TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025003335
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-09
出願番号2024084126
出願日2024-05-23
発明の名称イメージセンサ
出願人三星電子株式会社,Samsung Electronics Co.,Ltd.
代理人個人,個人
主分類H10F 39/12 20250101AFI20241226BHJP()
要約【課題】 光損失を減少させ、自動焦点(Auto Focus;AF)分離比を確保することができるイメージセンサを提供する。
【解決手段】 一実施形態によるイメージセンサは、光が入射する第1面および第1面と反対になる第2面を含む基板、基板内に、隣接する単位ピクセルを定義するピクセル分離パターン、ピクセル分離パターン内に、第1方向に沿って配列される第1光電変換層および第2光電変換層、第1光電変換層と第2光電変換層の間の基板内に、第1光電変換層および第2光電変換層を定義する第1分離パターン、ピクセル分離パターンの上に配置される第1グリッドパターン、および第1分離パターンの上に配置され第1グリッドパターンの高さより低い高さを有する第2グリッドパターンを含む。
【選択図】 図6
特許請求の範囲【請求項1】
光が入射する第1面および前記第1面と反対になる第2面を含む基板;
前記基板内に、隣接する単位ピクセルを定義するピクセル分離パターン;
前記ピクセル分離パターン内に、第1方向に沿って配列される第1光電変換層および第2光電変換層;
前記第1光電変換層と前記第2光電変換層の間の前記基板内に、前記第1光電変換層および前記第2光電変換層を定義する第1分離パターン;
前記ピクセル分離パターンの上に配置される第1グリッドパターン;および
前記第1分離パターンの上に配置され前記第1グリッドパターンの高さより低い高さを有する第2グリッドパターンを含む、イメージセンサ。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記第2グリッドパターンの高さは、前記第1グリッドパターンの高さの1/10~1/4範囲を満足する、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項3】
前記第1グリッドパターンおよび前記第2グリッドパターンの上に配置され、前記第2グリッドパターンの屈折率より高い屈折率を有する第1カラーフィルタを含む、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項4】
前記第1グリッドパターンは、下部第1グリッドパターンと、前記下部第1グリッドパターンの上に配置される上部第1グリッドパターンとを含む、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項5】
前記下部第1グリッドパターンと前記第2グリッドパターンは同一の高さを有する、請求項4に記載のイメージセンサ。
【請求項6】
前記単位ピクセル内に前記第1光電変換層と第2方向に隣接して配置される第3光電変換層、および
前記第2光電変換層と前記第2方向に隣接して配置される第4光電変換層をさらに含み、
前記第3光電変換層と前記第4光電変換層は前記第1分離パターンによって定義される、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項7】
前記第1分離パターンは、所定間隔離隔する第1サブ分離パターンおよび第2サブ分離パターンから構成される、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項8】
前記第2グリッドパターンは、前記第1サブ分離パターンおよび前記第2サブ分離パターンの面積より大きいか同じである、請求項7に記載のイメージセンサ。
【請求項9】
前記単位ピクセルと離隔して配置される他の単位ピクセルは、
前記ピクセル分離パターン内に、第1方向に沿って配列される第1光電変換層および第2光電変換層;
前記第1光電変換層と前記第2光電変換層の間の前記基板内に、前記第1光電変換層と前記第2光電変換層を定義する第1分離パターン;および
前記第1光電変換層と前記第2光電変換層のうちの少なくともいずれか一つの上に配置される第3グリッドパターンを含む、請求項1に記載のイメージセンサ。
【請求項10】
光が入射する第1面および前記第1面と反対になる第2面を含む基板;
前記基板内に、隣接する単位ピクセルを定義するピクセル分離パターン;
前記ピクセル分離パターン内に、第1方向に沿って配列される第1光電変換層および第2光電変換層;
前記第1光電変換層と前記第2光電変換層の間の前記基板内に、前記第1光電変換層および前記第2光電変換層を定義する第1分離パターン;
前記ピクセル分離パターン、前記第1光電変換層、前記第2光電変換層、および前記第1分離パターン上に配置される表面絶縁膜;
前記ピクセル分離パターンの上に配置される前記表面絶縁膜上に配置される第1グリッドパターン;
前記第1分離パターンの上に配置される前記表面絶縁膜上に配置され前記第1グリッドパターンの高さより低い高さを有する第2グリッドパターン;および
前記第1グリッドパターンおよび前記第2グリッドパターンの上に配置されるカラーフィルタを含み、
前記第2グリッドパターンの高さは前記第1グリッドパターンの高さの1/10~1/4を満足する、イメージセンサ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示の技術的思想はイメージセンサに関するものであって、より詳しくは、光損失が低減されたイメージセンサに関するものである。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
イメージセンサ(Image Sensor)は光学映像を電気信号に変換させる素子である。前記イメージセンサは、例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサとCMOS(Complementary metal oxide semiconductor)工程で実現されるCMOSイメージセンサ(CIS)に分類することができる。前記CMOSイメージセンサは、CIS(CMOS Image Sensor)と略称することができる。
【0003】
前記CISは、光エネルギーを電気的エネルギーに変換して映像情報を読むことができる。具体的には、前記CISは、レンズを通じて流入したアナログの映像信号を電気的映像信号に変換することで、電荷を伝送する前記CCDイメージセンサとは異なり、CMOSデジタル信号を伝送するために開発された素子であり得る。
【0004】
さらに具体的には、前記CISは2次元的に配列された複数のピクセルを含み、前記ピクセルごとに複数のトランジスタを使用し、フォトダイオードで発生した信号電荷が各ピクセル内で電圧に変換された後に出力できる。このようなCISは既存の商用されている前記CMOS技術によって製作可能であるため、現在は製造が容易なCISに対する研究が活発に行われている。
【0005】
前記CISを製造することにおいて、一つのピクセルが2つ以上のフォトダイオードを含む構造で、カラーフィルタを経て流入する光がDTI(Deep Trench Isolation)のポリシリコン領域に吸収されて光損失を誘発する問題がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本開示が解決しようとする技術的課題は、光損失を減少させたイメージセンサを提供することである。
【0007】
本開示が解決しようとする他の技術的課題は、前述の利点だけでなく、自動焦点(Auto Focus;AF)分離比を確保することができるイメージセンサを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示の一実施形態による、イメージセンサは、光が入射する第1面および前記第1面と反対になる第2面を含む基板;前記基板内に、隣接する単位ピクセルを定義するピクセル分離パターン;前記ピクセル分離パターン内に、第1方向に沿って配列される第1光電変換層および第2光電変換層;前記第1光電変換層と前記第2光電変換層の間の前記基板内に、前記第1光電変換層および前記第2光電変換層を定義する第1分離パターン;前記ピクセル分離パターンの上に配置される第1グリッドパターン;および前記第1分離パターンの上に配置され前記第1グリッドパターンの高さより低い高さを有する第2グリッドパターン;を含むことができる。
【0009】
一実施形態では、前記第2グリッドパターンの高さは、前記第1グリッドパターンの高さの1/10~1/4範囲を満足することができる。
【0010】
一実施形態では、前記第1グリッドパターンおよび前記第2グリッドパターンの上に配置され、前記第2グリッドパターンの屈折率より高い屈折率を有する第1カラーフィルタを含むことができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

三星電子株式会社
半導体装置
1か月前
三星電子株式会社
半導体装置
1日前
三星電子株式会社
半導体装置
15日前
三星電子株式会社
半導体装置
1か月前
三星電子株式会社
半導体素子
1か月前
三星電子株式会社
半導体装置
29日前
三星電子株式会社
半導体素子
29日前
三星電子株式会社
半導体素子
22日前
三星電子株式会社
集積回路素子
24日前
三星電子株式会社
集積回路素子
15日前
三星電子株式会社
イメージセンサ
1日前
三星電子株式会社
イメージセンサー
24日前
三星電子株式会社
イメージセンサー
24日前
三星電子株式会社
イメージセンサー
15日前
三星電子株式会社
透明電極及び測定機器
16日前
三星電子株式会社
表面磁石型同期モータ
29日前
三星電子株式会社
実装装置及び実装方法
1か月前
三星電子株式会社
半導体装置及びその製造方法
1日前
三星電子株式会社
集積回路素子及びその製造方法
16日前
三星電子株式会社
CXLメモリ装置及びこれを利用した方法
17日前
三星電子株式会社
半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置を含む電子システム
29日前
三星電子株式会社
電圧制御発振回路
1日前
三星電子株式会社
無線通信システムにおけるユーザ機器及び基地局によって実行される方法並びにユーザ機器
1か月前
日機装株式会社
半導体発光装置
1日前
日機装株式会社
半導体発光装置
1日前
日機装株式会社
半導体発光装置
1日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1日前
ローム株式会社
窒化物半導体装置
3日前
マグネデザイン株式会社
GSR素子の製造方法
1か月前
TDK株式会社
音響デバイス
1か月前
個人
発電装置及びそれを用いる発電システム
15日前
ローム株式会社
半導体装置
3日前
住友電気工業株式会社
半導体装置の製造方法
1日前
ローム株式会社
半導体装置及び半導体回路
1日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
29日前
キオクシア株式会社
半導体装置
1日前
続きを見る