TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025017866
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-06
出願番号2023121173
出願日2023-07-26
発明の名称ネジキャップ
出願人三笠産業株式会社
代理人弁理士法人森本国際特許事務所
主分類B65D 51/24 20060101AFI20250130BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】キャップ内部が負圧となることを抑制し、シャワー水が上蓋とキャップ本体との内部空間に侵入することを防止できるネジキャップを提供する。
【解決手段】本体スカート部62が本体基部61からキャップ径方向外側に広がる蓋受け面63を有し、本体基部61は蓋受け面63からキャップ軸心方向に立ち上がるキャップ軸心周りの基部外周面64を有し、上蓋5はキャップ軸心方向で蓋開口縁231が本体スカート部62の蓋受け面63に接する蓋周壁23を有し、内圧調整構造50が、蓋周壁23の蓋内周面232と本体基部61の基部外周面64との間をキャップ軸心方向に沿って全通し、上蓋5の内部空間に通じる開放隙間51と、蓋開口縁231のキャップ軸心周りに沿った複数個所に形成し、開放隙間51が蓋外部に通じる蓋切り欠き部52を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
容器の口部に装着するキャップ本体と、キャップ本体に装着する上蓋と、キャップ本体と上蓋の間に設ける内圧調整構造を有し、
キャップ本体は、容器の口部を容器の軸心周りに囲む本体部と、容器の口部を覆う中栓を有し、
本体部は、上蓋に覆われる本体基部と、上蓋から露出する本体スカート部を有し、本体スカート部が本体基部からキャップ径方向外側に広がる蓋受け面を有し、
本体基部は蓋受け面からキャップ軸心方向に立ち上がるキャップ軸心周りの基部外周面を有し、
上蓋は、キャップ径方向で本体基部に被さり、キャップ軸心方向で蓋開口縁が本体スカート部の蓋受け面に接する蓋周壁と、上蓋の内側天面から垂下し、中栓外周にネジ接合するネジ筒を有し、
内圧調整構造は、蓋周壁の蓋内周面と本体基部の基部外周面との間をキャップ軸心方向に沿って全通し、上蓋の内部空間に通じる開放隙間と、蓋開口縁のキャップ軸心周りに沿った複数個所に形成し、開放隙間が蓋外部に通じる蓋切り欠き部を備えることを特徴とするネジキャップ。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
上蓋は、蓋切り欠き部に対応する部位に隙間拡張部を有し、隙間拡張部において蓋内周面がキャップ径方向外側に窪み、蓋内周面と本体基部の基部外周面との離隔距離が広がることを特徴とする請求項1に記載のネジキャップ。
【請求項3】
上蓋は、ネジ筒と蓋周壁の間に開放隙間に通じる蓋開放空間を有し、ネジ筒は、ネジ筒開口縁のキャップ軸心周りに沿った複数個所に形成し、ネジ筒内部が蓋開放空間に通じるネジ筒切り欠き部を備えることを特徴とする請求項1に記載のネジキャップ。
【請求項4】
上蓋は、蓋開口縁と蓋受け面とが接触する蓋接触面積が、蓋切り欠き部において蓋開口縁が蓋受け面と非接触となる蓋非接触面積以上であることを特徴とする請求項1に記載のネジキャップ。
【請求項5】
上蓋は、蓋切り欠き部を蓋開口縁のキャップ軸心周りに沿った6箇所に有し、蓋切り欠き部がキャップ軸心周りに30°の広がりを有することを特徴とする請求項1に記載のネジキャップ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ネジキャップに関し、シャワー水の吸込みを防止する技術に係るものである。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば特許文献1には、廃棄時の分別回収時に壜容器から分離し易い構成の合成樹脂製注出キャップが記載されている。これは、口筒に外嵌するキャップ本体の組付き筒に、さらに外嵌する締付け筒を有し、締付け筒の中心軸対称の位置に一対の切込み欠部を形成し、一対の切込み欠部の中間角度位置に指先に係る滑り止めを配設し、滑り止めの押上げ、あるいは引上げ操作により切込み欠部の上部に残存した残存壁部を変形させ、締付け筒を組付き筒から脱嵌合させる構成である。
【0003】
また、特許文献2は、キャップを取り外す際の指の痛みを低減する口栓であり、スパウトと、スパウトに取り付けたキャップと、スパウトとキャップの間に配置するバンド部を備えている。バンド部にはバンド部を分割するための切り欠き部からなる連通部を設けており、連通部は、キャップとスパウトとの隙間に浸入した冷却水を排出する排出口を兼ねている。
【0004】
また、特許文献3は、キャップ本体と、キャップ本体に螺合する上蓋とからなるねじキャップであり、キャップ本体がねじ壁部とねじ壁部の上端に立設される注出筒を備え、上蓋はねじ壁部にネジ接合するねじ筒部を備え、ねじ筒部の下端部に切欠き部を形成している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第5152753号
特許第6780793号
特許第7179611号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
従来、ネジキャップは、上蓋と本体側の接触部が密封シール機能を発揮して、上蓋内へのシャワー水の吸込みを防止する構造を設けている。このシール構造を有するネジキャップを打栓により容器に装着すると、打栓時に生じるキャップの内部圧力の高まりや、キャップの弾性変形に起因して密封シール機能を発揮するシール構造にズレが生じ、微小な隙間が生じる場合がある。
【0007】
そして、打栓後にシャワー水で容器の内容物を冷却する際に、キャップの内部圧力が負圧に転じると、打栓時に生じた密封シール機能を損なう微小な隙間からシャワー水を毛細管現象により吸込み易くなる。
【0008】
本発明は、上記課題を解決するものであり、キャップ内部が負圧となることを抑制し、シャワー水が上蓋とキャップ本体との内部空間に侵入することを防止できるネジキャップを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するために、本発明に係るネジキャップは、容器の口部に装着するキャップ本体と、キャップ本体に装着する上蓋と、キャップ本体と上蓋の間に設ける内圧調整構造を有し、キャップ本体は、容器の口部を容器の軸心周りに囲む本体部と、容器の口部を覆う中栓を有し、本体部は、上蓋に覆われる本体基部と、上蓋から露出する本体スカート部を有し、本体スカート部が本体基部からキャップ径方向外側に広がる蓋受け面を有し、本体基部は蓋受け面からキャップ軸心方向に立ち上がるキャップ軸心周りの基部外周面を有し、上蓋は、キャップ径方向で本体基部に被さり、キャップ軸心方向で蓋開口縁が本体スカート部の蓋受け面に接する蓋周壁と、上蓋の内側天面から垂下し、中栓外周にネジ接合するネジ筒を有し、内圧調整構造は、蓋周壁の蓋内周面と本体基部の基部外周面との間をキャップ軸心方向に沿って全通し、上蓋の内部空間に通じる開放隙間と、蓋開口縁のキャップ軸心周りに沿った複数個所に形成し、開放隙間が蓋外部に通じる蓋切り欠き部を備えることを特徴とする。
【0010】
本発明に係るネジキャップにおいて、上蓋は、蓋切り欠き部に対応する部位に隙間拡張部を有し、隙間拡張部において蓋内周面がキャップ径方向外側に窪み、蓋内周面と本体基部の基部外周面との離隔距離が広がることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
4か月前
個人
ゴミ箱
4か月前
個人
包装体
4か月前
個人
構造体
11か月前
個人
収納用具
8か月前
個人
容器
1か月前
個人
物品収納具
8か月前
個人
土嚢運搬器具
6日前
個人
パウチ補助具
3か月前
個人
折り畳み水槽
4か月前
個人
開封用カッター
10か月前
個人
閉塞装置
1か月前
個人
ダンボール宝箱
4か月前
個人
掃除楽々ゴミ箱
9か月前
個人
パウチ容器
11か月前
個人
折りたたみコップ
10か月前
個人
ゴミ処理機
27日前
個人
チャック付き袋体
10か月前
株式会社和気
包装用箱
20日前
個人
圧縮収納袋
5か月前
個人
塗料容器用蓋
4か月前
三甲株式会社
容器
6か月前
株式会社イシダ
箱詰装置
6か月前
三甲株式会社
蓋体
1か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
9か月前
個人
包装箱
1か月前
三甲株式会社
容器
7か月前
個人
チャック付き保存袋
10か月前
株式会社イシダ
包装装置
4か月前
個人
粘着テープ切断装置
6か月前
個人
粘着テープ剥がし具
9か月前
株式会社新弘
容器
4か月前
個人
粘着テープ剥がし具
5か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
3か月前
株式会社新弘
容器
4か月前
個人
伸縮するゴミ収納器
11か月前
続きを見る