TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024169171
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-05
出願番号2023086419
出願日2023-05-25
発明の名称ショベル
出願人住友建機株式会社
代理人個人,個人
主分類E02F 9/00 20060101AFI20241128BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約【課題】ショベルにおいて、蓄電装置の発火時の消火や異常な過熱状態での発火の抑制を図ることが可能な技術を提供する。
【解決手段】本開示の一実施形態に係るショベル100は、下部走行体1と、下部走行体1に旋回自在に搭載される上部旋回体3と、油圧アクチュエータHAと、油圧アクチュエータHAの動力源の蓄電装置19と、蓄電装置19に向けて消火剤を送り入れるための送入口82と、送入口82と蓄電装置19との間を接続し、消火剤を送入口82から蓄電装置19に送るための供給管84と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
アクチュエータと、
前記アクチュエータの動力源の蓄電部と、
前記蓄電部に向けて消火剤を送り入れるための送入口と、を備える、
ショベル。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
前記送入口は、前記蓄電部よりも下方にある、
請求項1に記載のショベル。
【請求項3】
前記送入口と前記蓄電部との間を接続し、前記消火剤を前記送入口から前記蓄電部に送るための管路を備える、
請求項1又は2に記載のショベル。
【請求項4】
前記蓄電部を外部の電源で充電するためのケーブルを接続する充電口を備え、
前記送入口及び前記充電口は、互いに独立して設けられる、
請求項1又は2に記載のショベル。
【請求項5】
前記蓄電部の筐体は、前記筐体の内部に前記消火剤が入るための入口と、前記筐体の内部の前記消火剤が外部に排出される出口と、を有し、
前記入口よりも前記出口の方が上方にある、
請求項1又は2に記載のショベル。
【請求項6】
下部走行体と、
前記下部走行体に旋回自在に搭載される上部旋回体と、を備え、
前記送入口は、前記上部旋回体の下部に設けられる、
請求項1又は2に記載のショベル。
【請求項7】
冷媒により前記蓄電部を冷却するための冷却部を備え、
前記送入口を含む消火用設備は、前記冷却部とは独立して設けられる、
請求項1又は2に記載のショベル。
【請求項8】
前記蓄電部は、複数の単位電池を含み、
前記送入口から送り入れられた前記消火剤は、前記単位電池に接触する、
請求項1又は2に記載のショベル。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ショベルに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、電動ショベルやハイブリッドショベル等、アクチュエータの動力源としての蓄電部(例えば、バッテリ)を搭載するショベルが知られている(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-77853号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1では、蓄電部の発火や発火の可能性がある蓄電部の異常な過熱状態には言及されていない。
【0005】
そこで、上記課題に鑑み、ショベルにおいて、蓄電部の発火時の消火や異常な過熱状態での発火の抑制を図ることが可能な技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本開示の一実施形態では、
アクチュエータと、
前記アクチュエータの動力源の蓄電装置と、
前記蓄電装置に向けて消火剤を送り入れるための送入口と、を備える、
ショベルが提供される。
【発明の効果】
【0007】
上述の実施形態によれば、ショベルにおいて、蓄電部の発火時の消火や異常な過熱状態での発火の抑制を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
ショベルの一例を示す外観図である。
ショベルのハードウェア構成の一例を示す図である。
ショベルの各種構成要素の配置構造の一例を示す上面図である。
ショベルにおける蓄電装置及び消火用設備の配置構造の一例を示す前面図である。
蓄電装置、及び消火剤の供給管の配置構造の一例を示す斜視図である。
蓄電モジュールの構造の一例を示す断面図である。
ショベルにおける消火剤の送入口の一例を示す斜視図である。
ショベルの電気駆動系及び電源系の構成要素の冷却装置の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して実施形態について説明する。
【0010】
[ショベルの概要]
図1を参照して、本実施形態に係るショベル100の概要について説明をする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

住友建機株式会社
作業機械、操作支援システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、作業機械の操作システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械及び作業機械の操作システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械及び作業機械の操作システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、及び作業機械の制御システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、及び作業機械の制御システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、及び作業機械の制御システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、及び作業機械の制御システム
1か月前
住友建機株式会社
作業機械、作業機械の制御システム、及び、作業機械の管理システム
1か月前
JIG-SAW株式会社
施工システム、施工方法、および建設機械
1か月前
FKS株式会社
擁壁
28日前
個人
建物の不同沈下の修正方法
4日前
鈴健興業株式会社
敷板部材
24日前
株式会社クボタ
作業車
26日前
株式会社クボタ
作業車
26日前
株式会社ネクステリア
平板基礎
24日前
千代田工営株式会社
回転貫入杭
11日前
個人
擁壁用ブロックおよび擁壁
25日前
株式会社大林組
操縦装置
今日
株式会社大林組
建物の構造
25日前
株式会社熊谷組
山留壁用親杭
17日前
株式会社熊谷組
地盤改良方法
20日前
株式会社熊谷組
密度計測方法
26日前
日本車輌製造株式会社
建設機械
13日前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
10日前
日立建機株式会社
作業車両
13日前
日立建機株式会社
作業機械
11日前
日立建機株式会社
建設機械
24日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
10日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
日立建機株式会社
建設機械
18日前
日立建機株式会社
作業機械
28日前
日立建機株式会社
建設機械
18日前
日立建機株式会社
作業機械
18日前
続きを見る