TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025070959
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-02
出願番号
2024123309
出願日
2024-07-30
発明の名称
圧縮機
出願人
個人
代理人
主分類
F04B
35/02 20060101AFI20250424BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約
【課題】部品の摩耗による性能低下が無い圧縮機を提供する。
【解決手段】ピストンの代わりにポンプから送液された液体の慣性力を利用し、ポンプから送液された液体を圧縮容器に入れ圧縮容器内の気体を圧縮し圧縮空気を供給する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
ボンプで送液する液体を閉じた容器内に入れ液体の慣性力を用いて気体を圧縮し、圧縮気体を貯蔵容器で保存する間に他の容器で気体を圧縮する圧縮容器を複数用いた圧縮機。
続きを表示(約 53 文字)
【請求項2】
請求項1に記載された圧縮機の貯蔵容器を使用せず、圧縮気体を供給する圧縮機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の技術分野は気体を加圧供給に関する物である。
続きを表示(約 800 文字)
【背景技術】
【0002】
一般的な圧縮機は、ピストンを用いて気体を加圧する為、ピストン及びシリンダーの摩耗により圧縮圧力や供給量が低下していた。
【0003】
ポンプの運転中にバルブを切り替えた場合、液体の慣性力によるウオーターハンマー現象により高い圧力が発生する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-210878号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
解決しようとする問題点は、ピストンを用いて気体を加圧する為、ピストン及びシリンダーの摩耗により圧縮圧力や供給量が低下していた。
【課題を解決するための手段】
【0006】
課題解決手段は、ピストンの代わりにポンプにより供給された液体の慣性力を利用し圧縮容器内の気体を圧縮し、供給する。
【発明の効果】
【0007】
従来の圧縮機は、ピストンを用いて気体を加圧する為、ピストン及びシリンダーの摩耗により圧縮圧力や供給量が低下していたが、本発明では作用する液体で気体を圧縮する為その様な部品の摩耗による性能低下が無い。
【0008】
従来の加圧機のピストンに相当する部分が水などの液体で、その液体が加圧により生じた気体の熱を奪い圧縮空気を冷却できるので圧縮気の温度が従来の物に比べ低く体貯蔵時の温度低下による圧力低下が少なくなる。
【0009】
バルブの開閉操作により生じる液体の慣性力によるウオーターハンマー現象を利用するので取り出せる圧力が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施例1の全体図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
圧縮機
今日
個人
扇風機取り付け風力分散機
1か月前
株式会社電業社機械製作所
ポンプ
23日前
株式会社酉島製作所
ポンプ
10日前
シャープ株式会社
送風装置
8日前
シャープ株式会社
送風装置
8日前
シャープ株式会社
送風装置
10日前
リンナイ株式会社
羽根車
22日前
株式会社村田製作所
圧電ポンプ
8日前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
1か月前
株式会社ON-LIFE
衣服用送風装置
1か月前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
22日前
シャープ株式会社
送風装置及び団扇
8日前
株式会社豊田自動織機
圧縮機
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
軸流ファン
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
29日前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
29日前
サンデン株式会社
圧縮機
29日前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
1か月前
株式会社酉島製作所
回転機械の軸受装置
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
29日前
サンデン株式会社
電動圧縮機及びその製造方法
8日前
サンデン株式会社
電動圧縮機
1か月前
トヨタ自動車株式会社
遠心圧縮機
1か月前
ミネベアミツミ株式会社
ポンプ
8日前
イーグル工業株式会社
弁
1か月前
株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム
液圧ポンプ
1か月前
イーグル工業株式会社
弁
1か月前
株式会社酉島製作所
立軸ポンプの異物回収装置
1か月前
ダイキン工業株式会社
冷凍装置
22日前
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
圧縮機
9日前
株式会社川本製作所
多段ポンプ
22日前
NTN株式会社
電動流体ポンプ及びその製造方法
1か月前
いすゞ自動車株式会社
流体作動機械
25日前
続きを見る
他の特許を見る