TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025137116
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-19
出願番号2024036127
出願日2024-03-08
発明の名称飛込み台及びその施工方法
出願人株式会社大林組
代理人個人,個人,個人
主分類A63B 5/10 20060101AFI20250911BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】架台を鉄骨柱と鉄骨梁とで構築されたものとしても飛び板の振動や音を十分に抑制することが可能な飛込み台及びその施工方法を提供することである。
【解決手段】プールサイド3に設けられ、飛び板4が設置された飛込み台1であって、鉄骨柱11と鉄骨梁12、13とで構築された架台10と、鉄骨梁12、13の上に設置された床板20と、床板20の上に固定され、飛び板4を支持するスタンド30と、架台10に設けられ、スタンド30の下方に配置された支柱40と、を有することを特徴とする飛込み台1及びその施工方法。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
プールサイドに設けられ、飛び板が設置された飛込み台であって、
鉄骨柱と鉄骨梁とで構築された架台と、
前記鉄骨梁の上に設置された床板と、
前記床板の上に固定され、前記飛び板を支持するスタンドと、
前記架台に設けられ、前記スタンドの下方に配置された支柱と、を有することを特徴とする飛込み台。
続きを表示(約 340 文字)【請求項2】
前記架台と前記床板との間に鋼板で形成された基板が配置されている、請求項1に記載の飛込み台。
【請求項3】
請求項1または2に記載の飛込み台の施工方法であって、
前記プールサイドの床の上に前記鉄骨柱と前記鉄骨梁とにより前記架台を構築する架台構築工程と、
前記支柱の上端を前記鉄骨梁に固定する支柱固定工程と、
前記鉄骨梁をジャッキで持ち上げるジャッキアップ工程と、
前記ジャッキアップ工程の後、前記支柱の下端と前記床との間に支持台を配置する支持台配置工程と、
前記支持台配置工程の後、前記ジャッキを取り外して前記支柱に圧縮力を導入するジャッキ撤去工程と、を有することを特徴とする飛込み台の施工方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、プールサイドに設けられる飛込み台及びその施工方法に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
水泳競技の一種である3m飛板飛込などに用いられる飛込み台は、プールサイドに設けられたコンクリート製の架台の上に、例えば特許文献1に記載されるようなスタンドに支持された飛び板を設置した構成とされるのが一般的である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特表2020-536710号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
飛込み台が設けられていないプールに仮設で飛込み台を設ける場合などでは、飛込み台を、鉄骨柱と鉄骨梁とで構築した架台の上に床板を設置し、床板の上に飛び板を支持するスタンドを固定した構成とすることが考えられる。
【0005】
しかし、鉄骨柱と鉄骨梁とで構築された架台は、コンクリート製の架台に比べて剛性が低いため、飛板飛込の競技の際に飛び板が発生する振動や音を架台によって十分に抑制することができない、という問題点があった。
【0006】
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、架台を鉄骨柱と鉄骨梁とで構築されたものとしても飛び板の振動や音を十分に抑制することが可能な飛込み台及びその施工方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の飛込み台は、プールサイドに設けられ、飛び板が設置された飛込み台であって、鉄骨柱と鉄骨梁とで構築された架台と、前記鉄骨梁の上に設置された床板と、前記床板の上に固定され、前記飛び板を支持するスタンドと、前記架台に設けられ、前記スタンドの下方に配置された支柱と、を有することを特徴とする。
【0008】
本発明の飛込み台は、上記構成において、前記架台と前記床板との間に鋼板で形成された基板が配置されているのが好ましい。
【0009】
本発明の飛込み台の施工方法は、上記飛込み台の施工方法であって、前記プールサイドの床の上に前記鉄骨柱と前記鉄骨梁とにより前記架台を構築する架台構築工程と、前記支柱の上端を前記鉄骨梁に固定する支柱固定工程と、前記鉄骨梁をジャッキで持ち上げるジャッキアップ工程と、前記ジャッキアップ工程の後、前記支柱の下端と前記床との間に支持台を配置する支持台配置工程と、前記支持台配置工程の後、前記ジャッキを取り外して前記支柱に圧縮力を導入するジャッキ撤去工程と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、架台を鉄骨柱と鉄骨梁とで構築されたものとしても飛び板の振動や音を十分に抑制することが可能な飛込み台及びその施工方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社大林組
建物
2か月前
株式会社大林組
建物
2か月前
株式会社大林組
加泥材
1か月前
株式会社大林組
減衰装置
2か月前
株式会社大林組
飛込み台
2日前
株式会社大林組
減衰装置
2か月前
株式会社大林組
基礎構造
1か月前
株式会社大林組
測定方法
2日前
株式会社大林組
接続構造
1か月前
株式会社大林組
仮設建築物
2日前
株式会社大林組
免震建築物
23日前
株式会社大林組
ルーバー構造
16日前
株式会社大林組
摩擦ダンパー
2か月前
株式会社大林組
空調システム
23日前
株式会社大林組
屋根構築方法
2か月前
株式会社大林組
監視システム
23日前
株式会社大林組
摩擦ダンパー
2か月前
株式会社大林組
免震建物構造
2か月前
株式会社大林組
耐火被覆構造
1か月前
株式会社大林組
耐火被覆構造
1か月前
株式会社大林組
土壌改良方法
1か月前
株式会社大林組
耐火被覆構造
13日前
株式会社大林組
建物の躯体構造
26日前
株式会社大林組
建物の躯体構造
26日前
株式会社大林組
積層材成型方法
1か月前
株式会社大林組
シャッター装置
1か月前
株式会社大林組
床板の設置方法
2日前
株式会社大林組
粉塵飛散抑制剤
2か月前
株式会社大林組
作業支援システム
1か月前
株式会社大林組
日射遮蔽発電装置
1か月前
株式会社大林組
リフトアップ装置
3日前
株式会社大林組
リフトアップ装置
3日前
株式会社大林組
地震損失評価方法
1か月前
株式会社大林組
安全支援システム
23日前
株式会社大林組
建築物及び建築方法
3日前
株式会社大林組
梁段差部の仕口構造
1か月前
続きを見る