TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025032837
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-12
出願番号
2023138324
出願日
2023-08-28
発明の名称
塗布装置
出願人
株式会社不二越
,
トヨタ紡織株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B05B
13/02 20060101AFI20250305BHJP(霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般)
要約
【課題】省スペースでワークに塗布物を塗布できる塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布装置は、回転軸に沿って回転し、外周に金属板が載置される回転部と、外周に載置された金属板の塗布面に向かって塗布物を噴霧する噴霧部とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
回転軸に沿って回転し、外周に金属板が載置される回転部と、
前記外周に載置された前記金属板の塗布面に向かって塗布物を噴霧する噴霧部と、
を備える塗布装置。
続きを表示(約 530 文字)
【請求項2】
前記回転部に前記金属板を搬送する第1搬送部と、
前記回転部から、前記回転部によって回転され前記塗布物が噴霧された前記金属板を搬送する第2搬送部と、
をさらに備える請求項1に記載の塗布装置。
【請求項3】
前記金属板の前記塗布面が露出するように前記金属板を保持し、保持している前記金属板とともに前記第1搬送部及び前記第2搬送部によって搬送され、前記金属板とともに前記回転部によって回転される金属板保持部、
をさらに備える請求項2に記載の塗布装置。
【請求項4】
前記回転部の内周又は前記外周の近傍に設けられ、前記回転部を加熱する加熱部、
をさらに備える請求項1に記載の塗布装置。
【請求項5】
前記加熱部は、複数設けられており、前記噴霧部から遠くなるほど密集するように設けられる、
請求項4に記載の塗布装置。
【請求項6】
前記噴霧部によって前記金属板の前記塗布面に向かって前記塗布物を噴霧する間に、2回転以上回転させるように前記回転部を動作制御する制御部をさらに備える、
請求項1~5のいずれか一項に記載の塗布装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、塗布装置に関する。
続きを表示(約 890 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、金属板に塗布物を塗布する塗布装置が知られている。
【0003】
これに関し、特許文献1には、金属板が載置された搬送台の移動方向に対して、垂直に交わるようにスプレーノズルを往復移動させながら噴霧する塗布装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-150263号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、金属板に対してスプレーノズルを往復させるため、スプレーノズルを減速させるための空間の分だけ装置のサイズが大きくなってしまうという問題があった。
【0006】
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、省スペースで金属板に塗布物を塗布できる塗布装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明の塗布装置は、回転軸に沿って回転し、外周に金属板が載置される回転部と、前記外周に載置された前記金属板の塗布面に向かって塗布物を噴霧する噴霧部と、を備える。
【0008】
また、本発明の塗布装置は、前記回転部に前記金属板を搬送する第1搬送部と、前記回転部から、前記回転部によって回転され前記塗布物が噴霧された前記金属板を搬送する第2搬送部と、をさらに備える。
【0009】
また、本発明の塗布装置は、前記金属板の前記塗布面が露出するように前記金属板を保持し、保持している前記金属板とともに前記第1搬送部及び前記第2搬送部によって搬送され、前記金属板とともに前記回転部によって回転される金属板保持部をさらに備える。
【0010】
また、本発明の塗布装置は、前記回転部の内周又は前記外周の近傍に設けられ、前記回転部を加熱する加熱部をさらに備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社不二越
ドリル
1か月前
株式会社不二越
ドリル
10日前
株式会社不二越
ロボット
23日前
株式会社不二越
射出成形機
1か月前
株式会社不二越
X線測定装置
11日前
株式会社不二越
X線測定装置
11日前
株式会社不二越
油圧システム
11日前
株式会社不二越
搬送システム
13日前
株式会社不二越
塵埃噴射装置
5日前
株式会社不二越
金属製保持器
1か月前
株式会社不二越
駆動伝達機構
10日前
株式会社不二越
金属製保持器
1か月前
株式会社不二越
保持器付き軸受
6日前
株式会社不二越
電磁弁制御装置
27日前
株式会社不二越
管用テーパタップ
1か月前
株式会社不二越
電食防止軸受構造
1か月前
株式会社不二越
圧力制御システム
23日前
株式会社不二越
超硬合金製ドリル
23日前
株式会社不二越
スカイビングカッタ
1か月前
株式会社不二越
垂直多関節ロボット
24日前
株式会社不二越
通り穴加工用タップ
1か月前
株式会社不二越
クラッチアクチュエータ
16日前
株式会社不二越
異常検知装置及びプログラム
11日前
株式会社不二越
シール付き軸受および軸受構造
6日前
株式会社不二越
ブレーキ機構及び回転システム
1か月前
株式会社不二越
ロボットの教示システム及び教示方法
1か月前
株式会社不二越
二次電池用通電部品およびその製造方法
1か月前
株式会社不二越
産業用制御装置及び産業用制御装置の制御方法
4日前
株式会社不二越
酸化皮膜形成用合金鋼、電食防止部品およびその製造方法
23日前
ベック株式会社
被膜形成方法
1か月前
菊水化学工業株式会社
塗装方法
2か月前
中外炉工業株式会社
塗布装置
1か月前
ベック株式会社
装飾被膜の形成方法
1か月前
東レエンジニアリング株式会社
塗布装置
1か月前
兵神装備株式会社
塗布検査システム
2か月前
富士合成株式会社
スラッジ回収構造
2か月前
続きを見る
他の特許を見る