TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024158846
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-08
出願番号
2023074416
出願日
2023-04-28
発明の名称
リミットスイッチ
出願人
オムロン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01H
25/00 20060101AFI20241031BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】2つのタイプのアクチュエータに対応可能なリミットスイッチを提供すること。
【解決手段】リミットスイッチが、スイッチ部と、スイッチ部に対して隣接して位置しスイッチ部に接続された操作部とを備える。操作部が、ハウジングと第1駆動部と第2駆動部とを含む。ハウジングは、第1収容部と第2収容部とを内部に有する。第1駆動部は、第1収容部から第2収容部まで延びる駆動軸部を有し、駆動軸部の移動によりスイッチ部のオンオフを切り替え可能に構成されている。第2駆動部は、ハウジングの外部から第2収容部まで延びる回転軸部を有し、回転軸部の回転によりスイッチ部のオンオフを切り替え可能に構成されている。第2駆動部が、駆動軸部を収容可能であると共に、収容された駆動軸部が移動可能に構成された貫通穴部を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
オンオフ切り替え可能なスイッチ部と、
前記スイッチ部に対して第1方向に隣接して位置し、前記スイッチ部に接続された操作部と
を備え、
前記操作部が、
第1収容部と、前記第1方向において前記第1収容部よりも前記スイッチ部の近くに位置する第2収容部とを内部に有するハウジングと、
前記第1方向に沿って前記第1収容部から前記第2収容部まで延びると共に前記第1方向に沿って移動可能な駆動軸部を有し、前記駆動軸部の前記第1方向の移動により前記スイッチ部のオンオフを切り替え可能な第1駆動部と、
前記第1方向に交差する第2方向に沿って前記ハウジングの外部から前記第2収容部まで延びる回転軸部を有し、前記回転軸部の回転により前記スイッチ部のオンオフを切り替え可能な第2駆動部と
を含み、
前記第2駆動部が、前記駆動軸部を収容可能であると共に、収容された前記駆動軸部が前記第1方向に沿って移動可能に構成された貫通穴部を有する、リミットスイッチ。
続きを表示(約 950 文字)
【請求項2】
前記第1駆動部が、
前記第1収容部を前記第1方向に沿って移動可能な第1プランジャと
前記第1プランジャに接続され、前記第1プランジャから前記第1方向に沿って前記第2収容部まで延びる前記駆動軸部と、
前記第1プランジャを前記第1方向でかつ前記スイッチ部から離れる方向に付勢する第1付勢部材と
を有し、
前記第2駆動部が、
前記第2方向に延びる回転軸まわりに復帰位置から動作位置に回転可能な状態で前記ハウジングに支持されている前記回転軸部と、
前記第1方向に沿って伸縮可能であると共に、前記回転軸部を前記第1方向でかつ前記スイッチ部に接近する方向に付勢するように構成されている第2付勢部材と、
前記第1方向における前記回転軸部および前記第2付勢部材の間に位置し、前記第2付勢部材の付勢力を前記回転軸部に伝達するように構成されている第2プランジャと
を有し、
前記貫通穴部は、前記回転軸部が前記復帰位置に位置している場合に前記回転軸部および前記第2プランジャを前記第1方向に貫通する貫通穴で構成されている、請求項1に記載のリミットスイッチ。
【請求項3】
前記回転軸部が復帰位置に位置している場合における前記貫通穴部と前記貫通穴部に収容された前記駆動軸部との間に第1クリアランスが設けられ、
前記第1プランジャと前記ハウジングとの間に第2クリアランスが設けられ、
前記第2プランジャと前記ハウジングとの間に第3クリアランスが設けられ、
前記第1クリアランスの大きさが、前記第2クリアランスおよび前記第3クリアランスの大きさの合計以上である、請求項2に記載のリミットスイッチ。
【請求項4】
前記第1方向における前記回転軸部および前記スイッチ部の間に位置し、前記駆動軸部の移動または前記回転軸部の回転を前記スイッチ部に伝達するように構成された伝達部を備え、
前記第1プランジャの前記第1方向の移動範囲が、前記第1方向における前記駆動軸部の前記第2収容部に位置する先端から前記伝達部までの距離以上である、請求項2または3に記載のリミットスイッチ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、リミットスイッチに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、内部に内蔵スイッチが収容されたハウジングを備えるリミットスイッチが開示されている。このリミットスイッチでは、カム部を有する回転可能なシャフトと、シャフトの回転に応じて移動するスイッチ動作プランジャとを備え、シャフトの回転に応じてカム部が傾斜することでスイッチ動作プランジャがシャフトから離れる方向に移動し、内蔵スイッチがオンオフされる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-204223号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1のリミットスイッチは、アクチュエータが回転レバータイプのリミットスイッチであり、アクチュエータが回転レバータイプ以外のリミットスイッチとして使用することができない。このため、特許文献1のリミットスイッチでは、設備移転等によりアクチュエータが回転タイプ以外のリミットスイッチが必要になった場合、リミットスイッチ全体を取り替える必要がある。
【0005】
本開示は、2つのタイプのアクチュエータに対応可能なリミットスイッチを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様のリミットスイッチは、
オンオフ切り替え可能なスイッチ部と、
前記スイッチ部に対して第1方向に隣接して位置し、前記スイッチ部に接続された操作部と
を備え、
前記操作部が、
第1収容部と、前記第1方向において前記第1収容部よりも前記スイッチ部の近くに位置する第2収容部とを内部に有するハウジングと、
前記第1方向に沿って前記第1収容部から前記第2収容部まで延びると共に前記第1方向に沿って移動可能な駆動軸部を有し、前記駆動軸部の前記第1方向の移動により前記スイッチ部のオンオフを切り替え可能な第1駆動部と、
前記第1方向に交差する第2方向に沿って前記ハウジングの外部から前記第2収容部まで延びる回転軸部を有し、前記回転軸部の回転により前記スイッチ部のオンオフを切り替え可能な第2駆動部と
を含み、
前記第2駆動部が、前記駆動軸部を収容可能であると共に、収容された前記駆動軸部が前記第1方向に沿って移動可能に構成された貫通穴部を有する。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、2つのタイプのアクチュエータに対応可能なリミットスイッチを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の一実施形態のリミットスイッチを示す斜視図。
図1のII-II線に沿った断面図。
図1のIII-III線に沿った断面図。
図1のII-II線に沿った第1の拡大断面図。
図1のII-II線に沿った第2の拡大断面図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本開示の一例を添付図面に従って説明する。以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、本開示の適用物、および、本開示の用途を制限することを意図するものではない。添付図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは必ずしも合致していない。
【0010】
本開示の一実施形態のリミットスイッチ1は、図1に示すように、オンオフ切り替え可能なスイッチ部2と、スイッチ部2に接続された操作部3とを備える。操作部3は、スイッチ部2に対して第1方向(例えば、Z方向)に隣接している。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
オムロン株式会社
制御装置
1か月前
オムロン株式会社
電磁継電器
13日前
オムロン株式会社
無停電電源装置
1か月前
オムロン株式会社
導線折り曲げ治具
17日前
オムロン株式会社
搬送装置、搬送方法、プログラム
1か月前
オムロン株式会社
トルク推定方法及びトルク推定装置
1か月前
オムロン株式会社
回転制御システム及び回転制御方法
17日前
オムロン株式会社
非接触給電システム及びその制御方法
1か月前
オムロン株式会社
画像処理システムおよび画像処理方法
23日前
オムロン株式会社
情報処理システム、方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理システム、方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
安全監視装置、制御方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
作業認識装置、作業認識方法およびプログラム
11日前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
23日前
オムロン株式会社
風計測装置、風計測方法および風計測プログラム
27日前
オムロン株式会社
雨滴検出装置の検査装置、検査用治具、検査方法
1か月前
オムロン株式会社
整列制御装置、整列制御方法、およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
11日前
オムロン株式会社
整流回路、整流回路の制御方法、及び電力システム
1か月前
オムロン株式会社
雨滴検出装置およびその補正方法、補正プログラム
1か月前
オムロン株式会社
支援システム、支援装置、支援方法、及び支援プログラム
25日前
オムロン株式会社
センサ装置および対象物検知方法、対象物検知プログラム
26日前
オムロン株式会社
センサ、センサの制御方法、プログラム及び安全監視システム
16日前
オムロン株式会社
制御装置、無人飛行体、飛行制御方法、および飛行制御プログラム
1か月前
オムロン株式会社
電力システム、情報処理装置、電力供給計画作成方法及びプログラム
3日前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理システム
1か月前
オムロン株式会社
光電センサ及びしきい値補正方法
23日前
オムロン株式会社
学習済みモデル生成装置、制御装置、学習済みモデル生成方法、及び学習済みモデル生成プログラム
1か月前
オムロン株式会社
ティーチングのための装置、ティーチングのための装置の制御方法およびティーチングのための装置のプログラム
1か月前
オムロン株式会社
制御対象に対する予測制御のための学習装置、制御装置、機械学習プログラム、制御プログラム、機械学習方法、および制御方法
1か月前
個人
安全なNAS電池
9日前
愛知電機株式会社
電力機器
1か月前
個人
フリー型プラグ安全カバー
16日前
日機装株式会社
加圧装置
25日前
東レ株式会社
多孔質炭素シート
4日前
ヒロセ電機株式会社
端子
1か月前
続きを見る
他の特許を見る