TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025069733
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-01
出願番号2023179637
出願日2023-10-18
発明の名称取引処理システム及び情報処理プログラム
出願人東芝テック株式会社
代理人弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類G07G 1/00 20060101AFI20250423BHJP(チェック装置)
要約【課題】 操作者の負担の軽減を図ることを可能とする。
【解決手段】 実施形態の取引処理システムは、選出手段、第1の登録手段、記録手段及び第2の登録手段を備える。選出手段は、画像に表れた商品の特徴に基づいて当該商品について1つ又は複数の候補商品の選出を試みる。第1の登録手段は、選出手段により1つの候補商品が選出されたならば当該の候補商品を取引商品として登録する。記録手段は、選出手段により複数の候補商品が選出された場合に、画像に表れた商品を保留商品として設定し、選出手段により選出された複数の候補商品をそれぞれ保留商品の候補商品として記録する。第2の登録手段は、登録済みの取引商品の代金を決済すべきときに、記録手段により設定された保留商品があるならば、当該保留商品に関して記録手段により記録された複数の候補商品のうちの1つを操作者の指定に応じて取引商品として登録する。
【選択図】 図6

特許請求の範囲【請求項1】
画像に表れた商品の特徴に基づいて当該商品について1つ又は複数の候補商品の選出を試みる選出手段と、
前記選出手段により1つの候補商品が選出されたならば当該の候補商品を取引商品として登録する第1の登録手段と、
前記選出手段により複数の候補商品が選出された場合に、前記画像に表れた商品を保留商品として設定し、前記選出手段により選出された複数の候補商品をそれぞれ保留商品の候補商品として記録する記録手段と、
登録済みの取引商品の代金を決済すべきときに、前記記録手段により設定された保留商品があるならば、当該保留商品に関して前記記録手段により記録された複数の候補商品のうちの1つを操作者の指定に応じて取引商品として登録する第2の登録手段と、
を具備した取引処理システム。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記記録手段は、保留商品の候補商品として記録する候補商品を前記選出手段が選出する際に用いられた画像を候補商品に関連付けて記録し、
前記操作者の指定を受けるために、前記記録手段により記録された複数の候補商品と、この複数の候補商品に関連付けて前記記録手段により記録された画像と、を表示デバイスに表示させる表示手段、
をさらに備えた請求項1に記載の取引処理システム。
【請求項3】
前記第1の登録手段及び前記第2の登録手段により登録された全ての取引商品に関する代金の決済のための処理を行う決済手段、
をさらに備える請求項1又は請求項2に記載の取引処理システム。
【請求項4】
前記記録手段は、前記選出手段により候補商品を選出できなかった際に前記選出手段により用いられた画像を候補無しの保留商品に関する画像として記録し、
登録済みの取引商品の代金を決済すべきときに、前記記録手段により候補無しの保留商品に関する画像が記録されているならば、当該画像に表れた商品の識別子を前記操作者による操作に応じて取得し、当該の識別子で識別される商品を取引商品として登録する第3の登録手段、
をさらに備えた請求項1又は請求項2に記載の取引処理システム。
【請求項5】
前記第1の登録手段、前記第2の登録手段及び前記第3の登録手段により登録された全ての取引商品に関する代金の決済のための処理を行う決済手段、
をさらに備える請求項4に記載の取引処理システム。
【請求項6】
取引処理システムに備えられたコンピュータを、
画像に表れた商品の特徴に基づいて当該商品について1つ又は複数の候補商品の選出を試みる選出手段と、
前記選出手段により1つの候補商品が選出されたならば当該の候補商品を取引商品として登録する第1の登録手段と、
前記選出手段により複数の候補商品が選出された場合に、前記画像に表れた商品を保留商品として設定し、前記選出手段により選出された複数の候補商品をそれぞれ保留商品の候補商品として記録する記録手段と、
登録済みの取引商品の代金を決済すべきときに、前記記録手段により設定された保留商品があるならば、当該保留商品に関して前記記録手段により記録された複数の候補商品のうちの1つを操作者の指定に応じて取引商品として登録する第2の登録手段と、
して機能させるための情報処理プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、取引処理システム及び情報処理プログラムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
客などの操作者によってショッピングカートに入れられた商品を撮影した画像に基づいて当該商品を認識して取引商品として自動で登録するシステムが提案されている。このようなシステムは、フリクションレスカート、AI(artificial intelligence)カート、スマートカート、あるいはインテリジェントカートなどと呼称される。
しかしながら、画像への商品の映り込み状況によっては、該当の商品が複数の候補商品のいずれであるかを確定できない場合がある。このような場合には、新たな商品の認識を中止し、操作者による操作に応じて取引商品とする商品を確定する必要があった。
このため操作者は、ショッピングカートへの商品投入を中断して、例えばショッピングカートに備え付けられた端末の操作を行わなければならず、操作者の負担となる。
このような事情から、操作者の負担の軽減を図ることができる取引処理システム及び情報処理プログラムが望まれていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-102144号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明が解決しようとする課題は、操作者の負担の軽減を図ることができる取引処理システム及び情報処理プログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
実施形態の取引処理システムは、選出手段、第1の登録手段、記録手段及び第2の登録手段を備える。選出手段は、画像に表れた商品の特徴に基づいて当該商品について1つ又は複数の候補商品の選出を試みる。第1の登録手段は、選出手段により1つの候補商品が選出されたならば当該の候補商品を取引商品として登録する。記録手段は、選出手段により複数の候補商品が選出された場合に、画像に表れた商品を保留商品として設定し、選出手段により選出された複数の候補商品をそれぞれ保留商品の候補商品として記録する。第2の登録手段は、登録済みの取引商品の代金を決済すべきときに、記録手段により設定された保留商品があるならば、当該保留商品に関して記録手段により記録された複数の候補商品のうちの1つを操作者の指定に応じて取引商品として登録する。
【図面の簡単な説明】
【0006】
一実施形態に係る取引処理システムの概略構成と、カート端末の要部回路構成とを表すブロック図。
取引データの構成を模式的に表す図。
保留データの構成を模式的に表す図。
カートへのカート端末の取り付け状況の一例を表す斜視図。
取引処理のフローチャート。
取引処理のフローチャート。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、実施の形態の一例について図面を用いて説明する。
図1は本実施形態に係る取引処理システム1の概略構成と、カート端末100の要部回路構成とを表すブロック図である。
取引処理システム1は、カート端末100、会計機200、POSサーバ300及びアテンダント端末400を、通信ネットワーク2を介して通信可能として構成されている。
【0008】
通信ネットワーク2は、インターネット、VPN(virtual private network)、LAN(local area network)、公衆通信網、移動体通信網などを、単独又は適宜に組み合わせて用いることができる。通信ネットワーク2としては、一例として、インターネット及び移動体通信網が組み合わせて用いられる。
なお、カート端末100、会計機200、POSサーバ300及びアテンダント端末400は、それぞれ任意の数が取引処理システム1に含まれて構わないが、図1では1台ずつのみを表している。
【0009】
カート端末100は、店舗に備え付けのショッピングカート(以下、カートと称する)に取り付けられる情報処理装置である。カート端末100は、店舗で買物を行う客にカートとともに貸し出される。カート端末100は、客による操作を受けて、客が購買を予定する商品を取引商品として登録するための取引処理を実行する端末装置である。なお、店員がカート端末100の操作者となる場合もある。
【0010】
会計機200は、店舗に設置され、カート端末100により登録された取引商品の代金の決済に関わる会計処理を実行する情報処理装置である。会計機200は、会計処理に際して、操作者による操作を受ける。会計機200の操作者は、主として客である。店員が会計機200の操作者となる場合もある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東芝テック株式会社
商品販売データ処理装置
1日前
東芝テック株式会社
物品検出及び推定システム
今日
東芝テック株式会社
案内システム、管理装置及びプログラム
今日
東芝テック株式会社
案内システム、管理装置及びプログラム
今日
東芝テック株式会社
取引処理システム及び情報処理プログラム
1日前
東芝テック株式会社
商品登録端末、商品登録方法及びプログラム
今日
東芝テック株式会社
商品登録端末、商品登録方法及びプログラム
今日
東芝テック株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
今日
東芝テック株式会社
取引処理システム、取引処理装置及び情報処理プログラム
今日
東芝テック株式会社
取引処理システム、取引支援装置、情報処理プログラム及び取引処理方法
今日
株式会社バンダイ
物品供給装置
9日前
有限会社ノア
年齢識別装置
16日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
今日
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
23日前
沖電気工業株式会社
紙幣処理装置
15日前
グローリー株式会社
貨幣処理装置
18日前
株式会社寺岡精工
システム、監視装置
4日前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
1か月前
株式会社イシダ
商品処理装置
今日
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
1か月前
株式会社イシダ
商品処理装置
1か月前
株式会社寺岡精工
精算装置及びプログラム
10日前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
23日前
オムロン株式会社
表示装置およびこれを備えた展示装置
23日前
東芝テック株式会社
不正行為推定装置及びプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置及びプログラム
10日前
林テレンプ株式会社
車両検知装置および駐車制御装置
2日前
オムロン株式会社
情報取得装置、及び自動改札機
4日前
沖電気工業株式会社
自動取引装置及び廃棄物管理システム
25日前
グローリー株式会社
紙葉類集積装置および紙葉類処理装置
10日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
23日前
オムロン株式会社
スイッチユニットおよびこれを備えた展示装置
23日前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
1か月前
東芝テック株式会社
販売データ処理装置
1か月前
グローリー株式会社
自動取引装置
18日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
1か月前
続きを見る