TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025061428
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-10
出願番号2025006694,2023197843
出願日2025-01-17,2019-02-22
発明の名称送風機
出願人アイリスオーヤマ株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類F04D 27/00 20060101AFI20250403BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約【課題】洗濯物をムラなく乾燥させることができる送風機を提供する。
【解決手段】送風機1は、ファン17及びファン17を駆動するモーター18を有し、上下首振り自在の送風部2と、モーター18の制御及び送風部2の上下首振りの制御を行う制御部50と、を備えており、制御部50は、送風部2の上下首振りにおける下端寄りの位置での風速よりも上端寄りの位置での風速が大きくなる衣類乾燥モードを行うように制御している。衣類乾燥モードでは、送風部2が上下首振りの下端から上端へ回動するのに伴って風速が次第に大きくなり、送風部2が上端から下端へ戻ってくる時に風速が次第に小さくなる。
【選択図】図10
特許請求の範囲【請求項1】
ファン及び前記ファンを駆動するモーターを有し、上下首振り自在の送風部と、
前記モーターの制御及び前記送風部の上下首振りの制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記送風部の上下首振りにおける下端寄りの位置での風速よりも上端寄りの位置での風速が大きくなる衣類乾燥モードを行うように制御し、
前記衣類乾燥モードでは、前記送風部が上下首振りの下端から上端へ回動するのに伴って風速が次第に大きくなり、前記送風部が前記上端から前記下端へ戻ってくる時に風速が次第に小さくなる、
送風機。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
前記モーターは、DCモーターである、
請求項1に記載の送風機。
【請求項3】
前記送風部の上下首振り用モーターをさらに備え、
前記上下首振り用モーターは、パルス信号により前記送風部の上下首振りを制御するステッピングモーターである、
請求項1または請求項2に記載の送風機。
【請求項4】
ファン及び前記ファンを駆動するモーターを有し、上下首振り自在の送風部と、
前記モーターの制御及び前記送風部の上下首振りの制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記送風部の上下首振りにおける下端寄りの位置での風速よりも上端寄りの位置での風速が大きくなる衣類乾燥モードを行うように制御し、
前記衣類乾燥モードでは、風速調節範囲を複数段に設定可能であり、
被送風物との距離により複数段の前記風速調節範囲から風速を選択して前記送風部の上下首振りを行うことが可能である、
送風機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本実施の形態は、送風機(サーキュレータ)に関する。
続きを表示(約 3,000 文字)【背景技術】
【0002】
近年、室外に干した洗濯物に花粉やPM2.5が付着するのを避けるため、洗濯物の室内干しのニーズが高まっており、室内の空気を撹拝するために用いられるサーキュレータによって洗濯物に風を当てて衣類乾燥に利用するケースがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010―54084号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、従来のサーキュレータは、風速一定のまま左右に首を振るように構成されており、横方向に並べた洗濯物に風を当てて乾かそうとすると、中央寄りの洗濯物に強く風が当り、両端寄りの洗濯物にはあまり風が当らなかった。また、サーキュレータの風を強くしすぎると、中央寄りの洗濯物が風圧で両端に寄ってしまい、洗濯物が両端に偏って均一に風が当らなくなり、乾燥状態にムラが出るという問題があった。
【0005】
本実施の形態は、洗濯物をムラなく乾燥させることができる送風機を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本実施の形態の一態様によれば、ファン及び前記ファンを駆動するモーターを有し、上下首振り自在の送風部と、前記モーターの制御及び前記送風部の上下首振りの制御を行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記送風部の上下首振りにおける下端寄りの位置での風速よりも上端寄りの位置での風速が大きくなる衣類乾燥モードを行うように制御し、前記衣類乾燥モードでは、前記送風部が上下首振りの下端から上端へ回動するのに伴って風速が次第に大きくなり、前記送風部が前記上端から前記下端へ戻ってくる時に風速が次第に小さくなる送風機が提供される。また、本実施の形態の他の態様によれば、ファン及び前記ファンを駆動するモーターを有し、上下首振り自在の送風部と、前記モーターの制御及び前記送風部の上下首振りの制御を行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記送風部の上下首振りにおける下端寄りの位置での風速よりも上端寄りの位置での風速が大きくなる衣類乾燥モードを行うように制御し、前記衣類乾燥モードでは、風速調節範囲を複数段に設定可能であり、被送風物との距離により複数段の前記風速調節範囲から風速を選択して前記送風部の上下首振りを行うことが可能である送風機が提供される。
【発明の効果】
【0007】
本実施の形態によれば、洗濯物をムラなく乾燥させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施の形態に係る送風機の斜視図。
本実施の形態に係る送風機の正面図。
本実施の形態に係る送風機の右側面図。
本実施の形態に係る送風機の上面図。
本実施の形態に係る送風機の背面図。
本実施の形態に係る送風機の断面図。
本実施の形態に係る送風機の分解斜視図。
比較例に係る送風機を用いて洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機を用いて洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機を用いて洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機が備える操作パネルの平面図。
本実施の形態に係る送風機の衣類乾燥モードでの左右首振りの設定角度範囲を3段階設定にした効果の説明図であり、(a)比較例に係る送風機を用いた場合、(b)本実施の形態に係る送風機を用いた場合。
本実施の形態に係る送風機の衣類乾燥モードでの左右首振りの設定角度範囲と風速との関係の説明図であり、(a)左右首振りの設定角度範囲が60°の場合、(b)左右首振りの設定角度範囲が120°の場合。
本実施の形態に係る送風機の左右首振りの説明図。
本実施の形態に係る送風機の台座部の内部構造を示す斜視図。
本実施の形態に係る送風機の上下首振りの説明図。
本実施の形態に係る送風機の左右首振りの設定角度と上下首振りの角度との関係の説明図であり、(a)上下首振りの角度が65°の場合、(b)左右首振りの設定角度が90°の場合、(c)送風の軌道のイメージ。
本実施の形態に係る送風機が備える上下首振りラッチ構造の説明図。
本実施の形態に係る送風機が備える上下首振りラッチ構造の説明図。
本実施の形態に係る送風機が備える上下首振りラッチ構造の説明図。
本実施の形態に係る送風機が備えるギアホルダーの説明図。
本実施の形態に係る送風機が備えるギアホルダーの説明図。
本実施の形態に係る送風機の上下首振り動作の説明図であり、(a)送風部の送風方向が水平状方向を向いた状態の説明図、(b)上向きに上限まで作動した状態の説明図。
本実施の形態に係る送風機の上下首振りの別の動作の説明図。
本実施の形態に係る送風機における空気の流れを示す断面図。
本実施の形態に係る送風機が備えるリモコンホルダーの斜視図。
本実施の形態に係る送風機が使用状態で洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機が使用状態で洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機が使用状態で洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
他の実施例に係る送風機の上下角度範囲の説明図。
他の実施例に係る送風機が洗濯物を乾燥させている様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機が部屋の空気を撹拌している様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機の強制撹拌モードの他の首振り動作例を示すフローチャート。
送風機が部屋の空気を撹拌している様子を示す図。
送風機が部屋の空気を撹拌している様子を示す図。
本実施の形態に係る送風機が備える距離センサの取り付け位置を示す斜視図。
本実施の形態に係る送風機の入切タイマーの説明図。
本実施の形態に係る送風機が備えるリモコンホルダーの斜視図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
【0010】
[概要]
本実施の形態に係る送風機1は、DCモーター搭載のサーキュレータである。この送風機1は、衣類乾燥モードで部屋干しに最適であり、左右首振りの角度調節が可能であり、吸気面積UPにより送風能力UPを実現したものである。衣類乾燥モードでは、左右首振りの両端寄りの位置から中央寄りの位置への回動に伴って、風速を次第に小さくするように制御するため、洗濯物をムラなく乾燥させることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
圧縮機
6日前
個人
扇風機取り付け風力分散機
1か月前
株式会社電業社機械製作所
ポンプ
29日前
シャープ株式会社
送風装置
16日前
株式会社酉島製作所
ポンプ
16日前
シャープ株式会社
送風装置
14日前
シャープ株式会社
送風装置
14日前
リンナイ株式会社
羽根車
28日前
株式会社村田製作所
圧電ポンプ
14日前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
28日前
株式会社ON-LIFE
衣服用送風装置
1か月前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
1か月前
シャープ株式会社
送風装置及び団扇
14日前
株式会社豊田自動織機
圧縮機
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
軸流ファン
1か月前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
1か月前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
1か月前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
1か月前
株式会社酉島製作所
回転機械の軸受装置
1か月前
サンデン株式会社
電動圧縮機及びその製造方法
14日前
ミネベアミツミ株式会社
ポンプ
14日前
トヨタ自動車株式会社
遠心圧縮機
1か月前
ダイキン工業株式会社
冷凍装置
28日前
株式会社川本製作所
多段ポンプ
28日前
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
圧縮機
15日前
いすゞ自動車株式会社
流体作動機械
1か月前
川崎重工業株式会社
動翼の制振構造
8日前
株式会社日立産機システム
圧縮機およびその制御方法
14日前
工機ホールディングス株式会社
作業機
1か月前
株式会社日立製作所
スクリュー圧縮機
28日前
スエヒロシステム株式会社
耐腐食性スクリューポンプの回転軸
1か月前
セイコーエプソン株式会社
液体噴射装置及び液体噴射方法
1か月前
続きを見る