TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024075531
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-04
出願番号2022186976
出願日2022-11-23
発明の名称鶏卵および納豆パックカッター
出願人個人
代理人
主分類B26B 27/00 20060101AFI20240528BHJP(切断手工具;切断;切断機)
要約【課題】 折り返し部8付きの鶏卵または納豆パックのパック蓋9をパック封止部10から開けると、パック封止部10が接着テープ、溶着などで閉じられパックが開けづらく、鶏卵パックは開けた時パック蓋9が大きく開き広いスペースを必要とし、納豆パックは開けたパック蓋9が納豆を攪拌する時に邪魔になる難点があった。
【解決手段】
折り返し部8を鶏卵または納豆パックカッターで切り離せば、折り返し部8側からパック蓋9を容易に開けられる。
そして、閉じたパック封止部10を簡単に取り外せる。
パック蓋9が取り外された鶏卵または納豆パックは、パック本体7だけとなり、邪魔なパック蓋9から解放される。
さらに取り外した鶏卵パック蓋9をパック本体7の下に重ねると柔軟なパックを強化出来、取り外した納豆パック蓋9は、添付調味料の置き場に利用出来る。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
鶏卵を収納するパック本体7と蓋部を形成するパック蓋9を有し、パック本体7に対しパック蓋9を開閉自在に連結する断面コの字型あるいはC字型の折り返し部8を有する鶏卵パックにおいて、折り返し部8を切断するカッターであって、このカッターは、A、B、Cで構成されていることを特徴とする鶏卵パックカッター。
A.鶏卵パックの折り返し部8をカッター本体1の側面の折り返し挿通孔2に挿通させ、折り返し部8に連結する薄いフランジ部11を咥えながら摺動案内する隙間部Sを有する平面が多角形で厚みのあるカッター本体1。
B.刃部3が、挿通孔底部5の横幅中央に垂直で、刃幅が折り返し挿通孔2の長手方向に平行に取り付けられ、刃先は内側に傾き、切っ先3aが狭い隙間部S近くまで延伸し、刃先が折り返し部8に正確に当たり、カッター本体1が折り返し部8に沿って摺動することによって折り返し部8全域を切断する刃部3。
C.左右対称な上下隙間壁部6a、6bは、刃部3の切っ先3aを覆い、切っ先3aから指をガードし、フランジ部11を咥え込みながら摺動する。そして、隙間部Sの隙間より大きな折り返し部8を折り返し挿通孔2内に抱え込み、パックの一端から他端まで外れないよう切り開くのを案内する上下隙間壁部6a、6bと隙間部Sとによって構成されているガイド兼ガード6。
続きを表示(約 930 文字)【請求項2】
納豆を収納するパック本体7と蓋部を形成するパック蓋9を有し、パック本体7に対しパック蓋9を開閉自在に連結する断面コの字型あるいはU字型の折り返し部8を有する納豆パックにおいて、折り返し部8を切断するカッターであって、このカッターは、A、B、C、Dで構成されていることを特徴とする納豆パックカッター。
A.納豆パックの折り返し部8をカッター本体1の側面の折り返し挿通孔2に挿通させ、折り返し部8に連結するフランジ部11を噛み込みながら摺動を案内する隙間部Sを有する、平面が多角形で厚みのあるカッター本体1。
B.刃部3が、挿通孔底部5の横幅中央に垂直で、刃幅が折り返し挿通孔2の長手方向に平行に取り付けられ、刃先は外側に傾き、切っ先3aが隙間部S近くまで延伸し、刃先が折り返し部8に正確に当たり、カッター本体1が折り返し部8に沿って摺動することによって折り返し部8全域を切断する刃部3。
C.左右対称な上下隙間壁部6a、6bは、刃部3の切っ先3aを覆い、切っ先3aから指をガードし、フランジ部11を軽く押し潰しながら摺動する。
そして、隙間部Sの隙間を、コの字型より薄いU字型のフランジ部11よりさらに0.1~1mm狭くし、折り返し挿通孔2内に折り返し部8を抱え込み、折り返し部8をコの字型は挿通孔中段底部5aに、U字型は挿通孔底部5に当てて沿わし、パックの一端から他端まで外れないよう直線状の道をフランジ部11に作りながら案内する上下隙間壁部6a、6bおよび隙間部Sとによって構成されているガイド兼ガード6。
D. 折り返し挿通孔2の横断面の形状が、納豆パックの折り返し部8の断面形状コの字型およびU字型を組み合わせた形で、断面コの字型あるいはU字型の折り返し部8をカッター本体1の折り返し挿通孔2に通すことにより、納豆パックの折り返し部8がスムーズに通り抜け出来る形の折り返し挿通孔2。
【請求項3】
上部が(請求項1)の鶏卵パックカッターで下部が(請求項2)の納豆パックカッターを1つに組み合わせたカッターで、カッター本体1と刃部3を共用していることを特徴とする複合パックカッター。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、蓋の折り返し付きの鶏卵パックおよび納豆パックの蓋の折り返し部を切り離すカッターに関するものである 。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、鶏卵パックあるいは納豆パックの折り返し部などを切る各種のカッターが考案されている。
しかし、これらのカッターの構造は、ガイドが広く開き、刃で指を傷つけるおそれがある、刃が素材を末端まで切り離せないあるいは用途が違うなど、安全上および実用上に問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-334290″シート材折り返し部切断具″は、シート材専用であり、V字溝の底に刃がある構造で鶏卵パックおよび納豆パックの折り返し部を切る構造ではない。
【0004】
特開2018-117863″納豆パックカッター″は、案内溝両サイドが平面で平行に広く開いているため指が案内溝に入り、指を傷つけるおそれがあった。また、折り返し部がU字型の納豆パックに対し、折り返し部をカッターの刃で切れる構造ではなかった。
【0005】
公開実用 昭和60-175006(実願昭59-64270)″鶏卵パック用カッター″は、L字形鉤の内側に刃を持ち、このL字形鉤を鶏卵パックの折り曲げ部(折り返し部)一端の内側に引っ掛けて、折り曲げ部に沿って切断するものであり、ナイフ片とL字形鉤との間にパックの素材が挟まり、切断途中で切れなくなり、進めなくなるおそれがあった。
【0006】
実用新案登録3180842″フードパッケージ開封器″の構造は、カッターの刃先がU字形切断溝のUの口部両端に斜めに、刃幅が切断溝長手方向平行に取り付けられており、鶏卵パックおよびフードパッケージのパック開口部(封止部)またはマチ部(折り返し部)を切り取るもので、刃先が上向きで斜めになったカッターの刃とカッター本体上部の間にパック素材が食い込み切れなくなるおそれがあった。
【0007】
実全昭62-152907″食品パックカッター″は、袋状の食品パックの一方のサイドから他方のサイドに切り込んでいくV字状のVの溝の内側に刃先のある刃を柄の先端に持つカッターで、刃の両サイドに安全ガードを取り付けたものも含んでいる。両サイドに安全ガードがあっても、刃を覆い隠す構造ではなく、指を傷つける危険性がある。また、切られた食品パックの切り口が柄に当たり途中で切り込めなくなる問題があった。
【0008】
実用新案登録第3227631号公報″飲料用紙パック容器の開閉具″は、上部が牛乳パックなどの注ぎ口の封止部を切り開くための錐を出し入れ収納出来る構造で、下部が容器の注ぎ口封止部を咥えるクリップの働きをするものである。本発明とは開封方法が全く違い、またクリップの形状が本発明の折り返し挿通孔2の横断面の形状と似てはいるが、一方はクリップ、本発明はカッターのガイドと、働きは全く違う。
【0009】
公開実用 昭和55-172166(実願昭54-072560号)″安全カッター″は、長方形の平板にロート形の切断溝を持ち、ロート底部に刃先を開口部に向け平板に平行なカッターで、切断溝の形状は本発明の折り返し挿通孔2の横断面形状と似ている。しかし、″安全カッターは刃先がロート状の溝面に対し平行であるが、本発明は横断面に対し垂直である。また、″安全カッター″は、ビニールや紐の切断に使用するもので、本発明のパックの折り返し部の切断とは用途が全く異なる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
鶏卵パックおよび納豆パックは、パック封止部10を開けると折り返し部8が有るため、パック蓋9がついた状態で開く。
鶏卵パックは、パック封止部10が、溶着、接着テープ、ホッチキスなどで閉じられ固定されているため、開けるのに一苦労する、そして、パックの封止部10を開けると折り返し部8がバネとなり、パック蓋9がパック本体7に対し大きく開き、開いたパック蓋9が、開いたままなので冷蔵庫やテーブルに置くには邪魔になっていた。
また、納豆パックは、パック封止部10が、溶着されており開け辛く、開いたパック蓋9が中途半端に開き、納豆をかき混ぜるのに邪魔になり、邪魔な蓋を取り外すという手間がかかる難点があった。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
カッター
12日前
個人
鼻毛処理用ハサミ
2か月前
個人
組合せカット器具
6か月前
個人
ケース一体化ハサミ
4か月前
個人
略五角形電動丸ノコ刃
3か月前
個人
紙器打抜ブランカー下型
19日前
東洋製罐株式会社
製袋機
5か月前
株式会社ツノダ
ニッパー
3か月前
コクヨ株式会社
カッター
4か月前
有限会社和田技研
スライサ
1か月前
個人
三角おにぎり型電動丸ノコ刃
5か月前
株式会社瑞光
マスク製造装置
5か月前
株式会社C-Soon
電気かみそり
6か月前
アスカカンパニー株式会社
切断装置
7か月前
株式会社東伸
回転刃ホルダー
2か月前
株式会社伊勢藤
食パン切断器
2か月前
有限会社小森製作所
打抜き機
4か月前
個人
鶏卵および納豆パックカッター
25日前
株式会社伊勢藤
食パン切断器
7か月前
デュプロ精工株式会社
処理装置
2か月前
デュプロ精工株式会社
加工装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
切断装置
6か月前
株式会社徳尾商事
食材用切断機
8か月前
個人
フォールディング・ガード・ロック
3か月前
株式会社日本キャリア工業
食品切断装置
12日前
ビアメカニクス株式会社
ドリル加工装置
3か月前
有限会社坂本抜型
樹脂成形体打抜型
4か月前
株式会社マサヒロ
片刃の包丁
7か月前
株式会社伊勢藤
パンスライス補助具
7か月前
コクヨ株式会社
カッター機能付き鋏
4か月前
株式会社島精機製作所
裁断機
22日前
株式会社島精機製作所
裁断機
22日前
オルファ株式会社
円形刃用のホルダ
2か月前
匠技研株式会社
スライス装置
12日前
株式会社島精機製作所
多連目打ち装置
19日前
株式会社フジル
カッター
5か月前
続きを見る