TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025037100
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-17
出願番号2023143853
出願日2023-09-05
発明の名称重荷重用空気入りタイヤ
出願人住友ゴム工業株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類B60C 11/13 20060101AFI20250310BHJP(車両一般)
要約【課題】 ウェット性能と燃費性能とを向上することができる重荷重用空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 トレッド部2を含む重荷重用空気入りタイヤ1である。トレッド部2は、1本のクラウン周方向溝4と、一対のミドル周方向溝5と、一対のショルダー周方向溝6とを含んでいる。クラウン周方向溝4の溝幅Wc及び溝深さDc、一対のミドル周方向溝5のそれぞれの溝幅Wm及び溝深さDm、及び、一対のショルダー周方向溝6のそれぞれの溝幅Ws及び溝深さDsは、
下記の式(1)及び式(2)を充足する。
Wc<Wm<Ws…(1)
Dc<Dm≦Ds…(2)
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
トレッド部を含む重荷重用空気入りタイヤであって、
前記トレッド部は、タイヤ周方向に連続して延びる複数の周方向溝を含み、
前記複数の周方向溝は、1本のクラウン周方向溝と、前記クラウン周方向溝のタイヤ軸方向の両側に位置する一対のミドル周方向溝と、前記一対のミドル周方向溝のそれぞれのタイヤ軸方向の外側に位置する一対のショルダー周方向溝とからなり、
前記クラウン周方向溝の溝幅Wc及び溝深さDc、前記一対のミドル周方向溝のそれぞれの溝幅Wm及び溝深さDm、及び、前記一対のショルダー周方向溝のそれぞれの溝幅Ws及び溝深さDsは、
下記の式(1)及び式(2)を充足する、
重荷重用空気入りタイヤ。
Wc<Wm<Ws…(1)
Dc<Dm≦Ds…(2)
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記一対のショルダー周方向溝のそれぞれの溝深さDsは、トレッド幅の0.04~0.07倍である、請求項1に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項3】
前記トレッド部は、トレッド踏面を形成するキャップゴムを含み、
前記キャップゴムの70℃での複素弾性率E*は、5.5~8.0MPaである、請求項2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項4】
前記トレッド部のランド比は、80%以下である、請求項3に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項5】
前記トレッド部は、
タイヤ軸方向で隣接する前記クラウン周方向溝と前記ミドル周方向溝との間に、前記複数のクラウン横溝で区分された複数のクラウンブロックと、
タイヤ軸方向で隣接する前記ミドル周方向溝と前記ショルダー周方向溝との間に、前記複数のミドル横溝で区分された複数のミドルブロックと、
タイヤ軸方向で隣接する前記ショルダー周方向溝とトレッド端との間を繋ぐ複数のショルダー横溝と、前記複数のショルダー横溝で区分された複数のショルダーブロックとを含み、
前記複数のクラウンブロックのそれぞれのタイヤ周方向の最大長さLcとタイヤ軸方向の最大長さHcとの比(Lc/Hc)は、前記複数のミドルブロックのそれぞれのタイヤ周方向の最大長さLmとタイヤ軸方向の最大長さHmとの比(Lm/Hm)よりも大きく、
前記比(Lm/Hm)は、前記複数のショルダーブロックのそれぞれのタイヤ周方向の最大長さLsとタイヤ軸方向の最大長さHsとの比(Ls/Hs)よりも大きい、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項6】
前記比(Lc/Hc)は、1.30~1.70であり、
前記比(Lm/Hm)は、1.25~1.65であり、
前記比(Ls/Hs)は、0.85~1.25である、請求項5に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項7】
下記の式(3)及び式(4)を充足する、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
1.3≦Wm/Wc≦1.7…(3)
1.05≦Ws/Wm≦1.35…(4)
【請求項8】
前記トレッド部は、タイヤ軸方向で隣接する前記クラウン周方向溝と前記ミドル周方向溝との間を繋ぐ複数のクラウン横溝と、タイヤ軸方向で隣接する前記ミドル周方向溝と前記ショルダー周方向溝とを繋ぐ複数のミドル横溝とを含み、
前記複数のクラウン横溝のそれぞれの溝幅は、前記複数のミドル横溝のそれぞれの溝幅よりも大きく、
前記複数のクラウン横溝及び前記複数のミドル横溝は、タイヤ軸方向に対して傾斜しており、
前記複数のクラウン横溝は、タイヤ軸方向に対して、前記複数のミドル横溝と逆向きに傾斜している、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
【請求項9】
前記複数のミドルブロックのそれぞれの踏面は、前記踏面の図心に向かって凹んだ凹部を含み、
前記凹部は、前記複数のショルダー横溝のいずれかと対向する第1凹部と、前記ミドルブロックを区分する前記ミドル横溝に繋がる第2凹部とを含む、請求項5に記載の重荷重用空気入りタイヤ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、重荷重用空気入りタイヤに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、最もトレッド端側に配されたショルダー主溝と、前記ショルダー主溝のタイヤ軸方向の内側に配されたミドル主溝と、タイヤ赤道上に位置するセンター主溝とを含む重荷重用空気入りタイヤが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2016-141249号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年、このような重荷重用空気入りタイヤにおいて、ウェット性能と燃費性能とを高めることが望まれている。
【0005】
本発明は、以上のような問題に鑑み案出されたもので、ウェット性能と燃費性能とを向上することができる重荷重用空気入りタイヤを提供することを主たる目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、トレッド部を含む重荷重用空気入りタイヤであって、前記トレッド部は、タイヤ周方向に連続して延びる複数の周方向溝を含み、前記複数の周方向溝は、1本のクラウン周方向溝と、前記クラウン周方向溝のタイヤ軸方向の両側に位置する一対のミドル周方向溝と、前記一対のミドル周方向溝のそれぞれのタイヤ軸方向の外側に位置する一対のショルダー周方向溝とからなり、前記クラウン周方向溝の溝幅Wc及び溝深さDc、前記一対のミドル周方向溝のそれぞれの溝幅Wm及び溝深さDm、及び、前記一対のショルダー周方向溝のそれぞれの溝幅Ws及び溝深さDsは、下記の式(1)及び式(2)を充足する、重荷重用空気入りタイヤである。
Wc<Wm<Ws…(1)
Dc<Dm≦Ds…(2)
【発明の効果】
【0007】
本発明の重荷重用空気入りタイヤは、上記の構成を採用することで、ウェット性能と燃費性能とを向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施形態のタイヤのトレッド部の平面図である。
図1のA-A線断面図である。
(A)は、図2のB-B線断面図、(B)は、図2のC-C線断面図、及び、(C)は、図2のD-D線断面図である。
クラウンブロックの平面図である。
ミドルブロックの平面図である。
ショルダーブロックの平面図である。
(A)は、図4のE-E線断面図、(B)は、図4のF-F線断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき説明される。図面は、本発明の理解を助けるために、誇張表現や、実際の構造の寸法比とは異なる表現が含まれている。また、複数の実施形態がある場合、明細書を通して、同一又は共通する要素については同一の符号が付されており、重複する説明が省略される。
【0010】
図1は、本発明の一実施形態を示す重荷重用空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」という場合がある)1のトレッド部2の平面図である。このタイヤ1は、例えば、トラック、バス等に装着される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友ゴム工業株式会社
タイヤ
2日前
住友ゴム工業株式会社
キャディバッグ
2日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
3日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用モールド及びタイヤの製造方法
1日前
個人
飛行自動車
1か月前
個人
眼科手術車
3か月前
個人
授乳用車両
2か月前
日本精機株式会社
ケース
2日前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
9日前
個人
アンチロール制御装置
16日前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
日本精機株式会社
照明装置
28日前
日本精機株式会社
表示装置
28日前
日本精機株式会社
表示装置
29日前
日本精機株式会社
表示装置
29日前
日本精機株式会社
表示装置
29日前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
日本精機株式会社
表示装置
9日前
個人
台車用車輪止め具
3か月前
株式会社松華
懸架装置
28日前
個人
ブレーキシステム
7日前
個人
ステージカー
28日前
個人
自走式立体型洗車場
24日前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
6日前
マツダ株式会社
車両
2か月前
帝国繊維株式会社
作業車両
1日前
マツダ株式会社
車両
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
29日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
29日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
28日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3か月前
日本精機株式会社
車両用照明装置
1か月前
マツダ株式会社
車両
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
14日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
続きを見る