TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025044393
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-02
出願番号
2023151936
出願日
2023-09-20
発明の名称
受発注システムおよび方法
出願人
株式会社伴内酒店
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
30/0601 20230101AFI20250326BHJP(計算;計数)
要約
【課題】受発注システムにおいて、料飲店から酒屋への発注を迅速化することが好ましい。
【解決手段】1以上の料飲店から1以上の酒屋への商品の発注を行う受発注システムであって、酒屋商品情報、商品リスト情報及びカート情報を記憶する記憶部と、商品リスト情報に関する第1表示画面及びカート情報に関する第2表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させる表示制御部であって、第1表示画面は、1の商品リストに関する第1対象を含み、第2表示画面は、第2対象を含む、表示制御部と、第1表示画面において第1対象が操作された場合に、1の商品リストに含まれる全ての商品をカート情報に追加するカート情報更新部と、第2表示画面において第2対象が操作された場合に、カート情報に基づいて1の酒屋に商品の発注を行う発注部とを備える受発注システムを提供する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
1以上の料飲店から1以上の酒屋への商品の発注を行う受発注システムであって、
前記1以上の料飲店のうち1の料飲店が前記1以上の酒屋のうち1の酒屋に発注できる商品に関する酒屋商品情報、前記酒屋商品情報に含まれる商品を含む商品リストに関する商品リスト情報及び前記酒屋商品情報に含まれる商品であって、前記1の料飲店の仮発注状態である商品に関するカート情報を記憶する記憶部と、
前記商品リスト情報に関する第1表示画面及び前記カート情報に関する第2表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる表示制御部であって、
前記第1表示画面は、操作可能であり、1の商品リストに関する第1対象を含み、
前記第2表示画面は、操作可能である第2対象を含む、
表示制御部と、
前記第1表示画面において前記第1対象が操作された場合に、前記1の商品リストに含まれる全ての商品を前記カート情報に追加するカート情報更新部と、
前記第2表示画面において前記第2対象が操作された場合に、前記カート情報に基づいて前記1の酒屋に商品の発注を行う発注部と
を備える受発注システム。
続きを表示(約 1,600 文字)
【請求項2】
前記商品リスト情報において、前記酒屋商品情報に含まれない商品が自動的に削除される
請求項1に記載の受発注システム。
【請求項3】
前記商品リスト情報は、前記1の料飲店が過去に設定し、前記酒屋商品情報に含まれる商品を含むお気に入りリストに関するお気に入りリスト情報を含み、
前記商品リストは、前記お気に入りリストである
請求項2に記載の受発注システム。
【請求項4】
前記表示制御部は、
操作可能であって、前記お気に入りリスト情報に含まれる1の商品に関する第3対象を含むように、前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させ、
前記第1表示画面において前記第3対象が操作された場合に、前記1の商品の詳細に関する第3表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる
請求項3に記載の受発注システム。
【請求項5】
前記お気に入りリスト情報は、複数の前記お気に入りリストを含む
請求項3に記載の受発注システム。
【請求項6】
前記表示制御部は、
前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる際に、操作可能であって、複数の項目を含む第4対象を含むように、前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させ、
前記第1表示画面において前記第4対象に含まれる1の項目が選択された場合に、前記1の項目に基づいて並び替えられた複数の前記お気に入りリストを含むように前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる
請求項5に記載の受発注システム。
【請求項7】
前記複数の項目は、前記1の料飲店が過去に更新した前記お気に入りリストの更新日に関する項目、前記1の料飲店が過去に発注した前記お気に入りリストの最終発注日に関する項目、前記1の料飲店が過去に発注した前記お気に入りリストの過去の発注回数に関する項目又は前記1の料飲店が過去に閲覧した前記お気に入りリストの過去の閲覧回数に関する項目を含む
請求項6に記載の受発注システム。
【請求項8】
前記複数の項目は、前記1の料飲店が過去に更新した前記お気に入りリストの更新日に関する項目を含み、
前記表示制御部は、前記第1表示画面の前記第4対象において前記お気に入りリストの更新日に関する項目が選択された場合に、前記お気に入りリストの更新日が新しい順に並び替えられた複数の前記お気に入りリストを含むように前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる
請求項7に記載の受発注システム。
【請求項9】
前記複数の項目は、前記1の料飲店が過去に発注した前記お気に入りリストの最終発注日に関する項目を含み、
前記表示制御部は、前記第1表示画面の前記第4対象において前記お気に入りリストの最終発注日に関する項目が選択された場合に、前記お気に入りリストの最終発注日が新しい順に並び替えられた複数の前記お気に入りリストを含むように前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる
請求項7に記載の受発注システム。
【請求項10】
前記複数の項目は、前記1の料飲店が過去に発注した前記お気に入りリストの過去の発注回数に関する項目を含み、
前記表示制御部は、前記第1表示画面の前記第4対象において前記お気に入りリストの過去の発注回数に関する項目が選択された場合に、前記お気に入りリストの過去の発注回数が多い順に並び替えられた複数の前記お気に入りリストを含むように前記第1表示画面を前記1の料飲店の端末装置に表示させる
請求項7に記載の受発注システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、受発注システムおよび方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
料飲店(HORECA:Hotels、Restaurants、Cafes)が酒屋へ商品を発注する際に、商品の発注を行う受発注システムが知られている(例えば、特許文献1)。
特開2019-61675号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
受発注システムにおいて、料飲店から酒屋への発注を迅速化することが好ましい。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の第1の態様においては、1以上の料飲店から1以上の酒屋への商品の発注を行う受発注システムを提供する。受発注システムは、記憶部を備えてよい。記憶部は、1以上の料飲店のうち1の料飲店が1以上の酒屋のうち1の酒屋に発注できる酒屋商品情報、酒屋商品情報に含まれる商品を含む商品リストに関する商品リスト情報及び酒屋商品情報に含まれる商品であって、1の料飲店の仮発注状態である商品に関するカート情報を記憶してよい。受発注システムは、表示制御部を備えてよい。表示制御部は、商品リスト情報に関する第1表示画面及びカート情報に関する第2表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させてよい。第1表示画面は、操作可能であり、1の商品リストに関する第1対象を含んでよい。第2表示画面は、操作可能である第2対象を含んでよい。受発注システムは、カート情報更新部を備えてよい。カート情報更新部は、第1表示画面において第1対象が操作された場合に、1の商品リストに含まれる全ての商品をカート情報に追加してよい。受発注システムは、発注部を備えてよい。発注部は、第2表示画面において第2対象が操作された場合に、カート情報に基づいて酒屋に商品の発注を行ってよい。
【0005】
商品リスト情報において、酒屋商品情報に含まれない商品が自動的に削除されてよい。
【0006】
商品リスト情報は、1の料飲店が過去に設定し、酒屋商品情報に含まれる商品を含むお気に入りリストに関するお気に入りリスト情報を含んでよい。商品リストは、お気に入りリストであってよい。
【0007】
表示制御部は、操作可能であって、お気に入りリスト情報に含まれる1の商品に関する第3対象を含むように、第1表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させてよい。表示制御部は、第1表示画面において第3対象が操作された場合に、1の商品の詳細に関する第3表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させてよい。
【0008】
お気に入りリスト情報は、複数のお気に入りリストを含んでよい。
【0009】
表示制御部は、第1表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させる際に、操作可能であって、複数の項目を含む第4対象を含むように、第1表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させてよい。表示制御部は、第1表示画面において第4対象に含まれる1の項目が選択された場合に、1の項目に基づいて並び替えられた複数のお気に入りリストを含むように第1表示画面を1の料飲店の端末装置に表示させてよい。
【0010】
複数の項目は、1の料飲店が過去に更新したお気に入りリストの更新日に関する項目、1の料飲店が過去に発注したお気に入りリストの最終発注日に関する項目、1の料飲店が過去に発注したお気に入りリストの過去の発注回数に関する項目又は1の料飲店が過去に閲覧したお気に入りリストの過去の閲覧回数に関する項目を含んでよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社伴内酒店
受発注システムおよび方法
8日前
キヤノン電子株式会社
通信システム
7日前
株式会社ザメディア
出席管理システム
1日前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
今日
株式会社タクテック
商品取出集品システム
今日
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
7日前
トヨタ自動車株式会社
工程計画装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
作業判定方法
2日前
TDK株式会社
等価回路
9日前
株式会社NURSY
再就職の支援装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理システム
2日前
ゼネラル株式会社
RFIDタグ付き物品
3日前
株式会社村田製作所
動き検知装置
今日
個人
公益寄付インタラクティブシステム
7日前
個人
コンテンツ配信システム
今日
トヨタ自動車株式会社
情報処理方法
2日前
株式会社インテック
触覚ディスプレイ装置
8日前
株式会社国際電気
支援システム
3日前
大王製紙株式会社
作業管理システム
8日前
富士フイルム株式会社
タッチセンサ
7日前
株式会社デンソー
情報処理方法
7日前
ブラザー工業株式会社
ラベルプリンタ
2日前
個人
プラットフォームシステム
今日
富士通株式会社
画像生成方法
6日前
株式会社知財事業研究所
運行計画作成システム
今日
トヨタ自動車株式会社
作業支援システム
今日
甍エンジニアリング株式会社
屋根材買い取りシステム
6日前
ミサワホーム株式会社
管理装置及び賃貸システム
8日前
日立建機株式会社
作業機械の管理装置
3日前
株式会社マーケットヴィジョン
情報処理システム
7日前
日立建機株式会社
潤滑油診断システム
1日前
株式会社日立製作所
設計支援装置
1日前
アルプスアルパイン株式会社
入力装置
6日前
株式会社アイシン
情報提供システム
6日前
トヨタ自動車株式会社
車両用の情報処理装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両用の情報処理装置
2日前
続きを見る
他の特許を見る