TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024134659
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-04
出願番号2023044969
出願日2023-03-22
発明の名称半導体記憶装置
出願人キオクシア株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H10B 43/10 20230101AFI20240927BHJP()
要約【課題】製造が容易な半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置10は、複数の第1導電層23と複数の第1絶縁層35とが積層された第1積層膜43と、複数の第2導電層26と複数の第2絶縁層37とが積層された第2積層膜44と、第1積層膜及び第2積層膜を第1方向Zに貫通し、それぞれ複数のメモリセルを有する複数のメモリピラーMHと、断面積が大きい複数の第1柱状部と、メモリピラーよりも断面積が大きく、それぞれ複数の第1柱状部と第1方向で接続された、複数の第2柱状部と、メモリピラーと第1柱状部の間において、メモリピラーよりも断面積が大きい複数の第3柱状部と、メモリピラーと第2柱状部の間において、メモリピラーよりも断面積が大きく、それぞれ複数の第3柱状部と第1方向で接続された、複数の第4柱状部と、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
複数の第1導電層と、複数の第1絶縁層と、が第1方向に交互に一層ずつ積層され、前記第1方向に交差する第2方向、及び前記第1方向及び前記第2方向に交差する第3方向に延伸する第1積層膜と、
前記第1積層膜と前記第1方向に並んで設けられ、複数の第2導電層と、複数の第2絶縁層と、が前記第1方向に交互に一層ずつ積層され、前記第2方向及び前記第3方向に延伸する第2積層膜と、
前記第1積層膜及び前記第2積層膜を前記第1方向に貫通し、前記第2方向に延伸する第1絶縁膜と、
前記第1絶縁膜と前記第3方向に離間して設けられ、前記第1積層膜及び前記第2積層膜を前記第1方向に貫通し、前記第2方向に延伸する第2絶縁膜と、
前記第1絶縁膜と前記第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ前記第1積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ複数の第1メモリセルを有する、複数の第1メモリピラーと、
前記第1絶縁膜と前記第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ前記第2積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ複数の第2メモリセルを有し、それぞれ前記第1メモリピラーと前記第1方向で接続された、複数の第2メモリピラーと、
前記第1絶縁膜と前記第2絶縁膜の間において、それぞれ前記第1積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ前記複数の第1メモリピラーと前記第2方向に離間して設けられ、前記第1メモリピラーよりも前記第2方向と前記第3方向と平行な第1面における断面積が大きい複数の第1柱状部と、
前記第1絶縁膜と前記第2絶縁膜の間において、それぞれ前記第2積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ前記複数の第2メモリピラーと前記第2方向に離間して設けられ、前記第2メモリピラーよりも前記第2方向と前記第3方向と平行な第2面における断面積が大きく、それぞれ前記複数の第1柱状部と前記第1方向で接続された、複数の第2柱状部と、
前記第1メモリピラーと前記第1柱状部の間において、それぞれ前記第1積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ前記第1メモリピラーと離間して、それぞれ前記第1柱状部と前記第2方向で接して設けられ、前記第1メモリピラーよりも前記第1面における断面積が大きい複数の第3柱状部と、
前記第2メモリピラーと前記第2柱状部の間において、それぞれ前記第2積層膜を前記第1方向に貫通し、それぞれ前記第2メモリピラーと離間して、それぞれ前記第2柱状部と前記第2方向で接して設けられ、前記第2メモリピラーよりも前記第2面における断面積が大きく、それぞれ前記複数の第3柱状部と前記第1方向で接続された、複数の第4柱状部と、
を備える半導体記憶装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記複数の第1柱状部は、
絶縁材料を含む第5柱状部と、
前記第5柱状部と前記第3方向に離間して設けられ、絶縁材料を含む第6柱状部と、
前記第5柱状部と前記第6柱状部の間に設けられ、前記第1メモリセルに含まれる材料を含む第7柱状部と、
を有し、
前記複数の第2柱状部は、
絶縁材料を含み、前記第5柱状部と前記第1方向で接続された第8柱状部と、
前記第8柱状部と前記第3方向に離間して設けられ、絶縁材料を含み、前記第6柱状部と前記第1方向で接続された第9柱状部と、
前記第8柱状部と前記第9柱状部の間に設けられ、前記第2メモリセルに含まれる材料を含み、前記第7柱状部と前記第1方向で接続された第10柱状部と、
を有し、
前記複数の第3柱状部は、
絶縁材料を含み、前記第5柱状部と接する第11柱状部と、
前記第11柱状部と前記第3方向に離間して設けられ、絶縁材料を含み、前記第6柱状部と接する第12柱状部と、
前記第11柱状部と前記第12柱状部の間に設けられ、前記第1メモリセルに含まれる材料を含み、前記第7柱状部と接する第13柱状部と、
を有し、
前記複数の第4柱状部は、
絶縁材料を含み、前記第8柱状部と接する第14柱状部と、
前記第14柱状部と前記第3方向に離間して設けられ、絶縁材料を含み、前記第9柱状部と接する第15柱状部と、
前記第14柱状部と前記第15柱状部の間に設けられ、前記第2メモリセルに含まれる材料を含み、前記第10柱状部と接する第16柱状部と、
を有する、
請求項1記載の半導体記憶装置。
【請求項3】
前記第1メモリセルに含まれる材料及び前記第2メモリセルに含まれる材料は、シリコンと酸素を含む絶縁物、シリコンと窒素を含む絶縁物、シリコンと酸素と窒素を含む絶縁物又は、ポリシリコンである、
請求項2記載の半導体記憶装置。
【請求項4】
前記第1柱状部と前記第3柱状部が接する部分の下に設けられた前記第1積層膜は、前記第2方向の長さが、前記第1方向において前記第1積層膜から前記第2積層膜へ向かう方向に向かって短くなる形状を有し、
前記第2柱状部と前記第4柱状部が接する部分の下に設けられた前記第2積層膜は、前記第2方向の長さが、前記第1方向において前記第1積層膜から前記第2積層膜へ向かう方向に向かって短くなる形状を有する、
請求項1記載の半導体記憶装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、半導体記憶装置に関する。
続きを表示(約 3,200 文字)【背景技術】
【0002】
大容量の半導体記憶装置が開発されている。この大容量の半導体記憶装置は、低電圧・低電流動作、高速スイッチング、メモリセルの微細化・高集積化が可能である。
【0003】
半導体記憶装置が備えるメモリセルアレイには、ビット線及びワード線と呼ばれる金属配線が多数配列されている。セルに接続されたビット線とワード線に電圧を印加し、ビット線とワード線に対応した1つのメモリセルにデータが書き込まれる。半導体記憶装置は、かかるワード線となる導電層と絶縁層とを交互に積層した積層膜を備える。半導体記憶装置は、3次元配列されたメモリセルを備える。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
米国特許出願公開第2022/0028884号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
実施形態の目的は、製造が容易な半導体記憶装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の半導体記憶装置は、複数の第1導電層と、複数の第1絶縁層と、が第1方向に交互に一層ずつ積層され、第1方向に交差する第2方向、及び第1方向及び第2方向に交差する第3方向に延伸する第1積層膜と、第1積層膜と第1方向に並んで設けられ、複数の第2導電層と、複数の第2絶縁層と、が第1方向に交互に一層ずつ積層され、第2方向及び第3方向に延伸する第2積層膜と、第1積層膜及び第2積層膜を第1方向に貫通し、第2方向に延伸する第1絶縁膜と、第1絶縁膜と第3方向に離間して設けられ、第1積層膜及び第2積層膜を第1方向に貫通し、第2方向に延伸する第2絶縁膜と、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第1メモリセルを有する、複数の第1メモリピラーと、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第2メモリセルを有し、それぞれ第1メモリピラーと第1方向で接続された、複数の第2メモリピラーと、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間において、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第1メモリピラーと第2方向に離間して設けられ、第1メモリピラーよりも第2方向と第3方向と平行な第1面における断面積が大きい複数の第1柱状部と、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間において、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第2メモリピラーと第2方向に離間して設けられ、第2メモリピラーよりも第2方向と第3方向と平行な第2面における断面積が大きく、それぞれ複数の第1柱状部と第1方向で接続された、複数の第2柱状部と、第1メモリピラーと第1柱状部の間において、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ第1メモリピラーと離間して、それぞれ第1柱状部と第2方向で接して設けられ、第1メモリピラーよりも第1面における断面積が大きい複数の第3柱状部と、第2メモリピラーと第2柱状部の間において、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ第2メモリピラーと離間して、それぞれ第2柱状部と第2方向で接して設けられ、第2メモリピラーよりも第2面における断面積が大きく、それぞれ複数の第3柱状部と第1方向で接続された、複数の第4柱状部と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0007】
実施形態に係る半導体記憶装置の全体構成の一例である。
実施形態におけるメモリセルアレイの回路構成の一例である。
実施形態におけるメモリセルアレイの一例を示す模式断面図である。
実施形態のメモリセルアレイの模式上面図である。
柱状部HR1の模式断面図である。
柱状部HR2の模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
実施形態の半導体記憶装置の製造工程を示す模式断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、図面を用いて実施形態を説明する。なお、図面中、同一又は類似の箇所には、同一又は類似の符号を付している。
【0009】
本明細書中、部品等の位置関係を示すために、図面の上方向を「上」、図面の下方向を「下」と記述する。本明細書中、「上」、「下」の概念は、必ずしも重力の向きとの関係を示す用語ではない。
【0010】
(実施形態)
実施形態の半導体記憶装置は、複数の第1導電層と、複数の第1絶縁層と、が第1方向に交互に一層ずつ積層され、第1方向に交差する第2方向、及び第1方向及び第2方向に交差する第3方向に延伸する第1積層膜と、第1積層膜と第1方向に並んで設けられ、複数の第2導電層と、複数の第2絶縁層と、が第1方向に交互に一層ずつ積層され、第2方向及び第3方向に延伸する第2積層膜と、第1積層膜及び第2積層膜を第1方向に貫通し、第2方向に延伸する第1絶縁膜と、第1絶縁膜と第3方向に離間して設けられ、第1積層膜及び第2積層膜を第1方向に貫通し、第2方向に延伸する第2絶縁膜と、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第1メモリセルを有する、複数の第1メモリピラーと、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間に設けられ、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第2メモリセルを有し、それぞれ第1メモリピラーと第1方向で接続された、複数の第2メモリピラーと、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間において、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第1メモリピラーと第2方向に離間して設けられ、第1メモリピラーよりも第2方向と第3方向と平行な第1面における断面積が大きい複数の第1柱状部と、第1絶縁膜と第2絶縁膜の間において、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ複数の第2メモリピラーと第2方向に離間して設けられ、第2メモリピラーよりも第2方向と第3方向と平行な第2面における断面積が大きく、それぞれ複数の第1柱状部と第1方向で接続された、複数の第2柱状部と、第1メモリピラーと第1柱状部の間において、それぞれ第1積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ第1メモリピラーと離間して、それぞれ第1柱状部と第2方向で接して設けられ、第1メモリピラーよりも第1面における断面積が大きい複数の第3柱状部と、第2メモリピラーと第2柱状部の間において、それぞれ第2積層膜を第1方向に貫通し、それぞれ第2メモリピラーと離間して、それぞれ第2柱状部と第2方向で接して設けられ、第2メモリピラーよりも第2面における断面積が大きく、それぞれ複数の第3柱状部と第1方向で接続された、複数の第4柱状部と、を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キオクシア株式会社
記憶装置
今日
キオクシア株式会社
記憶装置
今日
キオクシア株式会社
記憶装置
今日
キオクシア株式会社
記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
半導体装置
今日
キオクシア株式会社
磁気記憶装置
今日
キオクシア株式会社
磁気記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体メモリ
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリデバイス
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリデバイス
今日
キオクシア株式会社
メモリデバイス
今日
キオクシア株式会社
メモリシステム
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリシステム
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリデバイス
今日
キオクシア株式会社
磁気メモリデバイス
今日
キオクシア株式会社
半導体装置の製造方法
今日
キオクシア株式会社
半導体装置の製造方法
今日
キオクシア株式会社
検査装置及び検査方法
今日
キオクシア株式会社
メモリシステムおよび方法
今日
キオクシア株式会社
受信回路及び半導体集積回路
今日
キオクシア株式会社
半導体装置及び半導体記憶装置
今日
キオクシア株式会社
メモリシステム及びリード方法
今日
キオクシア株式会社
半導体装置及び半導体記憶装置
今日
続きを見る