TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025077799
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-19
出願番号2023190272
出願日2023-11-07
発明の名称情報表示装置
出願人コイト電工株式会社
代理人弁理士法人南青山国際特許事務所
主分類B61L 25/04 20060101AFI20250512BHJP(鉄道)
要約【課題】運転台の機器設置スペースを圧迫することなくカメラ画像を表示することができる情報表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の一形態に係る情報表示装置は、表示部と、画像取得部と、制御部とを具備する。前記表示部は、鉄道車両に設置されたセンサ群から取得した車体情報を表示する。前記画像取得部は、前記鉄道車両に設置された複数のカメラから車内又は車外のカメラ画像を取得する。前記制御部は、所定の切替信号の入力に基づいて、前記画像取得部で取得された前記カメラ画像を前記表示部に表示させる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
鉄道車両に設置されたセンサ群から取得した車体情報を表示する表示部と、
前記鉄道車両に設置された複数のカメラから車内又は車外のカメラ画像を取得する画像取得部と、
所定の切替信号の入力に基づいて、前記画像取得部で取得された前記カメラ画像を前記表示部に表示させる制御部と
を具備する情報表示装置。
続きを表示(約 610 文字)【請求項2】
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記表示部は、前記車体情報として前記鉄道車両の機器データに関連する監視情報を表示するモニタ画面である
情報表示装置。
【請求項3】
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記表示部は、前記車体情報として前記鉄道車両の計器データに関連する運転情報を表示する計器表示画面である
情報表示装置。
【請求項4】
請求項2又は3に記載の情報表示装置であって、
前記所定の切替信号は、前記鉄道車両を編成する車両から送信される警報信号である
情報表示装置。
【請求項5】
請求項2又は3に記載の情報表示装置であって、
前記所定の切替信号は、前記鉄道車両の乗降扉の開閉時に生成される扉開閉信号である
情報表示装置。
【請求項6】
請求項2又は3に記載の情報表示装置であって、
前記所定の切替信号は、前記表示部に対する入力操作によって生成される入力信号である
情報表示装置。
【請求項7】
請求項1~6のいずれか1つに記載の情報表示装置であって、
前記表示部は、前記車体情報のみを表示する通常表示モードと、前記車体情報及び前記カメラ画像を同時に表示する集約表示モードとを有する
情報表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、鉄道車両の運転台に設置される情報表示装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
鉄道車両の運転台には、速度計、架線電圧計、圧力計などの車両の運転に必要な運転情報や監視情報を表示する各種表示器が設置されている。さらに近年においては、駅での停車時において乗降扉付近のカメラ画像を表示する安全確認用モニタが運転席の上部に設置された鉄道車両が知られており、乗務員が運転姿勢を変えることなく扉開閉時の安全確認を行うことが可能とされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-92663
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記カメラ画像を表示する安全確認用モニタは車両の運転情報や監視情報を表示する表示系とは別に構成されているため、情報表示系統の設置コストが増加するだけでなく、運転台の機器設置スペースが圧迫されるという問題がある。
【0005】
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、運転台の機器設置スペースを圧迫することなくカメラ画像を表示することができる情報表示装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一形態に係る情報表示装置は、表示部と、画像取得部と、制御部とを具備する。
前記表示部は、鉄道車両に設置されたセンサ群から取得した車体情報を表示する。
前記画像取得部は、前記鉄道車両に設置された複数のカメラから車内又は車外のカメラ画像を取得する。
前記制御部は、所定の切替信号の入力に基づいて、前記画像取得部で取得された前記カメラ画像を前記表示部に表示させる。
【0007】
上記情報表示装置においては、車体情報を表示する表示系をカメラ画像の表示系として併用することで、運転台の機器設置スペースを圧迫することなくカメラ画像を表示することができるようにしている。
【0008】
前記表示部は、前記車体情報として前記鉄道車両の機器データに関連する監視情報を表示するモニタ画面であってもよい。
【0009】
前記表示部は、前記車体情報として前記鉄道車両の計器データに関連する運転情報を表示する計器表示画面であってもよい。
【0010】
前記所定の切替信号は、前記表示部に対する入力操作によって生成される入力信号であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
コンテナ輸送システム
11か月前
個人
車両及び走行システム
3か月前
日本信号株式会社
検査装置
7か月前
コイト電工株式会社
暖房装置
11か月前
コイト電工株式会社
暖房装置
11か月前
株式会社新陽社
発車標
10か月前
日本信号株式会社
ホーム柵装置
3か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
11か月前
日本車輌製造株式会社
鉄道車両
11か月前
日本車輌製造株式会社
台車組立装置
1か月前
カヤバ株式会社
鉄道車両用制振装置
7か月前
川崎車両株式会社
鉄道車両用パネル
5か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
7か月前
カヤバ株式会社
鉄道車両用制振装置
11か月前
保線機器整備株式会社
保線用カート
5か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
7か月前
近畿車輌株式会社
鉄道車両の床構造
7か月前
日本信号株式会社
踏切道監視システム
7か月前
日本信号株式会社
ホームドア制御装置
16日前
日本信号株式会社
ホーム安全システム
3か月前
株式会社ダイフク
搬送車
2か月前
日本信号株式会社
物体検知装置
3か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
3か月前
前川鉄工株式会社
ロープ駆動装置
8か月前
株式会社ダイフク
搬送設備
10か月前
シャープ株式会社
表示装置
8か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
1か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
3か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
3か月前
ヤマハ発動機株式会社
無人搬送車
3か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
10か月前
株式会社フジキカイ
リニア搬送装置
10か月前
日本車輌製造株式会社
長尺用無人搬送台車
10か月前
株式会社京三製作所
車上装置
4か月前
ナブテスコ株式会社
ホームドア装置
10か月前
日本製鉄株式会社
鉄道車両
4か月前
続きを見る