TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025001237
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-08
出願番号
2023100717
出願日
2023-06-20
発明の名称
車両
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
主分類
B60L
58/30 20190101AFI20241225BHJP(車両一般)
要約
【課題】自動販売機が安定して稼働できる車両を提供する。
【解決手段】本開示に係る車両10は、燃料電池及び自動販売機1を搭載する。燃料電池は、自動販売機1の非稼働時、かつ、車両10の移動時において、第1の発電量を発電する。燃料電池は、自動販売機1の稼働時において、第2の発電量を発電する。第2の発電量は、第1の発電量と比較して多い。車両10は、並列接続された複数のFCタンク21、及び、複数のFCスタック31を備えてもよい。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
燃料電池及び自動販売機を搭載した車両であって、
前記燃料電池は、前記自動販売機の非稼働時、かつ、前記車両の移動時において、第1の発電量を発電し、
前記燃料電池は、前記自動販売機の稼働時において、第2の発電量を発電し、
前記第2の発電量は、前記第1の発電量と比較して多い、車両。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は車両に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、燃料電池及び自動販売機を搭載したサービス提供移動体が開示されている。燃料電池の発生電力により、自動販売機が作動する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-056874号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本願発明者等は、以下の技術的な課題を発見した。
本願発明者等は、自動販売機を搭載した車両を想起した。多くの場合、車両は、サービス提供体と比較して、自動販売機を必要とする複数の地点へ容易に移動できる。また、自動販売機は、サービス提供体と比較して、多量且つ多種多様の商品を販売できる。しかし、自動販売機は、サービス提供体及び車両と比較して、消費電力が大きい。車両が移動した地点において、自動販売機へ電気を供給する電源を、別途要する。そのため、自動販売機が安定して稼働できないおそれがあった。
【0005】
本開示は、上述した課題を鑑みてなされたものであり、自動販売機が安定して稼働できる車両を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る車両は、燃料電池及び自動販売機を搭載した車両であって、前記燃料電池は、前記自動販売機の非稼働時、かつ、前記車両の移動時において、第1の発電量を発電し、
前記燃料電池は、前記自動販売機の稼働時において、第2の発電量を発電し、
前記第2の発電量は、前記第1の発電量と比較して多い。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、自動販売機が安定して稼働できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係る車両の一構成例を示す斜視図である。
実施の形態1に係る車両の一構成例のシステム構成を示すブロック図である。
実施の形態1に係る車両の一変形例のシステム構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明を適用した具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。
【0010】
<実施の形態1>
図1から図3を参照して実施の形態1について説明する。図1は、実施の形態1に係る車両の一構成例を示す斜視図である。図2は、図1に示す車両の一構成例のシステム構成を示すブロック図である。図3は、図1に示す車両の一変形例のシステム構成を示すブロック図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
15日前
トヨタ自動車株式会社
電池
15日前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両
9日前
トヨタ自動車株式会社
治具
10日前
トヨタ自動車株式会社
車両
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
車両
11日前
トヨタ自動車株式会社
方法
17日前
トヨタ自動車株式会社
方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
車体
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
方法
15日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
1日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
正極層
15日前
トヨタ自動車株式会社
サーバ
12日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
12日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
16日前
トヨタ自動車株式会社
モータ
17日前
トヨタ自動車株式会社
電動機
15日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
16日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
路側装置
15日前
トヨタ自動車株式会社
報知装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
燃料電池
17日前
トヨタ自動車株式会社
塗工装置
15日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
10日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
9日前
続きを見る
他の特許を見る