TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025074241
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-13
出願番号2025032838,2021185343
出願日2025-03-03,2021-11-15
発明の名称薬剤分包装置
出願人株式会社タカゾノ
代理人個人
主分類A61J 3/00 20060101AFI20250502BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】清掃材を適切に保管可能な薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】薬剤分包装置は、薬剤容器保管部11と、清掃材容器保管部61と、薬剤排出部と、包装部41と、を備える。薬剤容器保管部11は、薬剤を収容した薬剤容器が複数保管される。清掃材容器保管部61は、薬剤容器保管部11とは別に設けられており、清掃材を収容した清掃材容器が保管される。薬剤排出部は、薬剤容器又は清掃材容器を選択的にセット可能であり、セットされた容器内の薬剤又は清掃材を排出する。包装部41には、薬剤排出部21が排出した薬剤又は清掃材が供給され、少なくとも薬剤を包装する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
薬剤を収容した薬剤容器が複数保管される薬剤容器保管部と、
前記薬剤容器保管部とは別に設けられており、清掃材を収容した清掃材容器が保管される清掃材容器保管部と、
前記薬剤容器又は前記清掃材容器を選択的にセット可能であり、セットされた容器内の薬剤又は清掃材を排出する薬剤排出部と、
前記薬剤排出部が排出した薬剤又は清掃材が供給され、少なくとも薬剤を包装する包装部と、
を備えることを特徴とする薬剤分包装置。
続きを表示(約 240 文字)【請求項2】
請求項1に記載の薬剤分包装置であって、
前記清掃材容器保管部に保管される前記清掃材容器は、前記薬剤容器保管部に保管される前記薬剤容器よりも前記薬剤排出部に近い位置に配置されることを特徴とする薬剤分包装置。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の薬剤分包装置であって、
前記清掃材容器保管部に保管される前記清掃材容器は、前記薬剤容器保管部に保管される前記薬剤容器よりも装置前面側に近い位置に配置されることを特徴とする薬剤分包装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、主として、薬剤分包装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、薬剤容器に収容された薬剤を供給する薬剤供給装置が知られている。特許文献1は、この種の薬剤供給装置を開示する。
【0003】
特許文献1の薬剤供給装置は、容器搬送部を備える。容器搬送部は、容器保管部に保管された薬剤容器を受け取って搬送し、分配皿の近傍に設けられる薬剤排出部に薬剤容器をセットする。薬剤排出部は、薬剤容器に収容された薬剤を分配皿に排出する。また、特許文献1では、各部に付着した薬剤を負圧により吸引する構成の吸引部が記載されている。
【0004】
特許文献2には、清掃材を分配皿に供給する清掃方法が開示されている。清掃材が分配皿に供給されることにより、薬剤経路に清掃材を接触させて薬剤経路を清掃できる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-89675号公報
特開2021-29554号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1には、清掃材を用いた清掃方法は記載されていない。従って、清掃材の適切な保管位置又は保管構造等は知られていない。しかし、薬剤と清掃材は、用途、使用目的、使用タイミング等が異なるため、当然ながら適切な保管態様も異なる。
【0007】
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その主要な目的は、清掃材を適切な態様で保管する薬剤分包装置を提供することにある。
【発明の概要】
課題を解決するための手段及び効果
【0008】
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
【0009】
本発明の観点によれば、以下の構成の薬剤分包装置が提供される。即ち、薬剤分包装置は、薬剤容器保管部と、清掃材容器保管部と、薬剤排出部と、包装部と、を備える。前記薬剤容器保管部には、薬剤を収容した薬剤容器が複数保管される。前記清掃材容器保管部は前記薬剤容器保管部とは別に設けられており、前記清掃材容器保管部には清掃材を収容した清掃材容器が保管される。前記薬剤排出部は、前記薬剤容器又は前記清掃材容器を選択的にセット可能であり、セットされた容器内の薬剤又は清掃材を排出する。前記包装部には、前記薬剤排出部が排出した薬剤又は清掃材が供給され、少なくとも薬剤を包装する。
【0010】
これにより、薬剤容器と清掃材容器とが個別に保管されるので、清掃材容器に適した位置又は態様で清掃材容器を保管できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社タカゾノ
包装装置
15日前
株式会社タカゾノ
薬剤登録システム、薬剤登録プログラム、及び薬剤登録方法
10日前
株式会社タカゾノ
薬剤分配装置
4日前
株式会社タカゾノ
薬剤分包装置
11日前
株式会社タカゾノ
薬剤分配装置
22日前
株式会社タカゾノ
薬剤分配装置および薬剤分配装置を用いた薬剤の供給方法
22日前
個人
健康器具
3か月前
個人
歯茎みが品
4か月前
個人
鼾防止用具
3か月前
個人
歯の掃除具
6か月前
個人
導電香
3か月前
個人
白内障治療法
2か月前
個人
脈波測定方法
3か月前
個人
洗井間専家。
1か月前
個人
マッサージ機
3か月前
個人
塗り薬塗り具
5か月前
個人
身体牽引装置
6か月前
個人
脈波測定方法
3か月前
個人
乗馬テラピー
7か月前
個人
収納容器
5か月前
個人
ホバーアイロン
1か月前
個人
染毛方法
6か月前
個人
発熱器具
6か月前
個人
健康器具
5か月前
個人
クリップ
4か月前
個人
片足歩行支援具
4か月前
個人
口内洗浄具
3か月前
個人
眼科診療車
4か月前
三生医薬株式会社
錠剤
2か月前
個人
シャンプー
1か月前
個人
動体視力強化装置
7か月前
個人
車椅子持ち上げ器
2か月前
個人
磁器治療器
7か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
6か月前
株式会社コーセー
化粧料
4か月前
個人
服薬支援装置
2か月前
続きを見る