TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024134499
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-03
出願番号
2023189600
出願日
2023-11-06
発明の名称
連動システム、連動方法、車両、記憶媒体及びチップ
出願人
小米汽車科技有限公司
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04Q
9/00 20060101AFI20240926BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】物体モデル機器と非物体モデル機器のうちの少なくとも1つとの連動を実現する拡張性の高い連動システム、連動方法、車両、記憶媒体及びチップを提供する。
【解決手段】連想システムは、物体モデル機器、非物体モデル機器及びマスタ制御機器を備える。物体モデル機器は第1のパラメータを有し、物体モデル機器の機能をモデリングして、第1の物体モデルを取得する。マスタ制御機器は、マスタ制御機器の機能をモデリングして、第2のパラメータを有する第2の物体モデルを取得し、非物体モデル機器の機能をモデリングして、第3のパラメータを有する第3の物体モデルを取得する。マスタ制御機器はさらに、ターゲットパラメータが変化又はトリガされた場合、物体モデル機器、非物体モデル機器及びこのマスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
物体モデル機器、非物体モデル機器及びマスタ制御機器を備え、
前記物体モデル機器が、前記物体モデル機器の機能をモデリングして、第1の物体モデルを取得するために使用され、該第1の物体モデルが第1のパラメータを有し、
前記マスタ制御機器が、該マスタ制御機器の機能をモデリングして、第2の物体モデルを取得し、非物体モデル機器の機能をモデリングして、第3の物体モデルを取得するために使用され、前記第2の物体モデルが第2のパラメータを有し、前記第3の物体モデルが第3のパラメータを有し、
前記マスタ制御機器はさらに、ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動するために使用され、前記ターゲットパラメータが、前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータのうちの少なくとも1つのパラメータである連動システム。
続きを表示(約 1,600 文字)
【請求項2】
前記マスタ制御機器が、前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータを取得するために使用される請求項1に記載の連動システム。
【請求項3】
前記マスタ制御機器が、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動することは、
前記マスタ制御機器が、前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、
前記第1のパラメータを呼び出して、前記物体モデル機器を駆動すること、
前記第2のパラメータを呼び出して、前記非物体モデル機器を駆動すること、及び、
前記第3のパラメータを呼び出して、前記マスタ制御機器を駆動することのうちの少なくとも1つを実行することを含む請求項1に記載の連動システム。
【請求項4】
前記マスタ制御機器は、ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを連動ルールで駆動するために使用され、
前記マスタ制御機器は、物体モデル機器、前記マスタ制御機器及びクラウドのうちの少なくとも1つから前記連動ルールを取得し、異なる前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされる場合、異なる連動ルールに対応する請求項1に記載の連動システム。
【請求項5】
前記マスタ制御機器が、請求項1から4のいずれか一項に記載の連動システムの制御方法を実行するための連動エンジンを備える請求項1に記載の連動システム。
【請求項6】
前記物体モデル機器が、前記第1の物体モデルの第1のパラメータを前記マスタ制御機器のストレージスペースにマッピングするために使用される請求項1に記載の連動システム。
【請求項7】
前記マスタ制御機器が、該マスタ制御機器のストレージスペースから前記第1のパラメータを取得するために使用される請求項6に記載の連動システム。
【請求項8】
前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータはいずれも、方法、属性及びイベントのうちの少なくとも1つを含む請求項1に記載の連動システム。
【請求項9】
マスタ制御機器によって実行される連動方法であって、
第1の物体モデルの第1のパラメータ、第2の物体モデルの第2のパラメータ及び第3の物体モデルの第3のパラメータを取得するステップと、
ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、物体モデル機器、非物体モデル機器及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動するステップであって、前記ターゲットパラメータが前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータのうちの少なくとも1つのパラメータであり、前記物体モデル機器が、前記第1の物体モデルを有し、前記マスタ制御機器が、前記第2の物体モデルを有し、前記マスタ制御機器が、前記非物体モデル機器に対して前記第3の物体モデルを構築するステップと、
を含む連動方法。
【請求項10】
前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、物体モデル機器、非物体モデル機器及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動するステップは、
前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、
前記第1のパラメータを呼び出して、前記物体モデル機器を駆動すること、
前記第2のパラメータを呼び出して、前記非物体モデル機器を駆動すること、及び、
前記第3のパラメータを呼び出して、前記マスタ制御機器を駆動することのうちの少なくとも1つを実行するステップを含む請求項9に記載の連動方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は相互接続技術の分野に関し、特に連動システム、連動方法、車両、記憶媒体及びチップに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
相互接続のシーンでは、関連する機能を実現するために、機器間は相互接続によって連動する。
【0003】
しかしながら、いくつかの機器のプロトコルが他の機器に適用できない場合、これらの機器間の相互接続が不可能になり、これらの機器の連動も不可能になり、さらに関連する機能が実現できなくなっている。
【発明の概要】
【0004】
関連技術に存在する問題を克服するために、本開示は、連動システム、連動方法、車両、記憶媒体及びチップを提供する。
【0005】
本開示の実施例の第1の態様によれば、物体モデル機器と、非物体モデル機器と、マスタ制御機器とを備える連動システムが提供され、前記物体モデル機器は、前記物体モデル機器の機能をモデリングして、第1の物体モデルを取得するために使用され、前記第1の物体モデルが第1のパラメータを有し、前記マスタ制御機器は、前記マスタ制御機器の機能をモデリングして、第2の物体モデルを取得し、非物体モデル機器の機能をモデリングして、第3の物体モデルを取得するために使用され、前記第2の物体モデルが第2のパラメータを有し、前記第3の物体モデルが第3のパラメータを有し、前記マスタ制御機器はさらに、ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器、及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動するために使用され、前記ターゲットパラメータが、前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータのうちの少なくとも1つのパラメータである。
【0006】
選択的に、前記マスタ制御機器はさらに、前記第1のパラメータ、前記第2のパラメータ及び前記第3のパラメータを取得するために使用される。
【0007】
選択的に、前記マスタ制御機器が、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器、及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを駆動することは、前記マスタ制御機器は、前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、前記第1のパラメータを呼び出して、前記物体モデル機器を駆動すること、前記第2のパラメータを呼び出して、前記非物体モデル機器を駆動すること、および、前記第3のパラメータを呼び出して、前記マスタ制御機器を駆動することのうちの少なくとも1つを実行することを含む。
【0008】
選択的に、前記マスタ制御機器はさらに、ターゲットパラメータが変化またはトリガされた場合、前記物体モデル機器、前記非物体モデル機器、及び前記マスタ制御機器のうちの少なくとも1つを連動ルールで駆動するために使用され、ここで、前記マスタ制御機器は、物体モデル機器、前記マスタ制御機器及びクラウドのうちの少なくとも1つから前記連動ルールを取得し、異なる前記ターゲットパラメータが変化またはトリガされる場合、異なる連動ルールに対応する。
【0009】
選択的に、前記マスタ制御機器は、上記のいずれかの実施例の連動システムの制御方法を実行するための連動エンジンをさらに備える。
【0010】
選択的に、前記物体モデル機器はさらに、前記第1の物体モデルの第1のパラメータを前記マスタ制御機器のストレージスペースにマッピングするために使用される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
小米汽車科技有限公司
車両用表示装置の制御方法、媒体及び表示装置
2か月前
小米汽車科技有限公司
端末デバイス及び端末デバイスのデータ処理方法
2か月前
小米汽車科技有限公司
連動システム、連動方法、車両、記憶媒体及びチップ
2か月前
小米汽車科技有限公司
デジタル車両キーの同期化方法、デバイス、電子機器及びコンピュータプログラム
2か月前
小米汽車科技有限公司
熱処理不要のダイカストアルミニウム合金、その製造方法及び自動車車体構造部品
7か月前
個人
挿耳装置
2か月前
個人
仮想アース
2か月前
個人
環境音制御方法
1か月前
個人
車両の制御装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本無線株式会社
秘匿通信
1か月前
個人
押しボタン式側圧調整器
1か月前
個人
投げ銭管理システム
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
25日前
BoCo株式会社
聴音装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
BoCo株式会社
聴音装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
太陽誘電株式会社
超音波装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
19日前
個人
平面映像の回転による立体映像
2か月前
17LIVE株式会社
サーバ
1か月前
個人
テレビ画面の立体画像の表示方法
1か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
2か月前
キヤノン株式会社
無線通信装置
2か月前
株式会社ベアリッジ
携帯無線機
19日前
株式会社クボタ
作業車両
1か月前
キヤノン株式会社
画像読取装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
シート搬送装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
2か月前
株式会社ACSL
確認方法
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
利用管理システム
2か月前
続きを見る
他の特許を見る