TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025097059
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-30
出願番号2023213116
出願日2023-12-18
発明の名称太陽光パネル制御装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類B64G 1/22 20060101AFI20250623BHJP(航空機;飛行;宇宙工学)
要約【課題】太陽光パネルの展開異常を精度よく判断できる太陽光パネル制御装置を提供する。
【解決手段】太陽光パネル制御装置は、折畳状態と展開状態に変形可能な太陽光パネルと、太陽光パネルを折畳状態から展開状態へおよび展開状態から折畳状態へ変形させる駆動機構と、駆動機構を制御する駆動制御部と、太陽光パネルの折畳状態を検知する検知部と、駆動制御部に太陽光パネルを変形させる変形要求信号と検知部が出力する検知信号に基づいて太陽光パネルの展開異常を判断する異常判断部とを備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
折畳状態と展開状態に変形可能な太陽光パネルと、
前記太陽光パネルを前記折畳状態から前記展開状態へおよび前記展開状態から前記折畳状態へ変形させる駆動機構と、
前記駆動機構を制御する駆動制御部と、
前記太陽光パネルの前記折畳状態を検知する検知部と、
前記駆動制御部に前記太陽光パネルを変形させる変形要求信号と前記検知部が出力する検知信号に基づいて前記太陽光パネルの展開異常を判断する異常判断部と
を備える太陽光パネル制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、太陽光パネル制御装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
宇宙空間で使用される太陽光パネルの向きを、太陽光の方向に応じて調整する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平7-267199号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
宇宙技術の進歩に伴い、近時においては例えば月面を移動する移動車両の開発が進められている。このような車両においても、電力の確保の点において太陽光パネルを備えることが検討されている。しかしながら、十分な電力を確保するためには相当な大きさの太陽光パネルが必要であり、車両を移動させるときには折り畳み、発電するときには車両を停止させて展開する利用態様が想定されている。宇宙探索が車両の移動を多く伴って実施されることを考えると、相当の頻度で太陽光パネルを折畳状態と展開状態の間で変形させることが必要になると想定されるが、変形の誤作動に対しては、宇宙空間という性質上、より重層的な防止策が求められる。
【0005】
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、太陽光パネルの展開異常を精度よく判断できる太陽光パネル制御装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の具体的態様における太陽光パネル制御装置は、折畳状態と展開状態に変形可能な太陽光パネルと、太陽光パネルを折畳状態から展開状態へおよび展開状態から折畳状態へ変形させる駆動機構と、駆動機構を制御する駆動制御部と、太陽光パネルの折畳状態を検知する検知部と、駆動制御部に太陽光パネルを変形させる変形要求信号と検知部が出力する検知信号に基づいて太陽光パネルの展開異常を判断する異常判断部とを備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明により、太陽光パネルの展開異常を精度よく判断できる太陽光パネル制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
太陽光パネル制御装置が搭載された車両の様子を示す図である。
太陽光パネル制御装置のハードウェア構成図である。
太陽光パネル制御装置の処理手順を示すフロー図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。なお、各図において同一の符号を付したものは同一又は同様の構成を有し、同一又は同様の構成が複数存在する場合には、一部に符号を付して他を省く場合がある。
【0010】
図1は、太陽光パネル制御装置100が搭載された車両10の外観の様子を示す図である。車両10は、例えば月面探索に用いられる車両であり、いわゆるローバーである。車両10は、車輪12を回転駆動させることにより月面上を移動する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ドローン
3か月前
個人
着火ドローン
27日前
個人
救難消防飛行艇
1か月前
個人
ドローンシステム
5か月前
東レ株式会社
中空回転翼
6日前
個人
連続回転可能な飛行機翼
1か月前
個人
陸海空用の乗り物
2か月前
株式会社三圓
浮上装置
9か月前
個人
ドローンの計測操作方法2
9か月前
個人
垂直離着陸機用エンジン改
4か月前
個人
飛行艇
11か月前
個人
ドローンの計測操作方法3
9か月前
東レ株式会社
プロペラブレード
6日前
東レ株式会社
プロペラブレード
6日前
東レ株式会社
プロペラブレード
6日前
キヤノン電子株式会社
磁気トルカ
10か月前
個人
ドローンを自動離着陸する方法
5か月前
個人
ドローン消音装置
7か月前
個人
空中移動システム
6か月前
トヨタ自動車株式会社
ドローン
3か月前
個人
エアライナー全自動パラシュート
3か月前
合同会社アドエア
飛行体の落下補助装置
6か月前
個人
ヘリコプター駆動装置
21日前
株式会社ACSL
システム
3か月前
株式会社ACSL
システム
3か月前
個人
搬送方法および搬送システム
23日前
合同会社アドエア
パラシュート射出装置
3か月前
株式会社小糸製作所
飛行体ポート
1か月前
株式会社SUBARU
移動体
6か月前
全日本空輸株式会社
ドーリシステム
8か月前
個人
垂直離着陸機用ガスタービンエンジン
5か月前
個人
飛行体
6日前
個人
パラボラ型スペースデブリカタパルト
16日前
川崎重工業株式会社
水素航空機
1か月前
管清工業株式会社
地中管内の調査装置
1か月前
HDサービス合同会社
カメラ装着装置
7か月前
続きを見る