TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024082074
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-19
出願番号2022195790
出願日2022-12-07
発明の名称コネクタ
出願人矢崎総業株式会社
代理人弁理士法人栄光事務所
主分類H01R 13/42 20060101AFI20240612BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】コネクタと相手側コネクタとの嵌合過程における端子と相手側端子とのどつきを軽減し、コネクタ挿入力の増大を抑制する。
【解決手段】オス端子202と電気的に接続されるメス端子12と、端子収容室14を形成する絶縁部品13を有するメスハウジング11と、を備えたメスコネクタ10であって、絶縁部品13は、端子押圧部23を有し、端子収容室14の一部を開放する開位置と、端子収容室14の一部を閉鎖する閉位置とに移動可能な可動部21を有し、メス端子12が端子収容室14に収容され、可動部21が閉位置にある状態で、端子押圧部23がメス端子12を押圧してメス端子の曲げ変形を矯正する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
相手側端子と電気的に接続される端子と、
端子収容室を形成する絶縁部品を有するハウジングと、を備えたコネクタであって、
前記絶縁部品は、
端子押圧部を有し、前記端子収容室の一部を開放する開位置と、前記端子収容室の一部を閉鎖する閉位置とに移動可能な可動部を有し、
前記端子が前記端子収容室に収容され、前記可動部が前記閉位置にある状態で、前記端子押圧部が前記端子を押圧する、
コネクタ。
続きを表示(約 350 文字)【請求項2】
前記可動部は、係合部を有し、
前記絶縁部品は、前記係合部に係合する被係合部を有し、
前記可動部が前記閉位置にある状態で、前記係合部と前記被係合部とが係合する、
請求項1に記載のコネクタ。
【請求項3】
前記絶縁部品は、前記可動部と前記絶縁部品とを接続するヒンジ部を有し、
前記可動部は、前記ヒンジ部を介して、前記開位置と前記閉位置とを回動可能に構成される、
請求項1に記載のコネクタ。
【請求項4】
前記端子は、前記相手側端子に接触可能な胴体部と、電線に含まれる導体に圧着された導体圧着部と、を有し、
前記端子押圧部は、前記胴体部を押圧する、
請求項1から3のいずれか一項に記載のコネクタ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、コネクタに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
コネクタにおいて、ハウジングに挿入した端子のガタつき等を防止するため、種々の技術が提案されている。特許文献1は、ハウジングに対する端子金具の挿入性を低下させずに、ハウジングに挿入した端子金具の挿入方向と直交する方向へのガタつきを確実に防止することのできるコネクタを開示している。このコネクタは、端子金具の抜け防止のためにハウジングに装備される端子係止ランスの端子収容孔に面した外側面には、端子収容孔に挿入される端子金具の外周部に摺接して、端子金具を端子係止ランスに対向する端子収容孔の内壁面に押圧する端子押圧突起を備える。
【0003】
特許文献2は、端子のガタつきや端子抜けを確実に防止することができるコネクタを開示している。コネクタは、メス端子を収容する端子収容室が形成されたハウジングと、ハウジングのスペーサ挿入口から組み込まれ、端子収容室へのメス端子の挿入を可能とする仮係止位置と抜け止めをする本係止位置とでハウジングに係止されるスペーサと、を備える。スペーサには、メス端子の導体圧着部に形成した係合突起に当接し、端子収容室の前方ストッパ部へメス端子を押し付ける押圧用当接部が設けられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2014-107234号公報
特開2013-254696号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
端子を電線に圧着する際、端子に圧縮荷重が付与されることにより、端子に曲げ変形が生ずることがある。端子に曲げ変形が生じたままであると、相手方のコネクタとの嵌合時に、相手方のコネクタの端子との間でどつきが生じてしまい、嵌合に際して必要な力が増大してしまう可能性がある。
【0006】
本発明は、嵌合力の増大を抑制し得るコネクタを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前述した目的を達成するために、本発明に係るコネクタは、下記を特徴としている。
相手側端子と電気的に接続される端子と、
端子収容室を形成する絶縁部品を有するハウジングと、を備えたコネクタであって、
前記絶縁部品は、
端子押圧部を有し、前記端子収容室の一部を開放する開位置と、前記端子収容室の一部を閉鎖する閉位置とに移動可能な可動部を有し、
前記端子が前記端子収容室に収容され、前記可動部が前記閉位置にある状態で、前記端子押圧部が前記端子を押圧して前記端子の曲げ変形を矯正する、
コネクタ。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、コネクタと相手側コネクタとの嵌合過程における端子と相手側端子とのどつきを軽減し、コネクタ挿入力の増大を抑制できる。
【0009】
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、本発明の実施形態に係るメスコネクタとオスコネクタが嵌合した嵌合コネクタの斜視図である。
図2は、嵌合コネクタの縦断面図である。
図3は、図2のA部分の一部拡大図であって、可動部を開いた状態において、絶縁部品にメス端子が挿入された状態を示す図である。
図4は、図3の状態に対応するとともに、ケーブルとの接続関係をも示す斜視図である。
図5は、メス端子の側面図であり、(A)は上方に曲げ変形したメス端子を示し、(B)は下方に曲げ変形したメス端子を示す。
図6は、図2のB部分の一部拡大図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

矢崎総業株式会社
端子
26日前
矢崎総業株式会社
バスバ
1日前
矢崎総業株式会社
バスバ
1日前
矢崎総業株式会社
配線板
9日前
矢崎総業株式会社
充電器
22日前
矢崎総業株式会社
充電器
22日前
矢崎総業株式会社
収容箱
26日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
8日前
矢崎総業株式会社
表示装置
26日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
1日前
矢崎総業株式会社
押し治具
16日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
8日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
8日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
23日前
矢崎総業株式会社
電源装置
16日前
矢崎総業株式会社
電源装置
16日前
矢崎総業株式会社
シール部材
22日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
9日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
9日前
矢崎総業株式会社
電流センサ
22日前
矢崎総業株式会社
グロメット
22日前
矢崎総業株式会社
基板ユニット
22日前
矢崎総業株式会社
導体接続構造
22日前
矢崎総業株式会社
導体接続構造
1日前
矢崎総業株式会社
短絡判定回路
22日前
矢崎総業株式会社
導体接続構造
25日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス
22日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス
22日前
矢崎総業株式会社
基板用コネクタ
9日前
矢崎総業株式会社
ワイヤハーネス
8日前
矢崎総業株式会社
車両用表示装置
1日前
矢崎総業株式会社
ヒューズユニット
16日前
矢崎総業株式会社
ワイヤーホルダー
8日前
矢崎総業株式会社
電子機器ユニット
23日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱ユニット
9日前
続きを見る