TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024003451
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-01-15
出願番号2022102600
出願日2022-06-27
発明の名称栄養補助食品
出願人個人
代理人個人,個人,個人
主分類A23L 33/00 20160101AFI20240105BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】炭水化物、脂質、およびたんぱく質の3大栄養素の吸収効率を考慮した完全栄養食に適した食品を提供する。
【解決手段】アーモンドパウダーと、単糖類と、コラーゲンペプチドおよび/またはホエイペプチドと、黒コショウ抽出物と、を含有する粉末状の栄養補助食品。さらに、ショウガの粉末、ココアパウダー、発芽玄米の粉末、アセロラの粉末、乳酸菌の粉末、およびビフィズス菌の粉末からなる群から選択される1以上の材料を含むものとすることもできる。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
アーモンドパウダーと、単糖類と、コラーゲンペプチドおよび/またはホエイペプチドと、黒コショウ抽出物と、を含有する粉末状の栄養補助食品。
続きを表示(約 160 文字)【請求項2】
さらに、ショウガの粉末、ココアパウダー、発芽玄米の粉末、アセロラの粉末、乳酸菌の粉末、およびビフィズス菌の粉末からなる群から選択される1以上の材料を含む請求項1に記載の栄養補助食品。
【請求項3】
5~20gが個包装されたものである、請求項1または2に記載の栄養補助食品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は3大栄養素を含む完全栄養補助食品の設計に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
健康のためには様々な成分を摂取することが求められる。一方で、食生活からの摂取が難しいものなども想定して栄養補助食品なども普及している。例えば、体作りのために、プロテインパウダー(粉末たんぱく食品)などは、液体と混合して摂取することなどが想定されており、そのたんぱく質の由来や、風味、特徴とする成分などを考慮した様々な商品が市販されている。
【0003】
また、特許文献としてもこれらに関するものが様々に検討されている。例えば、特許文献1は、栄養を必要とする人に栄養を提供するのに使用するためのものであって、前記人が、好ましくは高齢者、疾患状態の人、疾患状態から回復中の人、栄養不良の人、又は、スポーツマン若しくはスポーツウーマン若しくは活発な高齢者などの健康な人であるものとして、熱滅菌したスプーン切れのよい栄養組成物であって、前記組成物の12~20重量%の量でタンパク質供給源を含み、前記タンパク質供給源が、乳清タンパク質ミセルを含有する乳清タンパク質とカゼインとを含み、前記タンパク質供給源において前記乳清タンパク質と前記カゼインとの重量比が35:65~65:35であり、前記スプーン切れのよい栄養組成物が、100s
-1
の剪断速度で測定して20℃にて400~4000mPa・sの粘度を有する液体又は半液体の組成物である、栄養組成物を開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第7023953号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
粉末状の食品は、牛乳や水などと混合して摂取できるため、継続して摂取しやすい。このため、市販のプロテインパウダーや特許文献1のような、タンパク質を効率よく摂取するための食品等が検討されている。
ヒトの3大栄養素は、炭水化物、脂質、たんぱく質である。トレーニングなどを目的とした多くの栄養補助食品は、高たんぱく質であることを特徴としようとするものが多いが、現代人の栄養不足・食生活の改善や補助を目的としたこれらの3大栄養素をバランスよく配合したことを特徴とする栄養補助食品は主流ではない。特に、脂質は、油や、バター等の乳加工品、肉などが代表的な食品であり、これは常温で液体や粘性の高い固体である。これらを、栄養補助食品として提供しようとしても、液性の脂質などを用いると、粉状とすることが難しく、牛乳などに混合して摂取することに適したものが提供されていない。
かかる状況下、本発明は、炭水化物、脂質、およびたんぱく質の3大栄養素の吸収効率を考慮した完全栄養食に適した食品を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、下記の発明が上記目的に合致することを見出し、本発明に至った。すなわち、本発明は、以下の発明に係るものである。
【0007】
<1> アーモンドパウダーと、単糖類と、コラーゲンペプチドおよび/またはホエイペプチドと、黒コショウ抽出物と、を含有する粉末状の栄養補助食品。
<2> さらに、ショウガの粉末、ココアパウダー、発芽玄米の粉末、アセロラの粉末、乳酸菌の粉末、およびビフィズス菌の粉末からなる群から選択される1以上の材料を含む前記の栄養補助食品。
<3> 5~20gが個包装されたものである、前記の栄養補助食品。
【発明の効果】
【0008】
本発明の栄養補助食品は、炭水化物、脂質、およびたんぱく質の3大栄養素の吸収効率を考慮した完全栄養食に適した粉末状のものである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に本発明の実施の形態を詳細に説明するが、以下に記載する構成要件の説明は、本発明の実施態様の一例(代表例)であり、本発明はその要旨を変更しない限り、以下の内容に限定されない。なお、本明細書において「~」という表現を用いる場合、その前後の数値を含む表現として用いる。
【0010】
[本発明の栄養補助食品]
本発明の栄養補助食品は、「アーモンドパウダー」と、「単糖類」と、「コラーゲンペプチドおよび/またはホエイペプチド」と、「黒コショウ抽出物」と、を含有する粉末状の栄養補助食品である。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
無塩美味しょうゆ
1か月前
個人
ドッグフード
1か月前
株式会社金虎
燻製装置
24日前
池田食研株式会社
風味付与剤
18日前
個人
甘草抽出物
18日前
個人
発酵食品の製造方法
2か月前
個人
食品加工装置
3か月前
昭和産業株式会社
小麦粉
23日前
池田食研株式会社
風味付与増強剤
4日前
個人
柿・桃の葉、抹茶十薬飲料。
18日前
不二製油株式会社
チョコレート類
18日前
北勝商事株式会社
ヘルスビタミン
24日前
個人
機能性食カルシウム食パン。
3か月前
森永製菓株式会社
ゼリー食品
1か月前
森永製菓株式会社
ゼリー食品
1か月前
池田食研株式会社
乳化処理柑橘果汁
3か月前
竹下産業株式会社
海苔製造機
3か月前
森永製菓株式会社
油脂性菓子
23日前
松谷化学工業株式会社
ペースト食品
3か月前
亀田製菓株式会社
食品組成物
3か月前
オリザ油化株式会社
感冒症状抑制剤
2か月前
長谷川香料株式会社
香味付与組成物
26日前
池田食研株式会社
甘草臭の低減方法
29日前
株式会社オーツボ
海苔製造装置
23日前
個人
グミキャンディの製造方法
1か月前
個人
体内を還元させる味噌の製造方法
2か月前
個人
栄養補助食品
3か月前
株式会社和田機械
ペースト絞り出し機
1か月前
鈴茂器工株式会社
米飯盛付装置
4か月前
北勝商事株式会社
北勝ハーブミックス
1か月前
松谷化学工業株式会社
パン粉ミックス
3か月前
長谷川香料株式会社
不快香味改善組成物
2か月前
アサヒ飲料株式会社
コーヒー飲料
3日前
株式会社知財事業研究所
シロップ
3か月前
昭和産業株式会社
ミックス組成物
3か月前
理研ビタミン株式会社
麺類用品質改良剤
3か月前
続きを見る