TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024090401
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-04
出願番号2022206290
出願日2022-12-23
発明の名称樹脂成形体の再利用方法
出願人株式会社アイシン
代理人弁理士法人プロスペック特許事務所
主分類B29B 17/02 20060101AFI20240627BHJP(プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般)
要約【課題】処理効率が高く、力学的特性に優れる樹脂成形体を製造できる樹脂成形体の再利用方法を提供する。
【解決手段】
樹脂成形体の再利用方法は、表面に機能層202を有する樹脂成形体20の表面を研磨することにより、機能層202の少なくとも一部を樹脂成形体20から分離する分離工程を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
樹脂材料を含む基材と前記基材の表面に設けられた機能層とを有する樹脂成形体の表面を研磨することにより、前記樹脂成形体から前記機能層の少なくとも一部を分離する分離工程を含む、樹脂成形体の再利用方法。
続きを表示(約 850 文字)【請求項2】
請求項1に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記分離工程において前記機能層の少なくとも一部が分離された前記樹脂成形体を含む原料から別の樹脂成形体を製造する工程を含む、樹脂成形体の再利用方法。
【請求項3】
請求項1または請求項2に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記分離工程には、粒状の研磨剤を前記樹脂成形体の前記機能層に衝突させることにより前記機能層の少なくとも一部を前記樹脂成形体から分離するブラスト加工法が適用される、樹脂成形体の再利用方法。
【請求項4】
請求項3に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記研磨剤の噴射方式が圧縮空気により噴射する方式であるエアー式である樹脂成形体の再利用方法。
【請求項5】
請求項3に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記研磨剤の平面に投影した形状が多角形である再利用方法。
【請求項6】
請求項3に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記研磨剤の新モース硬度が3以上である樹脂成形体の再利用方法。
【請求項7】
請求項3に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記研磨剤は、褐色溶融アルミナまたはユリア樹脂からなる研磨剤である樹脂成形体の再利用方法。
【請求項8】
請求項3に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記研磨剤の平均粒径は0.1mm以上0.4mm以下である樹脂成形体の再利用方法。
【請求項9】
請求項1に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記分離工程における前記樹脂成形体の表面温度が-20℃以上60℃以下である樹脂成形体の再利用方法。
【請求項10】
請求項1に記載の樹脂成形体の再利用方法であって、
前記樹脂成形体の前記基材がポリカーボネートを含有する樹脂成形体の再利用方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、樹脂成形体の再利用方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来は金属製が一般的であった自動車用部品において、金属から樹脂への置き換えにより軽量化を図りつつ、耐擦傷性や意匠性を付与するために、表面にコーティング膜や塗膜などといった機能層が設けられた樹脂成形体の使用が拡大している。同時に、近年のサーキュラーエコノミーへの関心の高まりを背景に、樹脂成形体のプレコンシューマ材料やポストコンシューマ材料を利用する技術へのニーズも高まっている。しかしながら、前記のような機能層を有する樹脂成形体から当該機能層を分離せずに再利用すると、再利用して製造された新たな樹脂成形体の力学特性が低下することがある。
【0003】
樹脂成形体から機能層を分離する方法として、特許文献1には、塗装された樹脂製の自動車バンパーにおいて、当該自動車バンパーをロールでプレスするプレス工程と、前記プレス工程で得られたプレス物に対してブラスト処理を施すブラスト工程とを備えることを特徴とし、機能層である塗膜を樹脂成形体である自動車バンパーから効率よく分離する方法が開示されている。また、特許文献2には、熱可塑性樹脂成形体の表面に研磨剤を噴射することによりブラスト加工を施す表面加工方法が開示されている。
【0004】
しかしながら、特許文献1の方法では、ロールでプレスするプレス工程において樹脂成形体に加圧せん断力が加わることによってせん断発熱が生じることがある。この場合、例えば表面の機能層が軟化しやすい材料からなると、機能層がロールに付着して処理効率が著しく低下する懸念があった。また、特許文献1には、機能層を分離した後の樹脂成形体を再利用する方法は記載されていない。一方、特許文献2には、ブラスト加工による熱可塑性樹脂成形体の表面加工方法についての記載はあるが、加工後の樹脂成形体を再利用する方法の記載はない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2012-187466号公報
特開平8-323858号公報
【発明の概要】
【0006】
(発明が解決しようとする課題)
上記実情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、表面に機能層を有する樹脂成形体から機能層の少なくとも一部を分離する分離工程を含む樹脂成形体の再利用方法であって、分離工程の処理効率が高く、かつ分離工程を経て得られた材料を用いて製造した樹脂成形体の力学的特性に優れる、樹脂成形体の再利用方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、本発明に到達した。すなわち本発明は、
[1]樹脂材料を含む基材と前記基材の表面に設けられた機能層とを有する樹脂成形体の表面を研磨することにより、前記樹脂成形体から前記機能層の少なくとも一部を分離する分離工程を含む、樹脂成形体の再利用方法;
[2]前記分離工程において前記機能層の少なくとも一部が分離された前記樹脂成形体を含む原料から別の樹脂成形体を製造する工程を含む、樹脂成形体の再利用方法;
[3]前記分離工程には、粒状の研磨剤を前記樹脂成形体の前記機能層に衝突させることにより前記機能層の少なくとも一部を前記樹脂成形体から分離するブラスト加工法が適用される、樹脂成形体の再利用方法;
[4]前記研磨剤の噴射方式が圧縮空気により噴射する方式であるエアー式である樹脂成形体の再利用方法;
[5]前記研磨剤の平面に投影した形状が多角形である再利用方法;
[6]前記研磨剤の新モース硬度が3以上である樹脂成形体の再利用方法;
[7]前記研磨剤は、褐色溶融アルミナまたはユリア樹脂からなる研磨剤である樹脂成形体の再利用方法
[8]前記研磨剤の平均粒径は0.1mm以上0.4mm以下である樹脂成形体の再利用方法;
[9]前記分離工程における前記樹脂成形体の表面温度が-20℃以上60℃以下である樹脂成形体の再利用方法;
[10]前記樹脂成形体の前記基材がポリカーボネートを含有する樹脂成形体の再利用方法;
を提供することにより達成される。
【0008】
本発明によれば、表面に機能層を有する樹脂成形体から、機能層の少なくとも一部を分離する工程の処理効率を高くできるとともに、当該分離工程を経て得られた材料を用いて作製した別の樹脂成形体(新たな樹脂成形体)の力学特性に優れる、樹脂成形体の再利用方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、分離工程の例を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について説明する。ただし、本発明は以下に示す実施形態に限定されない。以下の説明では、本発明の実施形態に係る樹脂成形体の再利用方法を、単に「再利用方法」と略して記すことがある。再利用対象の樹脂成形体20は、基材201と、この基材201の表面に設けられた機能層202とを有する(詳細は後述)。そして、再利用方法には、樹脂成形体20の表面を研磨することにより、樹脂成形体20から機能層202の少なくとも一部を分離する分離工程を含む。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
3次元造形装置
8か月前
東レ株式会社
溶融紡糸設備
17日前
東レ株式会社
金型の製造方法
5か月前
東レ株式会社
シート成形口金
5か月前
津田駒工業株式会社
連続成形機
4か月前
東レ株式会社
積層基材の製造方法
7か月前
世紀株式会社
造形装置
6か月前
輝創株式会社
接合方法
5か月前
東レ株式会社
延伸フィルムの製造方法
5か月前
帝人株式会社
成形体の製造方法
4日前
株式会社吉野工業所
計量キャップ
6か月前
六浦工業株式会社
接着装置
5か月前
グンゼ株式会社
印刷層の除去方法
5か月前
東レエンジニアリング株式会社
処理装置
8か月前
大塚テクノ株式会社
樹脂製の構造体
3か月前
トヨタ自動車株式会社
真空成形方法
1か月前
株式会社アフィット
粉末焼結積層造形装置
7か月前
ダイハツ工業株式会社
3Dプリンタ
7か月前
東レ株式会社
リーフディスク型フィルター
6か月前
株式会社城北精工所
押出成形用ダイ
3か月前
個人
超高速射出点描画による熱溶解積層法
5か月前
小林工業株式会社
振動溶着機
17日前
KTX株式会社
シェル型の作製方法
10日前
トヨタ自動車株式会社
真空成形装置
2か月前
株式会社スリーエス
光造形装置
1か月前
ヒロホー株式会社
搬送容器の製造方法
10日前
UBEマシナリー株式会社
シミュレータ装置
5か月前
TOWA株式会社
樹脂成形装置
8か月前
株式会社日本製鋼所
射出成形機
3日前
東レエンジニアリング株式会社
立体造形方法
3か月前
東レエンジニアリング株式会社
立体造形装置
6か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリエステルフィルム
10日前
NISSHA株式会社
加飾成形品の製造方法
2か月前
東レエンジニアリング株式会社
立体造形方法
6か月前
株式会社イクスフロー
成形装置
3か月前
東レエンジニアリング株式会社
テープ貼付装置
3か月前
続きを見る