TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025070921
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-02
出願番号2024005193
出願日2024-01-17
発明の名称コーティング剤
出願人サカタインクス株式会社
代理人弁理士法人WisePlus
主分類C09D 183/04 20060101AFI20250424BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約【課題】紙基材に対する浸透性及び乾燥性に優れ、かつ、塗膜が離型性(作製直後及び経時)に優れるコーティング剤を提供する。
【解決手段】シリコーンコンパウンドを含有し、上記シリコーンコンパウンドは、25℃における粘度が145~155mPa・sであるシリコーンオイルと質量比1:1で混合した時の25℃における粘度が1100mPa・s以上であるコーティング剤。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
シリコーンコンパウンドを含有し、
前記シリコーンコンパウンドは、25℃における粘度が145~155mPa・sであるシリコーンオイルと質量比1:1で混合した時の25℃における粘度が1100mPa・s以上であるコーティング剤。
続きを表示(約 420 文字)【請求項2】
前記シリコーンコンパウンドは、25℃における粘度が145~155mPa・sであるシリコーンオイルと質量比1:1で混合した時の25℃における粘度が、1300mPa・s以上である請求項1に記載のコーティング剤。
【請求項3】
アンカーコート剤の塗布膜上に塗布され、
前記アンカーコート剤が、ガラス転移温度が-10℃以下である樹脂エマルジョンを含有する
請求項1又は2に記載のコーティング剤。
【請求項4】
前記樹脂が、アクリル系樹脂、スチレン-アクリル系樹脂、スチレン-マレイン酸系樹脂、スチレン-ブタジエン系樹脂、アクリロニトリル系樹脂、ポリウレタン系樹脂から選ばれる1種以上である請求項3に記載のコーティング剤。
【請求項5】
前記樹脂が、スチレン-アクリル系樹脂、アクリロニトリル系樹脂から選ばれる1種以上である請求項4に記載のコーティング剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、コーティング剤に関する。
続きを表示(約 750 文字)【背景技術】
【0002】
商品のラベル等には、剥離紙が用いられている。
【0003】
このような剥離紙としては、紙基材、アンカーコート層、剥離層をこの順に含有する構成が周知である。
【0004】
例えば、特許文献1では、基紙と、該基紙上に、目止め層と、剥離層とをこの順に有してなり、目止め層が、水溶性樹脂及びアセチレングリコール化合物を含有し、剥離層が無溶剤型シリコーン樹脂を含有することが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2013-245426号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
近年、SDGsの流れが世界的に加速する中で剥離紙の廃棄量を減らし、リサイクルしたいというユーザーの声が高まっている
【0007】
しかしながら、剥離紙は、複合材であるため各材料を分離することが難しく、リサイクルが困難であるといった課題があった。
【0008】
特許文献1に記載の剥離紙もまた、各材料(各層)の離型性(作製直後及び経時)が十分では無く、リサイクルに関する課題があった。
【0009】
また、特許文献1に記載の剥離紙は、剥離層を形成する剥離剤の紙基材に対する浸透性や、剥離剤の乾燥性においても、更なる改善の余地があった。
【0010】
そこで本発明は、紙基材に対する浸透性及び乾燥性に優れ、かつ、塗膜が離型性(作製直後及び経時)に優れるコーティング剤を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
消火塗料
1か月前
個人
粘着テープ
1か月前
ベック株式会社
被覆材
1か月前
東ソー株式会社
粘着剤組成物
3か月前
日榮新化株式会社
粘着テープ
2か月前
ぺんてる株式会社
固形描画材
1か月前
アイカ工業株式会社
パテ組成物
1か月前
三商株式会社
屋外用塗料組成物
1か月前
株式会社エフコンサルタント
被覆材
26日前
アイカ工業株式会社
塗材仕上げ工法
2か月前
ぺんてる株式会社
水性インキ組成物
4日前
日榮新化株式会社
掲示パネルセット
2か月前
東ソー株式会社
ホットメルト接着剤
2か月前
日本特殊塗料株式会社
塗り床材組成物
2か月前
コニシ株式会社
プライマー組成物
1か月前
アイカ工業株式会社
光硬化型圧着組成物
1か月前
デンカ株式会社
蛍光体
2か月前
デンカ株式会社
蛍光体
2か月前
株式会社大阪ソーダ
撥水撥油性表面処理剤
1か月前
花王株式会社
レオロジー改質剤
24日前
アイカ工業株式会社
無溶剤型コーティング剤
2か月前
個人
レンズ用防曇剤
7日前
デンカ株式会社
蛍光体粉末
1か月前
アイカ工業株式会社
バランスウエイト用組成物
1か月前
TOTO株式会社
部材
3か月前
TOTO株式会社
設備
1か月前
旭化成株式会社
包装材
11日前
大日本印刷株式会社
塗工液及び容器
1か月前
artience株式会社
印刷インキ及び印刷物
3か月前
TOTO株式会社
部材
1か月前
花王株式会社
液状レオロジー改質剤
25日前
エスケー化研株式会社
吸熱性組成物及び吸熱ボード
2か月前
サンノプコ株式会社
水性エマルション安定剤
3か月前
TOTO株式会社
衛生陶器
3か月前
御国色素株式会社
黒色顔料及び黒色顔料分散液
25日前
日東電工株式会社
表面保護シート
26日前
続きを見る