TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024151524
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-25
出願番号
2023064938
出願日
2023-04-12
発明の名称
点検支援システム、点検支援方法、及び点検支援プログラム
出願人
オムロン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20241018BHJP(計算;計数)
要約
【課題】点検対象に対する点検処理の効率化を図ることが可能な点検支援システム、点検支援方法、及び点検支援プログラムを提供する。
【解決手段】点検支援システム1は、点検スケジュールに基づく点検対象に対する点検処理の点検結果を取得する取得処理部212と、取得処理部212により取得される前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があると判定した場合に、前記点検スケジュールを変更する変更処理部213と、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
点検スケジュールに基づく点検対象に対する点検処理の点検結果を取得する取得処理部と、
前記取得処理部により取得される前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があると判定した場合に、前記点検スケジュールを変更する変更処理部と、
を備える点検支援システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記変更処理部は、前記点検対象に対する直近の前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があるか否かを判定する、
請求項1に記載の点検支援システム。
【請求項3】
前記変更処理部は、
前記点検対象が正常であることを示す前記点検結果が所定回数連続して得られた場合に、前記点検対象に対する点検処理の頻度を下げ、
前記点検対象が異常であることを示す前記点検結果が所定回数得られた場合に、前記点検対象に対する点検処理の頻度を上げる、
請求項2に記載の点検支援システム。
【請求項4】
前記点検処理の頻度は、互いに異なる複数のレベルを含み、
前記点検対象ごとに、所定のレベルの頻度が予め設定される、
請求項3に記載の点検支援システム。
【請求項5】
前記所定回数は、前記レベルに応じて設定される、
請求項4に記載の点検支援システム。
【請求項6】
前記所定回数は、前記点検対象の種別に応じて設定される、
請求項4に記載の点検支援システム。
【請求項7】
前記変更処理部は、前記点検対象の稼働期間が所定期間以上の場合又は前記点検対象の使用頻度が所定頻度以上の場合に、前記点検対象に対する点検作業の頻度を下げる処理を禁止する、
請求項3~6のいずれかに記載の点検支援システム。
【請求項8】
前記変更処理部は、前記点検対象の稼働期間が所定期間以上の場合又は前記点検対象の使用頻度が所定頻度以上の場合に、前記点検対象に対する点検作業の頻度を下げる条件を前記所定回数よりも多い回数に設定する、
請求項3~6のいずれかに記載の点検支援システム。
【請求項9】
前記変更処理部は、前記点検対象が特定機器である場合に、前記点検対象に対する点検作業の頻度を下げる処理を禁止する、
請求項3~6のいずれかに記載の点検支援システム。
【請求項10】
前記変更処理部は、前記点検対象が特定機器である場合に、前記点検対象に対する点検作業の頻度を下げる条件を前記所定回数よりも多い回数に設定する、
請求項3~6のいずれかに記載の点検支援システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、施設などに設置される設備などの点検対象に対する点検処理を支援する技術に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
ビルなどの施設では、点検員が各種の設備(機器)について予め登録された点検項目を定期的に点検して点検結果を記録する点検作業を行っている。従来、設備の点検作業を支援するシステムが知られている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-084295号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
通常、各設備には点検スケジュール(点検頻度、点検間隔など)が決められており、点検員は決められた点検スケジュールに従って各設備の点検作業を行う。このため、異常が生じ難い設備であっても、異常が生じ易い設備であっても、点検員は常に点検スケジュールに従って点検作業を行う必要があり、効率的とは言えない。
【0005】
本発明の目的は、点検対象に対する点検処理の効率化を図ることが可能な点検支援システム、点検支援方法、及び点検支援プログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一の局面に係る点検支援システムは、取得処理部と変更処理部とを備える。前記取得処理部は、点検スケジュールに基づく点検対象に対する点検処理の点検結果を取得する。前記変更処理部は、前記取得処理部により取得される前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があると判定した場合に、前記点検スケジュールを変更する。
【0007】
本発明の他の局面に係る点検支援方法は、点検スケジュールに基づく点検対象に対する点検処理の点検結果を取得することと、前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があると判定した場合に、前記点検スケジュールを変更することと、を一又は複数のプロセッサーが実行する方法である。
【0008】
本発明の他の局面に係る点検支援プログラムは、点検スケジュールに基づく点検対象に対する点検処理の点検結果を取得することと、前記点検結果に基づいて、前記点検スケジュールを変更する必要があると判定した場合に、前記点検スケジュールを変更することと、を一又は複数のプロセッサーに実行させるためのプログラムである。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、点検対象に対する点検処理の効率化を図ることが可能な点検支援システム、点検支援方法、及び点検支援プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、本発明の実施形態に係る点検支援システムの全体構成を示す模式図である。
図2は、本発明の実施形態に係る点検支援システムの具体的構成を示す機能ブロック図である。
図3は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで使用される設備情報の一例を示す図である。
図4は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで使用される点検レベル情報の一例を示す図である。
図5は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで使用される設備点検レベル情報の一例を示す図である。
図6は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで使用される点検履歴情報の一例を示す図である。
図7は、本発明の実施形態に係る点検員端末に表示される点検作業ページ(メニュー画面)の一例を示す図である。
図8は、本発明の実施形態に係る点検員端末に表示される点検作業ページ(点検作業画面)の一例を示す図である。
図9は、本発明の実施形態に係る点検処理の点検結果の具体例を示す図である。
図10は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで使用される設備点検レベル情報の一例を示す図である。
図11は、本発明の実施形態に係る点検支援システムで実行される点検支援処理の手順の一例を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
オムロン株式会社
制御装置
1か月前
オムロン株式会社
ドライバ
2か月前
オムロン株式会社
電磁継電器
19日前
オムロン株式会社
スイッチ装置
2か月前
オムロン株式会社
無停電電源装置
1か月前
オムロン株式会社
シート検査装置
2か月前
オムロン株式会社
情報処理システム
1か月前
オムロン株式会社
スイッチング装置
1か月前
オムロン株式会社
導線折り曲げ治具
23日前
オムロン株式会社
電気機器ユニット
1か月前
オムロン株式会社
処理方法、及び処理装置
2か月前
オムロン株式会社
充電システム及びモジュール
2か月前
オムロン株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
1日前
オムロン株式会社
搬送装置、搬送方法、プログラム
1か月前
オムロン株式会社
回転制御システム及び回転制御方法
23日前
オムロン株式会社
トルク推定方法及びトルク推定装置
1か月前
オムロン株式会社
検査装置、検査方法およびプログラム
1日前
オムロン株式会社
画像処理システムおよび画像処理方法
29日前
オムロン株式会社
非接触給電システム及びその制御方法
1か月前
オムロン株式会社
通信装置、通信方法、通信プログラム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理システム、方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
安全監視装置、制御方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理システム、方法およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
充電器、電力開閉モジュール、充電システム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2か月前
オムロン株式会社
外装ケースユニット、外装ケース及び電気設備
1か月前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
29日前
オムロン株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
2か月前
オムロン株式会社
作業認識装置、作業認識方法およびプログラム
17日前
オムロン株式会社
雨滴検出装置の検査装置、検査用治具、検査方法
1か月前
オムロン株式会社
風計測装置、風計測方法および風計測プログラム
1か月前
オムロン株式会社
アンテナ設定方法及びそれを用いた測位システム
1か月前
オムロン株式会社
整列制御装置、整列制御方法、およびプログラム
1か月前
オムロン株式会社
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
17日前
オムロン株式会社
処理システム、処理方法、および処理プログラム
1日前
オムロン株式会社
整流回路、整流回路の制御方法、及び電力システム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る