TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025049899
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-04
出願番号2023158393
出願日2023-09-22
発明の名称車両制御装置
出願人トヨタ自動車株式会社,株式会社デンソー
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類B60S 1/08 20060101AFI20250327BHJP(車両一般)
要約【課題】車両に設けられたカメラの撮像に与える影響を低減可能な車両制御装置を提供する。
【解決手段】車両1の窓部Wの外面側を払拭するワイパー装置4を制御する制御部12を備え、ワイパー装置は、窓部の内面側から外方に向かって外部環境を撮像するカメラ2の撮像範囲に対応する窓部の所定領域R1を払拭し、制御部は、ワイパー装置が所定領域を払拭する第1タイミング及び払拭時間を含む周期的な第1スケジュールに基づいてワイパー装置を制御し、カメラが外部環境を撮像する第2タイミング及び撮像時間を含む周期的な第2スケジュールと第1スケジュールとの関係において、撮像時間と払拭時間とが重複する重複期間が生じないように第1タイミングを調整した第1スケジュールを算出し、調整後の第1スケジュールに基づいてワイパー装置を制御する、車両制御装置10である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
車両の窓部の外面側を払拭するワイパー装置を制御する制御部を備え、
前記ワイパー装置は、前記窓部の内面側から外方に向かって外部環境を撮像するカメラの撮像範囲に対応する前記窓部の所定領域を払拭し、
前記制御部は、
前記ワイパー装置が前記所定領域を払拭する第1タイミング及び払拭時間を含む周期的な第1スケジュールに基づいて前記ワイパー装置を制御し、
前記カメラが前記外部環境を撮像する第2タイミング及び撮像時間を含む周期的な第2スケジュールと前記第1スケジュールとの関係において、前記撮像時間と前記払拭時間とが重複する重複期間が生じないように前記第1タイミングを調整した前記第1スケジュールを算出し、
調整後の前記第1スケジュールに基づいて前記ワイパー装置を制御する、
車両制御装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ワイパー装置を制御可能な車両制御装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
近年、運転支援を行うため、車両にカメラが設けられている場合がある。このようなカメラは、例えば、車両に設けられた窓部の内側等に設置されている。窓部の外側には、カメラの撮像範囲に対応する所定領域が設けられている。窓部の所定領域は、降雨時にワイパー装置のブレードにより払拭される。カメラは、所定の周期において画像を撮像している。車両の運転支援に与える影響を低減するため、カメラが撮像するタイミングにおいて所定領域をブレードが払拭していないことが望ましい。特許文献1には、ワイパー装置に設けられたブレードの払拭スピードや動作間隔を車両の速度に応じて自動調整可能なワイパー装置が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-347926号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載された技術は、カメラが撮像するタイミングとの関係においてワイパー装置の動作を調整するものではなかった。
【0005】
本発明は、車両に設けられたカメラの撮像に与える影響を低減可能な車両制御装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は、車両の窓部の外面側を払拭するワイパー装置を制御する制御部を備え、前記ワイパー装置は、前記窓部の内面側から外方に向かって外部環境を撮像するカメラの撮像範囲に対応する前記窓部の所定領域を払拭し、前記制御部は、前記ワイパー装置が前記所定領域を払拭する第1タイミング及び払拭時間を含む周期的な第1スケジュールに基づいて前記ワイパー装置を制御し、前記カメラが前記外部環境を撮像する第2タイミング及び撮像時間を含む周期的な第2スケジュールと前記第1スケジュールとの関係において、前記撮像時間と前記払拭時間とが重複する重複期間が算出された場合、前記重複期間が生じないように調整した前記第1タイミングを算出し、調整後の前記第1スケジュールに基づいて前記ワイパー装置を制御する、車両制御装置である。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、車両に設けられたカメラの撮像に与える影響を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の実施形態に係る車両制御装置が設けられた車両の構成を示すブロック図である。
車両の窓部に設けられたワイパー装置4の構成を示す図である。
カメラの撮像範囲に対応する所定領域を払拭部が払拭する状態を示す図である。
第1スケジュールと第2スケジュールとの関係を示す図である。
第1スケジュールの調整方法を示す図である。
車両制御方法の処理の流れを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1及び図2に示されるように、車両1は、車両1の外部環境を撮像するカメラ2と、車両1に設けられたワイパー装置4と、ワイパー装置4を制御する車両制御装置10とを備えている。カメラ2は、例えば、車両1の室内空間に設けられている。カメラ2は、室内空間において前方側の窓部の内面側から外方に向かって外部環境を撮像するように取り付けられている。カメラ2は、内部空間において窓部の前方側だけでなく、後方側等、他の方向を撮像するように取り付けられていてもよい。カメラ2は、車両制御装置10により制御される。
【0010】
ワイパー装置4は、例えば、車両1に設けられた窓部を払拭するワイパー8と、ワイパー8を回転駆動する駆動部6とを備えている。ワイパー装置4は、車両1の運転者が操作する操作部20の操作内容に基づいて動作する。ワイパー8は、棒状に形成された本体部8Aと、本体部8Aに設けられた払拭部8Gとを備えている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
飛行自動車
1か月前
個人
眼科手術車
2か月前
個人
授乳用車両
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
日本精機株式会社
表示装置
4日前
日本精機株式会社
表示装置
24日前
日本精機株式会社
表示装置
24日前
井関農機株式会社
作業車両
3か月前
日本精機株式会社
表示装置
24日前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
個人
アンチロール制御装置
11日前
日本精機株式会社
表示装置
4日前
日本精機株式会社
表示装置
23日前
日本精機株式会社
照明装置
23日前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
個人
キャンピングトレーラー
3か月前
個人
ブレーキシステム
2日前
株式会社松華
懸架装置
23日前
個人
台車用車輪止め具
2か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
4か月前
個人
謝意シグナル装着車
3か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
3か月前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
1日前
個人
自走式立体型洗車場
19日前
個人
ステージカー
23日前
井関農機株式会社
作業車両
9日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
3か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
23日前
株式会社青木製作所
タンクローリ
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
4か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
24日前
日本精機株式会社
車両用照明装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
4か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
24日前
株式会社ユーシン
照明装置
4日前
続きを見る