結部材5を腕時計ケース1に着脱可能に取り付けるバンド取付装置6と、を備え、このバンド取付装置6が、腕時計ケース1の第1凹部13に嵌合する固定突起部15と、腕時計ケース1の第2凹部14に出没可能に嵌合する可動突起部16と、この可動突起部16を第2凹部14内に挿脱させる挿脱機構17と、を備えている。従って、挿脱機構17によって可動突起部16をバンド取付部2の第2凹部14から抜き出すことにより、バンド連結部材5を簡単に取り外すことができるので、バンド本体4を簡単に交換することができる。
【選択図】 図4
特許請求の範囲
【請求項1】
バンド本体と、
前記バンド本体が連結されるバンド連結部材と、
前記バンド連結部材を被連結体に着脱可能に取り付けるバンド取付装置と、
を備え、
前記バンド取付装置は、前記被連結体に設けられた第1凹部に嵌合する第1突起部と、前記被連結体に設けられた第2凹部に出没可能に嵌合する第2突起部と、前記第2突起部を前記第2凹部内に挿脱させる挿脱機構と、を備えている
ことを特徴とするバンド。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のバンドにおいて、
前記第1突起部は、前記バンド連結部材に固定された固定突起部である
ことを特徴とするバンド。
【請求項3】
請求項1に記載のバンドにおいて、
前記第1突起部と前記第2突起部とは、異なる角度で前記第1凹部と前記第2凹部とに嵌合する
ことを特徴とするバンド。
【請求項4】
請求項1に記載のバンドにおいて、
前記挿脱機構は、前記第2突起部が設けられて前記バンド連結部材に、前記第1突起部の突出方向に対して傾斜した状態でスライド可能に取り付けられたスライド部材と、前記スライド部材をスライドさせる操作部材と、を備えている
ことを特徴とするバンド。
【請求項5】
請求項4に記載のバンドにおいて、
前記スライド部材には、スライド孔が形成されており、
前記操作部材は、前記バンド連結部材に保持されて前記スライド部材のスライド方向とほぼ直交する方向に移動可能な操作本体部と、前記操作本体部に連結され、前記操作本体部の移動に伴って前記スライド部材の前記スライド孔に挿入しながら前記スライド部材をスライドさせる操作挿入部と、を備えている
ことを特徴とするバンド。
【請求項6】
請求項5に記載のバンドにおいて、
前記スライド孔の内面には、前記スライド部材のスライド方向および前記操作部材の移動方向に対して傾斜する第1ガイド面が設けられており、
前記操作挿入部は、前記第1ガイド面と同じ角度で傾斜して前記第1ガイド面に当接する第1操作面を備え、
前記第1操作面は、前記第1ガイド面に押し当てられた状態で、前記スライド孔に挿入されながら前記第1ガイド面を斜め方向にスライドさせるように構成されている
ことを特徴とするバンド。
【請求項7】
請求項6に記載のバンドにおいて、
前記スライド孔の内面には、前記スライド部材のスライド方向に対して前記第1ガイド面と対向して配置された第2ガイド面が設けられており、
前記操作挿入部は、前記第2ガイド面に離接可能な第2操作面を備えている
ことを特徴とするバンド。
【請求項8】
請求項7に記載のバンドにおいて、
前記操作挿入部が前記スライド部材を前記被連結体から離れる方向にスライドさせるに従って、
前記第2ガイド面は、前記第2操作面に近づくように移動するように構成されている
ことを特徴とするバンド。
【請求項9】
請求項5に記載のバンドにおいて、
前記操作本体部は、前記バンド連結部材に設けられたガイド部に移動可能に配置されて前記バンド連結部材の外部から押圧操作可能に露出している
ことを特徴とするバンド。
【請求項10】
請求項4に記載のバンドにおいて、
前記挿脱機構は、前記第2突起部を前記第2凹部に嵌合させる方向に向けて、前記スライド部材を付勢する付勢部材を備えている
ことを特徴とするバンド。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、腕時計やネックレス、ブレスレットなどの装身具に用いられるバンドおよびそれを備えた時計に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば、腕時計のバンドにおいては、特許文献1に記載されているように、腕時計ケースのバンド取付部にバンド本体の端部をバンド取付装置によって着脱可能に取り付けるようにした構造のものが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-168366号公報
【0004】
この種のバンド取付装置は、バンド本体の端部に固定された装置本体と、この装置本体に回動可能に取り付けた操作部材と、を備えている。このバンド取付装置は、装置本体に設けられた半円筒状の固定部と、操作部材に設けられて装置本体の固定部に対向する半円筒状の可動部とが、腕時計ケースのバンド取付部に設けられた連結棒を包むように保持して、バンド本体の端部を腕時計ケースのバンド取付部に取り付けるように構成されている。
【0005】
このようなバンド取付装置では、操作部材を回動させて半円筒状の可動部を装置本体の半円筒状の固定部から離して開放させ、この状態で腕時計ケースのバンド取付部に設けられた連結棒を装置本体の固定部内に配置させ、操作部材を回動操作させて可動部を固定部に対応させ、バンド取付部の連結棒を固定部と可動部とで包み込んで操作部材をロックすることにより、バンド本体の端部が腕時計ケースのバンド取付部に取り付けられる。
【0006】
また、このバンド取付装置では、操作部材のロックを解除して操作部材を回動させて可動部を固定部から離して開放させると、可動部と固定部とによる連結棒の包み込みが解除されることにより、連結棒を固定部から離脱させて、バンド本体の端部を腕時計ケースのバンド取付部から取り外すことができる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、このような腕時計のバンドでは、ユーザがバンド取付装置の操作部材を操作することにより、腕時計ケースのバンド取付部に対してバンドの端部を着脱することができるが、構造が複雑で、交換作業が面倒であるという問題がある。
【0008】
この発明が解決しようとする課題は、簡単に交換できるバンドおよびそれを備えた時計を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この発明は、バンド本体と、
前記バンド本体が連結されるバンド連結部材と、前記バンド連結部材を被連結体に着脱可能に取り付けるバンド取付装置と、を備え、前記バンド取付装置は、前記被連結体に設けられた第1凹部に嵌合する第1突起部と、前記被連結体に設けられた第2凹部に出没可能に嵌合する第2突起部と、前記第2突起部を前記第2凹部内に挿脱させる挿脱機構と、を備えていることを特徴とするバンドである。
【発明の効果】
【0010】
この発明によれば、簡単に交換できるバンドおよびそれを備えた時計を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
装飾体
1か月前
個人
装飾具
4か月前
個人
装身具用留具
4か月前
有限会社小島工芸
装身具
10か月前
個人
ネイルアクセサリー
4日前
個人
アクセサリー
11か月前
個人
パンツ用裾止めバンド
8か月前
合同会社川畑
ベルト
4日前
個人
名札の取付構造
2か月前
個人
身の回り品の係止構造
2か月前
株式会社小林貴金属
装身具
10か月前
個人
ベルト後端部補強方法
9か月前
個人
静電誘導式滑り止め対策指輪
7か月前
株式会社セベル・ピコ
イヤリング
4日前
株式会社クロスフォー
装身具
4か月前
個人
装飾品の製造方法
10か月前
個人
留め具
5か月前
個人
アクセサリの連結具セット
5か月前
株式会社タクト
嵌合固定具
11か月前
株式会社美創
装身具の部品及び装身具
8か月前
スターライト穴水有限会社
組み合わせ装身具
8か月前
日本ダム株式会社
曲面状の立体ワッペン
10か月前
株式会社クロスフォー
宝石支持体および装飾具
2か月前
サンコー株式会社
ベルトの緩み防止機構
8か月前
アイティーボタン株式会社
ボタン
1か月前
株式会社秋山製作所
留め具
8か月前
株式会社三鷹ホールディングス
ピアス用穿孔器
3か月前
カシオ計算機株式会社
バンドおよび時計
10か月前
高笙工業有限公司
ロープ締付装置
1か月前
大日本除蟲菊株式会社
網戸用面ファスナー
6か月前
個人
宝飾箱
8か月前
台灣百和工業股ふん有限公司
バックル装置
11か月前
カシオ計算機株式会社
バンド付装置および時計
4か月前
丸山金属工業株式会社
雌ホック用のリング状樹脂バネ
6か月前
ハリー・ウィンストン・エス アー
交換可能尾錠デバイス
1か月前
ハリー・ウィンストン・エス アー
交換可能尾錠デバイス
1か月前
続きを見る
他の特許を見る