TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024075143
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-03
出願番号2022186358
出願日2022-11-22
発明の名称角層剥離改善剤
出願人花王株式会社
代理人弁理士法人アルガ特許事務所
主分類A61K 8/9789 20170101AFI20240527BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】皮膚の角層剥離機能を改善させ、肌の質感を改善する技術の提供。
【解決手段】炭酸ガス及びトウセンダン(Melia toosendan Sieb. et Zucc.)の抽出物を有効成分とする、角層剥離改善剤。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
炭酸ガス及びトウセンダン(Melia toosendan Sieb. et Zucc.)の抽出物を有効成分とする、角層剥離改善剤。
続きを表示(約 530 文字)【請求項2】
炭酸ガス及びトウセンダンの抽出物を有効成分とする、角層細胞間接着タンパク質分解促進剤。
【請求項3】
炭酸ガス及びトウセンダンの抽出物を有効成分とする、肌の質感改善剤。
【請求項4】
トウセンダンの抽出物を有効成分とする、炭酸ガスの角層剥離改善作用の増強剤。
【請求項5】
トウセンダンの抽出物を有効成分とする、炭酸ガスの角層細胞間接着タンパク質分解促進作用の増強剤。
【請求項6】
角層細胞間接着タンパク質がデスモグレイン1である、請求項2記載の角層細胞間接着タンパク質分解促進剤又は請求項5記載の炭酸ガスの角層細胞間接着タンパク質分解促進作用の増強剤。
【請求項7】
エアゾール製剤である、請求項1~3及び6のいずれか1項記載の角層剥離促進剤、角層細胞間接着タンパク質分解促進剤又は肌の質感改善剤。
【請求項8】
エアゾール製剤における、炭酸ガスとトウセンダンの抽出物の配合量比(炭酸ガス/トウセンダンの抽出物)が、質量比で600000~0.025である、請求項7記載の角層剥離促進剤、角層細胞間接着タンパク質分解促進剤又は肌の質感改善剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、角層剥離を正常化する、角層剥離改善剤に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
皮膚は、外界からの異物や微生物の侵入を防ぐとともに、恒常性を維持する機能を有する。表皮の最外層である角層は主に細胞間脂質、天然保湿因子(NMF)、及びタンパク質等から構成される。
【0003】
角層の形成には、角層細胞同士の接着構造(コルネオデスモソーム)が重要である。コルネオデスモソームはデスモグレイン1(desmoglein1:DSG1)、デスモコリン1(desmocollin1:DSC1)をはじめ複数のタンパク質から構成される。コルネオデスモソームはプロテアーゼであるカリクレイン5(kallikrein5:KLK5)等により切断される(非特許文献1)。健常な皮膚では、コルネオデスモソームがプロテアーゼによって分解されることで、正常な角層剥離がおこる(非特許文献2)。一方、乾燥肌では、プロテアーゼの活性が低下しており、コルネオデスモソームの分解が抑制されることで角層細胞が堆積するといわれている(非特許文献3)。また、老人性乾皮症においても、角層細胞の堆積が認められる。この他、角層剥離機能の異常をともなう皮膚疾患は多数報告されており、例えばフケ症、尋常性魚鱗癬、伴性遺伝性魚鱗癬、乾癬等が挙げられる(非特許文献4~6)。
【0004】
上記のような乾燥肌や乾皮症、種々の皮膚疾患では、皮膚表面状態に異常が認められ、肌の質感が損なわれる。これらにともなう外見上の悩みは、感情面のQOLを著しく低下させることから、肌の質感を改善する技術は、美容的な側面のみでなく、人々が健康な生活を保つ上で重要である。
【0005】
これまでに、斯かる改善技術として、炭酸ガスが角層剥離酵素を活性化し、コルネオデスモソームの分解を促進する作用を有することに基づき、炭酸ガスを皮膚の角層剥離機能の改善や皮膚表面形状の早期改善の有効成分として用いることが報告されている(特許文献1)。
【0006】
一方、センレンシ(川楝子)は、センダン科センダン属のトウセンダンの果実を乾燥した生薬であり、薬効として鎮静作用、鎮痛作用、駆虫作用が知られている。また、トウセンダンの抽出物は、美白作用、保湿作用を有することが報告されている(特許文献2及び3)。しかしながら、トウセンダンの抽出物の皮膚の角層剥離機能に対する作用やトウセンダンの抽出物が炭酸ガスの角層剥離改善作用に及ぼす影響については全く知られていない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2019-214520号公報
特開2010-195732号公報
特開2011-79754号公報
【非特許文献】
【0008】
Borgono CA, et al., A potential role for multiple tissue kallikrein serine proteases in epidermal desquamation. J Biol Chem. 282(6): 3640-3652 (2007)
Kubo A. et al., Epidermal barrier dysfunction and cutaneous sensitization in atopic diseases. J Clin Invest. 122(2): 440-447 (2012)
Rawlings AV. et al., Skin biology, xerosis, barrier repair and measurement Drug Discovery Today. 5(2): e127-e136 (2008)
Singh B. et al., Retention of corneodesmosomes and increased expression of protease inhibitors in dandruff. Br J Dermatol. 171(4): 760-770 (2014)
Kitajima Y. et al., Implications of normal and disordered remodeling dynamics of corneodesmosomes in stratum corneum. Dermatologica Sinica. 33(2): 58-63 (2015)
Simon M. et al., Alterations in the desquamation-related proteolytic cleavage of corneodesmosin and other corneodesmosomal proteins in psoriatic lesional epidermis. Br J Dermatol. 159(1): 77-85 (2008)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、皮膚の角層剥離機能を改善させ、肌の質感を改善する技術を提供することに関する。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、トウセンダンの抽出物が、単独ではコルネオデスモソームの分解を促進する作用を示さないものの、炭酸ガスと併用することで、炭酸ガスのコルネオデスモソームの分解を促進する作用を増強できることを見出した。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

花王株式会社
容器
26日前
花王株式会社
繊維
5日前
花王株式会社
容器
16日前
花王株式会社
繊維
16日前
花王株式会社
トナー
1か月前
花王株式会社
温熱具
27日前
花王株式会社
温熱具
1か月前
花王株式会社
茶飲料
12日前
花王株式会社
歯磨剤
1か月前
花王株式会社
不織布
16日前
花王株式会社
注射針
10日前
花王株式会社
注射針
10日前
花王株式会社
不織布
16日前
花王株式会社
固体触媒
1か月前
花王株式会社
印刷方法
16日前
花王株式会社
洗濯方法
1か月前
花王株式会社
洗濯方法
1か月前
花王株式会社
パウチ容器
1か月前
花王株式会社
吸収性物品
20日前
花王株式会社
乳化組成物
1か月前
花王株式会社
繊維処理剤
26日前
花王株式会社
皮膚外用剤
20日前
花王株式会社
粉末化粧料
12日前
花王株式会社
粉末化粧料
12日前
花王株式会社
油性組成物
1か月前
花王株式会社
湿式吹付工法
1か月前
花王株式会社
消毒剤組成物
20日前
花王株式会社
吸収性パッド
17日前
花王株式会社
洗浄剤組成物
17日前
花王株式会社
吸収性パッド
17日前
花王株式会社
茶飲料組成物
12日前
花王株式会社
茶飲料組成物
12日前
花王株式会社
高分子分散剤
12日前
花王株式会社
殺飛翔害虫剤
26日前
花王株式会社
経口用組成物
12日前
花王株式会社
飲食品組成物
12日前
続きを見る