TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025017320
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-05
出願番号2024097155
出願日2024-06-17
発明の名称制御レバーが設けられた作動機構を備える時計調速部材
出願人ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
代理人個人,個人,個人
主分類G04B 18/02 20060101AFI20250129BHJP(時計)
要約【課題】線形変位アクチュエータに適合する作動機構を提供する。
【解決手段】時計ムーブメント用の調速部材1であって、慣性質量、例えばテンプ23と、巻かれたリボンを備えるヒゲゼンマイ25と、ヒゲゼンマイの剛性を調節するための手段とを備え、調速部材は、調節手段を作動させるための機構を備え、作動機構は、調節手段に機械的に接続された可動部を含むアクチュエータ30、及びアクチュエータを調整するための手段を備え、調整手段は、枢動制御レバー45を備え、制御レバーは、可動部を機械的に変位させるために、アクチュエータの可動部と協働する支持アーム及び枢動アームを備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
時計ムーブメント用の調速部材(1)であって、
慣性質量、例えばテンプ(23)と、巻かれたリボン(2)を備えるヒゲゼンマイ(25)と、前記ヒゲゼンマイの剛性を調節するための手段と
を備え、前記調速部材(1)は、前記調節手段を作動させるための機構を備え、前記作動機構は、前記調節手段に機械的に接続された可動部(37)を備えるアクチュエータ(30)、及び前記アクチュエータ(30)を調整するための手段を備え、前記調整手段は、枢動制御レバー(45)を備え、前記制御レバー(45)は、前記可動部(37)を機械的に変位させるために、前記アクチュエータ(30)の可動部(37)と協働する支持アーム(71)及び枢動アーム(69)を備える、調速部材(1)。
続きを表示(約 970 文字)【請求項2】
前記制御レバー(45)は、前記時計ムーブメントの受け又はプレートに取り付けられた本体を中心に回転するように構成されるハブ(72)を備え、前記枢動アーム(69)及び前記支持アーム(71)は前記ハブ(72)に接続されている、請求項1に記載の調速部材。
【請求項3】
前記制御レバー(45)は、前記アクチュエータ(30)の平面に対して実質的に垂直な平面で枢動するように構成される、請求項1に記載の調速部材。
【請求項4】
前記調整手段は、前記制御レバー(45)の枢動を制御するために、前記枢動アーム(69)に機械的に接続された制御ねじ(70)を含む、請求項1に記載の調速部材。
【請求項5】
前記制御ねじ(70)は、前記制御レバー(45)の平面内に配置されている、請求項4に記載の調速部材。
【請求項6】
前記アクチュエータ(30)の前記可動部(37)は、前記可動部(37)を変位させるための支持体として機能する膨出部(68)を備え、前記支持アーム(71)は、前記膨出部(68)に接触している、請求項1に記載の調速部材。
【請求項7】
前記調節手段は、前記巻かれたリボン(2)と直列に配置された可撓性要素(5)を備え、前記調節手段は、前記調速部材の速度を調節するために前記可撓性要素(5)に可変の力又はトルクを加えるためのプレストレス手段(6)を備え、前記アクチュエータ(30)は、前記プレストレス手段(6)に機械的に接続されている、請求項1に記載の調速部材。
【請求項8】
前記アクチュエータ(30)は、前記プレストレス手段(6)を作動させるために、少なくとも部分的に、実質的に線形的な、好ましくは直線的な変位を行うように構成される、請求項1に記載の調速部材。
【請求項9】
前記アクチュエータ(30)の変位は、前記ヒゲゼンマイ(25)に対して実質的に半径方向である、請求項8に記載の調速部材。
【請求項10】
前記アクチュエータ(30)は、中心から外れており、前記調速部材(1)の中心から離れた位置に取り付けられている、請求項8に記載の調速部材。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、腕時計製造の分野に関し、より詳細には、駆動エネルギーの調整が調速部材によって行われる機械式腕時計製造の分野に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【0002】
より具体的には、本発明は、作動機構が設けられた調速部材、このような調速部材を備えた時計ムーブメント、及びこのような時計ムーブメントを備えた時計に関する。
【背景技術】
【0003】
ほとんどの機械式時計では、針(例えば、分針及び時針)を回転させるために必要なエネルギーは、香箱に蓄えられ、次にばね仕掛けのテンプ機構によって供給される。この機構は、渦巻き状に巻かれたリボン状のばねであるヒゲゼンマイを組み合わせたテンプと呼ばれるフライホイールを備える。
【0004】
ヒゲゼンマイの内端は、テンプと一体となって回転する軸に取り付けられ、ヒゲゼンマイの外端は、固定受け(cock)に強固に接続されたスタッドホルダーに取り付けられたスタッドに取り付けられている。
【0005】
テンプの回転は、ガンギ車の歯に噛み合う2つのアンクルが設けられた、低振幅の振動で作動するアンクルレバーを備える脱進機構によって維持され、その振動がカウントされる。このようにガンギ車が噛み合うと、ガンギ車は段階的に回転する。その回転速度は、アンクルの振動の周波数によって決定され、それ自体がテンプの振動の周波数に合わせて設定される。
【0006】
従来の脱進機構では、振動周波数は約4Hz、つまり毎時約28,800振動(V/h)である。優れた時計製造者の目的の1つは、テンプの振動の等時性及び規則性(又は速度の一定性)を保証することである。
【0007】
テンプの速度は、公知の方法で、ヒゲゼンマイの有効長さを調節することによって制御することができ、これは、ヒゲゼンマイの内側端と、ヒゲゼンマイの外側端の近傍に位置する計数点との間の曲線的な長さとして定義され、通常、インデックス機構に取り付けられたキーによって運ばれる一対のバンクによって規定される。
【0008】
作動中、このインデックス機構はヒゲゼンマイの軸を中心に回転することはできない。しかしながら、その角度位置は、例えば、ドライバーを使って、カムのように作用する偏心体をインデックス機構上で回転させることによって、手動で微調整することができる。
【0009】
受け、インデックス機構、キー、スタッドホルダー、スタッド、軸、ばね、及びテンプを備えるアセンブリは、一般的に「調速部材」と呼ばれる。調速部材の例は、時計製造者であるETAの欧州特許EP2876504に記載されている。
【0010】
ヒゲゼンマイの一端が取り付けられたスタッドホルダーを有し、ヒゲゼンマイが2つのバンクの間を移動できるように、インデックス機構のキーが遊びを残しているインデックス機構がある。しかしながら、クロノメーター特性、特に振幅の関数としての非等時性は、インデックスキーにおけるヒゲゼンマイの遊びに対して非常に敏感であり、この遊びを正確に制御することは困難である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
目覚し時計
17日前
セイコーウオッチ株式会社
時計
2か月前
セイコーウオッチ株式会社
電子時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
表示部材および時計
4日前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置および時計
4日前
カシオ計算機株式会社
電子時計
1か月前
シチズン時計株式会社
腕時計
11日前
日本電波株式会社
電波時計レピータ
10日前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品及び時計
17日前
シチズン時計株式会社
機械式時計
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
2か月前
オメガ・エス アー
時計の文字盤を製造する方法
2か月前
セイコーウオッチ株式会社
回転ベゼル構造及び時計
11日前
セイコーウオッチ株式会社
時計用文字板および時計
17日前
セイコーエプソン株式会社
リアルタイムクロック装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品および時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
機器、時計及び機器の製造方法
21日前
セイコーエプソン株式会社
アンテナ内蔵式電子時計
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用文字板および時計
21日前
セイコーウオッチ株式会社
巻上機構、時計用ムーブメントおよび時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置、電子機器及び時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、電子時計、リセット制御回路およびリセット方法
26日前
カシオ計算機株式会社
電子機器および時計
1か月前
ブランパン・エス アー
クロノグラフ機構、時計ムーブメント及び時計
3か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、報知方法及びプログラム
3日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品セット、及び時計用部品セットの製造方法
3か月前
カシオ計算機株式会社
時計用部材、時計及び時計用部材の製造方法
11日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品および時計用部品の加飾方法
4か月前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
引き抜き片機構
1か月前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
計時器用ベアリング
1か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用歯車の製造方法、板状部材、時計用歯車、及び時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
腕装着装置および時計
3か月前
カシオ計算機株式会社
表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法
2か月前
続きを見る