TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024070041
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-22
出願番号2022180391
出願日2022-11-10
発明の名称表示システム
出願人オムロン株式会社
代理人個人
主分類B60K 35/00 20240101AFI20240515BHJP(車両一般)
要約【課題】観察者に対する認識性が高い表示システムを実現する。
【解決手段】表示システム(1)は、所定の領域において複数種類の警告を表示する表示システムであって、予め定められた図柄を含む複数の切替画像を切り替えて前記所定の領域に表示画像を表示する表示切替装置(10A~10D)を備え、前記複数の切替画像は、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す図柄を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
所定の領域において複数種類の警告を表示する表示システムであって、
予め定められた図柄を含む複数の切替画像を切り替えて前記所定の領域に表示画像を表示する表示切替装置を備え、
前記複数の切替画像は、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す図柄を含む、表示システム。
続きを表示(約 680 文字)【請求項2】
前記表示切替装置を複数備え、
複数の前記表示切替装置のそれぞれは、
前記所定の領域における互いに重複しない部分領域に前記表示画像を表示し、
前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す前記切替画像を表示可能であり、
複数の前記表示切替装置のうち少なくとも2つの前記表示切替装置によって表示された前記表示画像を組み合わせることにより、警告を示す画像を、前記所定の領域において表示する、請求項1に記載の表示システム。
【請求項3】
複数の前記表示切替装置のうち少なくとも2つの前記表示切替装置によって表示された前記表示画像を組み合わせることにより表示される前記警告を示す画像は、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す画像である、請求項2に記載の表示システム。
【請求項4】
車両の内部に設置される、請求項1から3のいずれか1項に記載の表示システム。
【請求項5】
前記表示切替装置は、
複数の光源からの光の照射を切り替えることによって前記表示画像を切り替える表示切替装置であって、
複数のレンズが配列されたレンズアレイと、
複数の前記光源から照射された光のそれぞれが、前記レンズアレイのそれぞれの前記レンズによって集光される光が通る領域を含んで配置される複数の画素領域を含む表示部と、を備え、
前記画素領域のそれぞれにおける透過率が所定の静止図柄に対応して設定される、請求項1から3のいずれか1項に記載の表示システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、複数種類の警告を表示する表示システムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、車両のインストルメントパネルなど限られた領域において複数種類の警告を行う場合がある。特許文献1には、構造材に形成された開口部を通して構造材の内側から外側へ光を照射し当該光によって表示される、警告を示す画像を乗員に視認させる技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-96380号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1の記載の技術では、複数の警告を示す画像を表示する領域が警告ごとに定められており、限られた領域において複数種類の警告を行うためには、警告を示す画像を大きく表示することができず、車両の搭乗者に対する画像の視認性が悪いという問題がある。
【0005】
本発明の一態様は、観察者に対する画像の視認性が高い表示システムを実現することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る表示システムは、所定の領域において複数種類の警告を表示する表示システムであって、予め定められた図柄を含む複数の切替画像を切り替えて前記所定の領域に表示画像を表示する表示切替装置を備え、前記複数の切替画像は、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す図柄を含む。
【0007】
当該構成によれば、複数の切替画像を切り替えて所定の領域に表示することができるため、複数種類の警告を示す複数の図柄を同時に表示する場合に比べて、図柄を大きく表示することができる。その結果、観察者に対する画像(図柄)の視認性を高くすることができる。
【0008】
上記表示システムにおいて、前記表示切替装置を複数備え、複数の前記表示切替装置のそれぞれは、前記所定の領域における互いに重複しない部分領域に前記表示画像を表示し、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す前記切替画像を表示可能であり、複数の前記表示切替装置のうち少なくとも2つの前記表示切替装置によって表示された前記表示画像を組み合わせることにより、警告を示す画像を、前記所定の領域において表示する構成であってもよい。
【0009】
上記の構成によれば、複数の警告を表示する場合には各部分領域において複数の警告をそれぞれ表示できるとともに、1つの警告のみを表示する場合には表示画像を組み合わせて当該警告を示す画像を大きく表示することができる。
【0010】
上記表示システムにおいて、複数の前記表示切替装置のうち少なくとも2つの前記表示切替装置によって表示された前記表示画像を組み合わせることにより表示される前記警告を示す画像は、前記複数種類の警告のうちのいずれか1つの警告を示す画像であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
スーパーEV
3か月前
個人
設置部材
1か月前
個人
骨組み型熱交換器
1か月前
株式会社コーワ
清掃装置
4か月前
個人
自動車暴走抑制装置
2か月前
個人
車内雨傘載置収納具
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
4か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
株式会社タイヨー産業
補助枕
1か月前
東レ株式会社
フロントグリル
2か月前
個人
キャンピングトレーラー
7日前
日本精機株式会社
表示システム
26日前
個人
断熱構造体とその製造方法
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
3か月前
株式会社SUBARU
車両
4か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
4か月前
井関農機株式会社
作業車両
12日前
オクト産業株式会社
自動車
2か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
4か月前
株式会社SUBARU
車両
4か月前
井関農機株式会社
作業車両
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
4か月前
井関農機株式会社
作業車両
3か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
28日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
2か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
3か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
株式会社SUBARU
車両
2か月前
株式会社SUBARU
車両
2か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
18日前
トヨタ自動車株式会社
車両
18日前
株式会社SUBARU
車両
2か月前
続きを見る