TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024134386
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-03
出願番号2023044655
出願日2023-03-20
発明の名称ビーム走査システム
出願人株式会社デンソーウェーブ
代理人弁理士法人 快友国際特許事務所
主分類G01S 7/481 20060101AFI20240926BHJP(測定;試験)
要約【課題】 対象物に照射されるビームの像を走査範囲と直交するライン状に維持する新規な構成を開示する。
【解決手段】 ビーム走査システムは、ライン状の像を有するビームを所定の角度を有する範囲に亘って走査する光源と、前記光源から照射された前記ビームの反射光を前記範囲と直交する特定の方向へ反射させる反射ミラーと、前記反射ミラーを前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第1回転手段と、前記反射ミラーによって反射された前記反射光を受光する第1受光センサと、前記反射ミラーから前記第1受光センサまでの前記反射光の経路上に配置されており、前記反射ミラーによって反射された前記反射光の像を前記反射光の光軸周りに回転させる像回転素子と、前記像回転素子を前記反射ミラーの回転に合わせて前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第2回転手段と、を備える。
【選択図】図21
特許請求の範囲【請求項1】
ライン状の像を有するビームを所定の角度を有する範囲に亘って走査する光源と、
前記光源から照射された前記ビームの反射光を前記範囲と直交する特定の方向へ反射させる反射ミラーと、
前記反射ミラーを前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第1回転手段と、
前記反射ミラーによって反射された前記反射光を受光する第1受光センサと、
前記反射ミラーから前記第1受光センサまでの前記反射光の経路上に配置されており、前記反射ミラーによって反射された前記反射光の像を前記反射光の光軸周りに回転させる像回転素子と、
前記像回転素子を前記反射ミラーの回転に合わせて前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第2回転手段と、
を備え、
前記第1回転手段によって回転する前記反射ミラーによって反射された前記反射光が、前記第2回転手段によって回転する前記像回転素子を通過することにより、前記第1受光センサに照射される前記反射光の前記像は、一定の方向に延びる前記ライン状に維持される、ビーム走査システム。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記第1回転手段は、第1アクチュエータであり、
前記第2回転手段は、前記第1アクチュエータとは異なる第2アクチュエータである、請求項1に記載のビーム走査システム。
【請求項3】
前記ビーム走査システムは、さらに、
前記反射ミラーから前記第1受光センサまでの前記反射光の経路から分岐した経路に配置されている第2受光センサと、
前記第2受光センサによって出力される出力画像が所定の第1条件を満たす場合に、前記第1アクチュエータの回転状態と前記第2アクチュエータの回転状態とのうちの少なくとも一方を調整する第1調整部を備え、
前記出力画像が前記第1条件を満たすことは、
前記出力画像が前記ライン状とは異なる形状を有することと、
前記出力画像が所定のライン画像から特定の角度で傾いた他のライン画像であることと、
のうちのいずれかを満たすことである、請求項2に記載のビーム走査システム。
【請求項4】
前記ビーム走査システムは、さらに、
前記第1受光センサによって検知される光の強さが所定の第2条件を満たす場合に、前記第1アクチュエータの回転状態と前記第2アクチュエータの回転状態とのうちの少なくとも一方を調整する第2調整部を備え、
前記第1受光センサによって検知されるセンサ像は、前記ライン状を有し、
前記第2条件は、前記センサ像の両端の光の強さが、前記センサ像の中央の光の強さよりも弱いことを含む、請求項2に記載のビーム走査システム。
【請求項5】
前記像回転素子は、ダブプリズムであり、
前記第1回転手段によって前記反射ミラーが回転する第1速度は、前記第2回転手段によって前記像回転素子が回転する第2速度の2倍である、請求項1から4のいずれか一項に記載のビーム走査システム。
【請求項6】
前記像回転素子は、前記反射ミラーから入射した前記反射光を前記特定の方向と交差する第1方向へ反射する第1ミラーと、前記第1ミラーによって反射された前記反射光を前記第1方向と交差する第2方向へ反射する第2ミラーと、前記第2ミラーによって反射された前記反射光を前記特定の方向へ反射する第3ミラーと、を備え、
前記第1回転手段によって前記反射ミラーが回転する第1速度は、前記第2回転手段によって前記像回転素子が回転する第2速度の2倍である、請求項1から4のいずれか一項に記載のビーム走査システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書で開示する技術は、ビームを走査するビーム走査システムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、ビームを照射する光源と、光源から照射されたビームを対象物へ反射するミラーと、ミラーを回転させるモータと、対象物から反射されたビームを受光する受光系と、を備えるシステムが開示されている。当該システムは、ビームを所定の角度を有する範囲(以下、「走査範囲」と記載)に亘って走査する。当該システムは、対象物までの距離を計測することに利用される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-180956号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年、対象物までの距離を立体的に計測することが求められる。例えば、対象物に照射されるビームの像を、走査範囲と直交するライン状にすることにより、対象物までの距離を立体的に計測することができる。
【0005】
本明細書では、対象物に照射されるビームの像を走査範囲と直交するライン状に維持する新規な構成を開示する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本明細書で開示するビーム走査システムは、ライン状の像を有するビームを所定の角度を有する範囲に亘って走査する光源と、前記光源から照射された前記ビームの反射光を前記範囲と直交する特定の方向へ反射させる反射ミラーと、前記反射ミラーを前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第1回転手段と、前記反射ミラーによって反射された前記反射光を受光する第1受光センサと、前記反射ミラーから前記第1受光センサまでの前記反射光の経路上に配置されており、前記反射ミラーによって反射された前記反射光の像を前記反射光の光軸周りに回転させる像回転素子と、前記像回転素子を前記反射ミラーの回転に合わせて前記特定の方向に沿った軸周りに回転させる第2回転手段と、を備え、前記第1回転手段によって回転する前記反射ミラーによって反射された前記反射光が、前記第2回転手段によって回転する前記像回転素子を通過することにより、前記第1受光センサに照射される前記反射光の前記像は、一定の方向に延びる前記ライン状に維持される。
【0007】
第1回転手段によって反射ミラーを回転させることにより、走査範囲の全域からの反射光が第1受光センサに集まる。例えば、像回転素子と第2回転手段を備えない比較例が想定される。当該比較例では、反射光が、第1受光センサに集まるものの、反射ミラーの回転に応じて反射光の像も回転し、反射光の像を一定の方向に延びるライン状に維持されない。
【0008】
上記の構成によれば、反射ミラーによって反射された反射光の像が像回転素子によって光軸周りに回転する。さらに、反射ミラーの回転に合わせて像回転素子を回転させることにより、第1受光センサに入射される反射光の像が一定の方向に延びるライン状に維持される。像回転素子と第2回転手段を備えることにより、反射光の像を一定の方向に延びるライン状に維持することができる。反射光の像を一定の方向に延びるライン状に維持することにより、受光センサによる反射光の処理を簡略化することができる。
【0009】
前記第1回転手段は、第1アクチュエータであり、前記第2回転手段は、前記第1アクチュエータとは異なる第2アクチュエータであってもよい。
【0010】
前記ビーム走査システムは、さらに、前記反射ミラーから前記第1受光センサまでの前記反射光の経路から分岐した経路に配置されている第2受光センサと、前記第2受光センサによって出力される出力画像が所定の第1条件を満たす場合に、前記第1アクチュエータの回転状態と前記第2アクチュエータの回転状態とのうちの少なくとも一方を調整する第1調整部を備え、前記出力画像が前記第1条件を満たすことは、前記出力画像が前記ライン状とは異なる形状を有することと、前記出力画像が所定のライン画像から特定の角度で傾いた他のライン画像であることと、のうちのいずれかを満たすことであってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
7日前
株式会社コロナ
石油ストーブ
14日前
アズビル株式会社
調節計
今日
太陽誘電株式会社
センサ
10日前
株式会社ヨコオ
プローブ
7日前
株式会社小野測器
検出器
今日
株式会社小野測器
測定器
今日
株式会社トプコン
測量装置
14日前
株式会社トプコン
測量装置
今日
ユニパルス株式会社
距離測定装置
4日前
日本碍子株式会社
ガスセンサ
今日
株式会社カネカ
検出システム
今日
北陽電機株式会社
光電センサ
21日前
個人
二次電池繰返パルス放電器用基板
7日前
エイブリック株式会社
電流検出回路。
今日
株式会社ナリス化粧品
肌状態推定方法
今日
個人
変位測定装置
7日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
15日前
日本碍子株式会社
ガスセンサ素子
今日
日本碍子株式会社
ガスセンサ素子
今日
日本特殊陶業株式会社
ガスセンサ
4日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
10日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
4日前
ローム株式会社
磁気検出装置
15日前
株式会社デンソートリム
ガスセンサ
7日前
スズキ株式会社
車両後部構造
4日前
オムロン株式会社
近接センサ
4日前
TDK株式会社
計測装置
4日前
株式会社 システムスクエア
検査装置
14日前
東洋電装株式会社
角度検出装置
4日前
オムロン株式会社
光センサ
3日前
株式会社島津製作所
GC用ガス監視装置
今日
キヤノン株式会社
計測装置
4日前
住友重機械工業株式会社
回転装置
1日前
富士通株式会社
光半導体デバイス
4日前
セコム工業株式会社
物体検知装置
今日
続きを見る