TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025164059
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-30
出願番号
2024067787
出願日
2024-04-18
発明の名称
サーバ装置及びプログラム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
30/0251 20230101AFI20251023BHJP(計算;計数)
要約
【課題】求める車両にアレンジするための情報を希望するユーザの不満を抑制する。
【解決手段】
サーバ装置は、外部の端末装置と通信する通信部と、制御部とを有し、前記制御部は、車両の画像又は動画に基づく当該車両の販売関連情報と、前記車両の画像、動画、又は音声に基づく当該車両の付属品の販売関連情報とを、それぞれサーバ装置内のメモリ又はサーバ装置外から取得して前記端末装置へ送る。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
外部の端末装置と通信する通信部と、
制御部とを有し、
前記制御部は、車両の画像又は動画に基づく当該車両の販売関連情報と、前記車両の画像、動画、又は音声に基づく当該車両の付属品の販売関連情報とを、それぞれサーバ装置内のメモリ又はサーバ装置外から取得して前記端末装置へ送る、
サーバ装置。
続きを表示(約 480 文字)
【請求項2】
請求項1において、
前記制御部は、前記車両の画像、前記動画、又は、前記車両の画像または動画にアクセスするためのリンクを前記端末装置から取得して、当該車両及び付属品の種類の特定を行う、サーバ装置。
【請求項3】
請求項2において、
前記制御部は、前記車両の画像、動画に加えて、音声を前記端末装置から取得する、サーバ装置。
【請求項4】
端末装置により実行されるプログラムであって、
当該端末装置が、
サーバ装置から受信した車両の画像又は動画に基づいて取得される当該車両の販売関連情報と、前記車両の画像又は動画又は音声に基づいて取得される当該車両の付属品の販売関連情報とを表示するよう動作させる、
プログラム。
【請求項5】
請求項4において、
前記端末装置内で前記車両の画像から前記車両の種類を特定し、前記車両の画像又は音
声から前記付属品の種類を特定し、特定された車両及び付属品の種類の情報を前記サーバ装置へ送るよう動作する、プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、サーバ装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 930 文字)
【背景技術】
【0002】
撮影した画像から車両の車種を特定し、その車両のメーカ、車種、価格、カタログ情報、取り扱い店舗などを表示する技術が開示されている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2006-031200号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
純正車両の取扱店等の情報だけでは、ユーザは求める車両にアレンジするための情報を得られないので、不満を覚えるおそれがある。
【0005】
以下では、車両をアレンジするための情報を希望するユーザの利便性を向上させるサーバ装置等を開示する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示におけるサーバ装置は、外部の端末装置と通信する通信部と、制御部とを有し、前記制御部は、車両の画像又は動画に基づく当該車両の販売関連情報と、前記車両の画像、動画、又は音声に基づく当該車両の付属品の販売関連情報とを、それぞれサーバ装置内のメモリ又はサーバ装置外から取得して前記端末装置へ送る。
【0007】
本開示におけるプログラムは、端末装置により実行されるプログラムであって、当該端末装置が、サーバ装置から受信した車両の画像又は動画に基づいて取得される当該車両の販売関連情報と、前記車両の画像又は動画又は音声に基づいて取得される当該車両の付属品の販売関連情報とを表示するよう動作させる。
【発明の効果】
【0008】
本開示におけるサーバ装置等によれば、車両をアレンジするための情報を希望するユーザの利便性を向上させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
情報処理システムの構成例を示す図である。
情報処理システムの動作手順例を示すシーケンス図である。
端末装置の出力画像の例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、実施の形態について説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
治具
11日前
トヨタ自動車株式会社
車体
19日前
トヨタ自動車株式会社
方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
車両
4日前
トヨタ自動車株式会社
電池
16日前
トヨタ自動車株式会社
車両
12日前
トヨタ自動車株式会社
車両
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
電池
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
車体
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
23日前
トヨタ自動車株式会社
方法
18日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
電池
23日前
トヨタ自動車株式会社
車両
18日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ
13日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
17日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
18日前
トヨタ自動車株式会社
飛行体
23日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
2日前
トヨタ自動車株式会社
正極層
16日前
トヨタ自動車株式会社
電動機
16日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
13日前
トヨタ自動車株式会社
搬送装置
23日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
17日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
19日前
トヨタ自動車株式会社
充電設備
23日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
23日前
続きを見る
他の特許を見る