TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025067555
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-24
出願番号2023177634
出願日2023-10-13
発明の名称制汗剤組成物及び制汗剤
出願人株式会社マンダム
代理人弁理士法人大阪フロント特許事務所
主分類A61K 8/81 20060101AFI20250417BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】耐水性、耐摩耗性及び性状安定性に優れる制汗剤組成物を提供する。
【解決手段】本発明の制汗剤組成物は、制汗成分(成分A)と、メタクリル酸に由来する構造単位を5質量%以上、50質量%以下で有し、かつ、炭素数2~4のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステルに由来する構造単位を45質量%以上、90質量%以下で有する架橋ポリマー(成分B)とを含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
下記成分Aと、下記成分Bとを含む、制汗剤組成物。
成分A:制汗成分
成分B:メタクリル酸に由来する構造単位を5質量%以上、50質量%以下で有し、かつ、炭素数2~4のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステルに由来する構造単位を45質量%以上、90質量%以下で有する架橋ポリマー
続きを表示(約 320 文字)【請求項2】
前記成分Aの含有量が、0.01質量%以上、20.0質量%以下である、請求項1に記載の制汗剤組成物。
【請求項3】
前記成分Bの含有量が、0.05質量%以上、5.0質量%以下である、請求項1又は2に記載の制汗剤組成物。
【請求項4】
下記成分Cを含む、請求項1又は2に記載の制汗剤組成物。
成分C:水及び/又はエタノール
【請求項5】
容器と、
請求項1又は2に記載の制汗剤組成物とを備え、
前記容器内に、前記制汗剤組成物が充填されている、制汗剤。
【請求項6】
前記容器が、ロールオン容器である、請求項5に記載の制汗剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、制汗成分を含む制汗剤組成物に関する。また、本発明は、上記制汗剤組成物を備える制汗剤に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
腋臭等の体臭は、汗と皮脂とが混ざり、これらが皮膚常在菌によって分解されることにより生じる。したがって、体臭を防止するためには、臭いの原因となる汗を抑制することが効果的であり、制汗成分が配合された制汗剤組成物が用いられている(例えば、特許文献1,2)。上記制汗成分による制汗効果は、溶媒等に溶解した状態又はゲル化した状態の制汗成分が汗腺を閉塞したり、汗腺に浸透したりすることにより発揮される。
【0003】
ジェル、クリーム、ローション、ロールオン及びエアゾール等の様々なタイプの制汗剤が知られている。中でも、ロールオンタイプの制汗剤は、制汗剤組成物を手に付けて塗布対象物に塗布することなく、制汗剤組成物を塗布対象物に直接かつ均一に塗布することができるため、使用性に優れる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
WO2013/081055A1
特開2015-117239号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従来の制汗剤組成物では、肌上での耐水性が低かったり、肌上での耐摩耗性が低かったりすることがある。肌上での耐水性が低いと、制汗剤組成物が汗により流れ落ちて、制汗効果の持続性が低下しやすい。肌上での耐摩耗性が低いと、制汗剤組成物が衣服等の擦れにより剥がれ落ちて、制汗効果の持続性が低下しやすい。
【0006】
耐水性及び耐摩耗性を高めるために、制汗剤組成物にポリマーなどを単に配合した場合には、制汗成分やエタノール等の影響により、制汗剤組成物の性状安定性が低下することがある。例えば、保管中に、制汗剤組成物が相分離することがある。
【0007】
本発明の目的は、耐水性、耐摩耗性及び性状安定性に優れる制汗剤組成物を提供することである。また、本発明は、上記制汗剤組成物を備える制汗剤を提供することも目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、下記成分(A)と、下記成分(B)とを含む、制汗剤組成物を提供する。
【0009】
成分(A):制汗成分
成分(B):メタクリル酸に由来する構造単位を5質量%以上、50質量%以下で有し、かつ、炭素数2~4のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステルに由来する構造単位を45質量%以上、90質量%以下で有する架橋ポリマー
【0010】
本発明の制汗剤組成物では、前記成分(A)の含有量が、0.01質量%以上、20.0質量%以下であることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社マンダム
ブラシ
9日前
株式会社マンダム
擬似頭皮臭組成物
今日
株式会社マンダム
制汗剤組成物及び制汗剤
28日前
株式会社マンダム
皮膚疾患抑制剤のスクリーニング方法
2日前
個人
健康器具
3か月前
個人
鼾防止用具
3か月前
個人
歯の掃除具
6か月前
個人
歯茎みが品
3か月前
個人
白内障治療法
2か月前
個人
塗り薬塗り具
5か月前
個人
洗井間専家。
1か月前
個人
脈波測定方法
3か月前
個人
マッサージ機
3か月前
個人
脈波測定方法
3か月前
個人
導電香
3か月前
個人
クリップ
4か月前
個人
健康器具
5か月前
個人
片足歩行支援具
4か月前
個人
染毛方法
6か月前
個人
ホバーアイロン
1か月前
個人
発熱器具
6か月前
個人
収納容器
5か月前
個人
口内洗浄具
3か月前
個人
眼科診療車
4か月前
個人
車椅子持ち上げ器
2か月前
個人
シャンプー
28日前
三生医薬株式会社
錠剤
2か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
6か月前
株式会社結心
手袋
2か月前
株式会社コーセー
美爪料
4か月前
個人
除菌システム
4か月前
個人
服薬支援装置
2か月前
個人
避難困難者救出台車
4か月前
株式会社 MTG
浴用剤
3か月前
株式会社コーセー
化粧料
4か月前
株式会社ファンケル
化粧料
2か月前
続きを見る