TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024122838
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-09
出願番号
2023138991
出願日
2023-08-29
発明の名称
材料、圧粉体、焼結体、及び物品
出願人
国立大学法人東京工業大学
,
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
,
日本特殊陶業株式会社
代理人
弁理士法人暁合同特許事務所
主分類
C01G
19/00 20060101AFI20240902BHJP(無機化学)
要約
【課題】優れた抗ウイルス活性等を示す材料等の提供。
【解決手段】本発明の材料は、4価のSn元素と、Mo、Y、W、V、La、Ce、Mg及びZnからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属元素Mとを含む金属酸化物、又は金属水酸化物を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
4価のSn元素と、Mo、Y、W、V、La、Ce、Mg及びZnからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属元素Mとを含む金属酸化物、又は金属水酸化物を有する材料。
続きを表示(約 550 文字)
【請求項2】
前記金属酸化物が、SnO
2
と、前記金属元素Mを含む酸化物との固溶体からなる請求項1に記載の材料。
【請求項3】
前記金属元素Mが、Moを含む請求項1又は請求項2に記載の材料。
【請求項4】
前記金属酸化物が、2価のSn元素を含み、かつ
前記金属酸化物において、前記4価のSn元素と前記2価のSn元素の合計量に対する前記4価のSn元素の割合(%)が10%以上である請求項1又は請求項2に記載の材料。
【請求項5】
比表面積が3m
2
/g以上である請求項1又は請求項2に記載の材料。
【請求項6】
前記金属酸化物が、4価のSn元素と、前記金属元素Mとを含む複合酸化物からなる請求項1に記載の材料。
【請求項7】
前記金属元素Mが、Znを含む請求項6に記載の材料。
【請求項8】
前記金属元素Mが、Yを含む請求項6に記載の材料。
【請求項9】
前記金属元素Mが、Mgを含む請求項6に記載の材料。
【請求項10】
前記金属元素Mが、Laを含む請求項6に記載の材料。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、材料、圧粉体、焼結体、及び物品に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
無機系の抗菌・抗ウイルス材は、使用可能な温度範囲が広いことや、ウイルス等が耐性を獲得し難い等の利点を有しており、近年、活発に研究が行われている。この種の抗菌・抗ウイルス材としては、Ag、Cu等の金属系、TiO
2
等の光触媒系、ZnO、CaO等の金属酸化物系等がこれまでに報告され、それらは実際に使用されている。しかしながら、これらの従来の抗菌・抗ウイルス材は、酸化等による着色や活性の低下、使用環境の制限(例えば、光の必要性、アルカリ化)等の問題があった。
【0003】
そこで、使用環境の制限等の問題のない無機系の抗菌・抗ウイルス材として、セリウム(Ce)、モリブデン(Mo)等の希土類元素を含む、複合酸化物セラミックスが提供されている(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2022/014631号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従来のセラミックス系の抗菌・抗ウイルス材は、上述したように使用環境の制限等の問題はないものの、抗菌・抗ウイルス活性等に改善の余地があった。
【0006】
本発明の目的は、優れた抗ウイルス活性等を示す材料等を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記課題を解決するための手段は、以下の通りである。即ち、
<1> 4価のSn元素と、Mo、Y、W、V、La、Ce、Mg及びZnからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属元素Mとを含む金属酸化物、又は金属水酸化物を有する材料。
【0008】
<2> 前記金属酸化物が、SnO
2
と、前記金属元素Mを含む酸化物との固溶体からなる前記<1>に記載の材料。
【0009】
<3> 前記金属元素Mが、Moを含む前記<1>又は<2>に記載の材料。
【0010】
<4> 前記金属酸化物が、2価のSn元素を含み、かつ前記金属酸化物において、前記4価のSn元素と前記2価のSn元素の合計量に対する前記4価のSn元素の割合(%)が10%以上である前記<1>から<3>の何れか1つに記載の材料。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
国立大学法人東京工業大学
ゲル化剤、液体組成物及びハイドロゲル
1か月前
国立大学法人東京工業大学
歩行軌道測定装置、処理装置、歩行軌道計測方法
1か月前
株式会社マンダム
コラーゲン分泌促進剤、およびその利用
1か月前
東レエンジニアリング株式会社
テープ貼付装置、及びテープ貼付方法
1か月前
東レエンジニアリング株式会社
テープ貼付装置、及びテープ貼付方法
1か月前
個人
水素製造装置
3日前
株式会社東芝
オゾン発生装置
19日前
住友化学株式会社
アルミナ顆粒
25日前
東ソー株式会社
MFI型ゼオライト及びその製造方法
26日前
三井金属鉱業株式会社
混合組成物
17日前
三菱重工業株式会社
可燃性ガス生成システム
10日前
愛三工業株式会社
改質器
1か月前
東ソー株式会社
鉄含有FER型ゼオライト及びその製造方法
3日前
個人
温水素水およびその作製装置およびその作製方法
10日前
株式会社デンソー
二酸化炭素供給システム
4日前
エア・ウォーター株式会社
製造設備、および製造方法
1か月前
株式会社 イス スペシャリティ ケミカル
硫化リチウムの製造方法
1か月前
三菱マテリアル株式会社
硫化リチウムの製造方法
1か月前
ユミコア日本触媒株式会社
コアシェル型ゼオライト
18日前
住友化学株式会社
リチウム金属複合酸化物の製造方法
27日前
三菱重工業株式会社
原料ガスの加熱器、および加熱器の異常診断装置
4日前
学校法人日本大学
ラピドクリカイトの製造方法、及び、析出物
1か月前
東レ株式会社
グラフェン粉末、グラフェン分散液、組成物およびそれを用いた形成物
27日前
三菱ケミカル株式会社
ゼオライトの製造方法
3日前
セトラスホールディングス株式会社
リン酸カルシウム
17日前
水ing株式会社
リン化合物の洗浄方法及びリン化合物の洗浄装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
Na含有酸化物の製造方法
27日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
半導体ナノ粒子の製造装置および製造方法
17日前
株式会社合同資源
ヨウ化セシウムの再生方法、およびヨウ化セシウム再生物
1か月前
セトラスホールディングス株式会社
酸化マグネシウムの製造方法
4日前
住友金属鉱山株式会社
分散粉とその製造方法、熱線遮蔽樹脂成形体、並びに、熱線遮蔽積層体
17日前
三菱ケミカル株式会社
窒化ホウ素凝集粉末、放熱シート及び半導体デバイスモジュール
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
リチウム複合酸化物の分析方法
17日前
ENEOS株式会社
水素供給システム
10日前
ノリタケ株式会社
炭酸カルシウムの製造装置、該装置に用いられるパーツおよび炭酸カルシウムの製造方法
25日前
エム・テクニック株式会社
酸化セリウムの製造方法、酸化セリウム及びその分散液
18日前
続きを見る
他の特許を見る