TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025068092
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-24
出願番号
2025025996,2022152112
出願日
2025-02-20,2022-09-26
発明の名称
センサ装置および時計
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G04B
47/06 20060101AFI20250417BHJP(時計)
要約
【課題】 設計の自由度の低下を抑制させることができるセンサ装置およびそれを備えた時計を提供する。
【解決手段】 センサ取付部14を有する腕時計ケース1と、センサ取付部14に取り付けられたセンサ部15と、センサ部15またはセンサ取付部14に対向しない位置で腕時計ケース1に設けられた流通口である少なくとも1つの第1の流通口21および少なくとも1つの第2の流通口22と、を有し、第1の流通口21または第2の流通口22を介して流体がセンサ部15へと流通可能な流通路16と、を備え、第1の流通口21と第2の流通口22とは互いに対向しない位置に設けられる。従って、センサ取付部14およびセンサ部15を、腕時計ケース1の外部に露出させることなく、腕時計ケース1で隠すことができる。このため、センサ取付部14およびセンサ部15によって腕時計ケース1が外観的およびデザイン的な制約を受けず、設計の自由度の低下を抑制させることができる。
【選択図】 図4
特許請求の範囲
【請求項1】
センサ取付部を有するケースと、
前記センサ取付部に取り付けられたセンサ部と、
前記センサ部または前記センサ取付部に対向しない位置で前記ケースに設けられた流通口である少なくとも1つの第1の流通口及び少なくとも1つの第2の流通口と、を有し、前記第1の流通口または前記第2の流通口を介して流体が前記センサ部へと流通可能な流通路と、
を備え、
前記第1の流通口と前記第2の流通口とは互いに対向しない位置に設けられる
ていることを特徴とするセンサ装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のセンサ装置において、
前記第1の流通口は、前記センサ部または前記センサ取付部に対して前記ケースの表裏面方向に位置がずれており、
前記第2の流通口は、前記センサ部または前記センサ取付部に対して前記ケースの外周方向に位置がずれている
ことを特徴とするセンサ装置。
【請求項3】
請求項2に記載のセンサ装置において、
前記第2の流通口は、前記ケースの側面に設けられて、スイッチが取り付けられるスイッチ取付部に連通して設けられている
ことを特徴とするセンサ装置。
【請求項4】
請求項1に記載のセンサ装置において、
前記ケースは、本体ケースと外装部材とを備え、
前記センサ部または前記センサ取付部に対して前記ケースの表裏面方向に位置のずれた第1の流通口は、前記外装部材に設けられ、前記第1の流通口を除く前記流通路は、前記本体ケースと前記外装部材との間に設けられている
ことを特徴とするセンサ装置。
【請求項5】
請求項4に記載のセンサ装置において、
前記外装部材は、少なくとも露出部材を備え、
前記露出部材は、前記流通路に対応して前記本体ケースの外面に配置されている
ことを特徴とするセンサ装置。
【請求項6】
請求項5に記載のセンサ装置において、
前記露出部材は、前記本体ケースの下面に取り付けられた蓋体の押え部と前記本体ケースとの間に挟まれて固定されている
ことを特徴とするセンサ装置。
【請求項7】
請求項1に記載されたセンサ装置を備えていることを特徴とする時計。
【請求項8】
請求項7に記載の時計において、
前記センサ装置の少なくとも1つの前記第1の流通口及び少なくとも1つの前記第2の流通口は、時計本体の中心から放射状となる方向に位置する前記時計本体の側面に設けられている
ことを特徴とする時計
【請求項9】
請求項8に記載の時計において、
前記第1の流通口及び前記第2の流通口は、前記時計本体のほぼ2時側からほぼ4時側までの前記側面に設けられている
ことを特徴とする時計。
【請求項10】
請求項9に記載の時計において、
前記第1の流通口は、前記時計本体のほぼ3時側の側面に少なくとも1つ設けられ、前記第2の流通口は、前記第1の流通口とは異なる前記時計本体の側面に少なくとも1つ設けられている
ことを特徴とする時計。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、腕時計などの電子機器に用いられるセンサ装置およびそれを備えた時計に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば、腕時計においては、特許文献1に記載されているように、腕時計ケースの側面にセンサ装置を設け、このセンサ装置によって腕時計ケースの外部の水圧や気圧などの圧力を検出するものが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-151229号公報
【0004】
この種のセンサ装置は、腕時計ケースの側面に設けられたセンサ収容部と、このセンサ収容部内に配置されたセンサ収容体と、このセンサ収容体に収容されたセンサと、センサ収容体の外面側にパッキンを介して配置された異物侵入防止部材と、この異物侵入防止部材の外面側に配置されたセンサカバーと、を備えている。
【0005】
このようなセンサ装置は、腕時計ケースのセンサ取付部内に、センサが収容されたセンサ収容体、異物侵入防止部材、およびセンサカバーをその順で同一軸上で対応させて、複数のビスによって取り付けるように構成されている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、このようなセンサ装置では、腕時計ケースのセンサ取付部内に、センサが収容されたセンサ収容体、異物侵入防止部材、およびセンサカバーを同一軸上で対応させてビス止めした構造であるが、このような構造の場合、腕時計の内部または外部部品の位置・形状などが制約を受けるので、設計の自由度が低下するという問題がある。
【0007】
この発明が解決しようとする課題は、設計の自由度の低下を抑制させることができるセンサ装置およびそれを備えた時計を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この発明は、センサ取付部を有するケースと、前記センサ取付部に取り付けられたセンサ部と、前記センサ部または前記センサ取付部に対向しない位置で前記ケースに設けられた流通口である少なくとも1つの第1の流通口及び少なくとも1つの第2の流通口と、を有し、前記第1の流通口または前記第2の流通口を介して流体が前記センサ部へと流通可能な流通路と、を備え、前記第1の流通口と前記第2の流通口とは互いに対向しない位置に設けられることを特徴とするセンサ装置である。
【発明の効果】
【0009】
この発明によれば、設計の自由度の低下を抑制させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
この発明を適用した腕時計の一実施形態を示した拡大正面図である。
図1に示された腕時計を3時側から見た拡大側面図である。
図1に示された腕時計のA―A矢視における拡大断面図である。
図3に示された腕時計のA部を示した拡大断面図である。
図2に示された腕時計のB―B矢視における要部の拡大断面図である。
図5に示された腕時計ケースの飾り部材を腕時計ケースの外部側から見た拡大側面図である。
図6に示された飾り部材を上側から見た拡大平面図である。
図6に示された飾り部材を腕時計ケースの内部側から見た状態を示し、(a)はその拡大側面図、(b)はその要部を示した拡大斜視図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
カシオ計算機株式会社
時計
12日前
カシオ計算機株式会社
時計
3日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
12日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
3日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
12日前
カシオ計算機株式会社
音出力装置
13日前
カシオ計算機株式会社
光源装置及び投影装置
10日前
カシオ計算機株式会社
拡散部材、光源装置、及び投影装置
12日前
カシオ計算機株式会社
光回折部材、光源装置及び投影装置
10日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、方法および情報処理装置
11日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、方法および情報処理装置
11日前
カシオ計算機株式会社
通信機器、通信制御方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
投影装置、投影制御方法及びプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、異常検出方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
評価方法、プログラム及び情報処理装置
10日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、圧力取得方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
センサ装置、電子機器、および電子楽器
3日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、充電制御方法、及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
運動支援方法、プログラム及び運動支援装置
10日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
5日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、アバター制御方法及びプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
演奏ガイド装置、演奏ガイド方法、およびプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、駐車スペース設定方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示装置、表示制御方法及びプログラム
3日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、情報処理装置、電子楽器、及び情報処理方法
10日前
カシオ計算機株式会社
ロボット
3日前
カシオ計算機株式会社
投影制御装置、投影システム、投影制御方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、温度計測装置、情報処理方法及びプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、運動データ取得装置、設定方法及びプログラム
5日前
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
11日前
カシオ計算機株式会社
ウェアラブル機器、ウェアラブル機器の制御方法及びプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
5日前
続きを見る
他の特許を見る