TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024054581
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-17
出願番号2022160890
出願日2022-10-05
発明の名称ウイスキーの製造方法
出願人相生ユニビオ株式会社
代理人個人
主分類C12H 6/02 20190101AFI20240410BHJP(生化学;ビール;酒精;ぶどう酒;酢;微生物学;酵素学;突然変異または遺伝子工学)
要約【課題】蒸留後に好ましくない揮発成分となる不要成分を、蒸留前のもろみの成分中から除去してより淡麗な雑味のない好ましいウイスキーを作る。
【解決手段】麦芽を糖化して麦汁を得る糖化工程と、前記麦汁をエタノール発酵させる発酵工程と、前記発酵したもろみを蒸留する蒸留工程を有するウイスキーの製造方法において、前記もろみの蒸留前に、前記麦汁に含まれる粒子径200μm以上の粒子を固形側に分離し、粒子径200μmより小さい粒子を液体側に固液分離して、前記分離した液体側を蒸留する。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
麦芽を糖化して麦汁を得る糖化工程と、前記麦汁をエタノール発酵させる発酵工程と、前記発酵したもろみを蒸留する蒸留工程を有するウイスキーの製造方法において、
前記もろみの蒸留前に、前記麦汁に含まれる粒子径200μm以上の粒子を固形側に分離し、粒子径200μmより小さい粒子を液体側に固液分離して、前記分離した液体側を蒸留することを特徴とするウイスキーの製造方法。
続きを表示(約 230 文字)【請求項2】
前記固液分離が遠心分離によるものである請求項1に記載のウイスキーの製造方法。
【請求項3】
前記麦汁を得る糖化工程又は前記エタノール発酵させる発酵工程の少なくともいずれか一方において、容器内で攪拌する工程を含み、前記容器が水平断面円形の筒状でその中心部鉛直方向に配置した回転軸に前記容器内径の40%以上でかつ前記容器内高さの40%以上の大きさの攪拌翼を取り付けたものである請求項1または2に記載のウイスキーの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明はウイスキーの製造方法に関し、特には淡麗な雑味のないウイスキーの製法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
ウイスキーは、大麦やトウモロコシなどの穀類を糖化させ、エタノール発酵させたもろみを蒸留して、エタノールなどの揮発成分を濃縮して製造する。エタノール発酵させたもろみにはエタノールの他に、穀物由来の成分や発酵過程で生成された成分が多く含まれている。蒸留の際、もろみをそのまま蒸留器にかけて揮発成分を濃縮するのが一般的であるが、もろみに含まれている成分の中には飲用時に好ましい成分だけでなく、好ましくない成分も含まれているため、好ましい揮発性成分が濃縮されるとともに、好ましくない揮発性成分までも濃縮されてしまう問題があった。
【0003】
このような課題を解決する技術として、減圧蒸留など複数の蒸留条件を組み合わせて不要成分を除去する方法が報告されている(特許文献1)。しかしながら、この方法だと製造工程が複雑になり作業者の負担が増えるだけでなく、製造するのに特別な蒸留装置が必要となるなど、実際に製造するにはコストや手間がかかりすぎる問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-54662号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
この発明はこのような点に鑑みなされたもので、本発明は、不要成分を蒸留前に除去することで、より淡麗な雑味のない好ましいウイスキーを作ることが可能となる。本件発明者らは鋭意検討の結果、蒸留後に好ましくない揮発成分となる不要成分を、蒸留前のもろみの成分中から除去することに成功し、本発明を完成するに至った。
【課題を解決するための手段】
【0006】
すなわち、請求項1の発明は、麦芽を糖化して麦汁を得る糖化工程と、前記麦汁をエタノール発酵させる発酵工程と、前記発酵したもろみを蒸留する蒸留工程を有するウイスキーの製造方法において、前記もろみの蒸留前に、前記麦汁に含まれる粒子径200μm以上の粒子を固形側に分離し、粒子径200μmより小さい粒子を液体側に固液分離して、前記分離した液体側を蒸留することを特徴とするウイスキーの製造方法に係る。
【0007】
また、請求項2の発明は、前記固液分離が遠心分離によるものである請求項1に記載のウイスキーの製造方法に係る。
【0008】
請求項3の発明は、前記麦汁を得る糖化工程又は前記エタノール発酵させる発酵工程の少なくともいずれか一方において、容器内で攪拌する工程を含み、前記容器が水平断面円形の筒状でその中心部鉛直方向に配置した回転軸に前記容器内径の40%以上でかつ前記容器内高さの40%以上の大きさの攪拌翼を取り付けたものである請求項1または2に記載のウイスキーの製造方法に係る。
【発明の効果】
【0009】
すなわち、請求項1の発明によれば、麦芽を糖化して麦汁を得る糖化工程と、前記麦汁をエタノール発酵させる発酵工程と、前記発酵したもろみを蒸留する蒸留工程を有するウイスキーの製造方法において、前記もろみの蒸留前に、前記麦汁に含まれる粒子径200μm以上の粒子を固形側に分離し、粒子径200μmより小さい粒子を液体側に固液分離して、前記分離した液体側を蒸留することにより、以下の効果を有する。すなわち、ウイスキーもろみに含まれている成分を粒子の大きさにより分離することで、好ましい成分を残し、好ましくない成分を除くことが可能となる。本件発明者らの研究の結果、200μm以上の粒子を除いて蒸留すると蒸留してできるウイスキー原酒が淡麗で雑味の無いものにすることが可能となる。
【0010】
また、請求項2の発明によれば、請求項1の発明において、前記固液分離が遠心分離によるものであるから、200μm以上の粒子を除く固液分離は遠心分離によって容易にでき、遠心分離機はほぼ無人で短時間で分離作業を終えることができるので作業効率化を図ることができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
DNA増幅システム
1か月前
東洋紡株式会社
逆転写反応用組成物
7日前
三菱製紙株式会社
パルプの糖化方法
1か月前
株式会社ブラスト
細胞培養装置
22日前
学校法人近畿大学
高感度PCR法
1か月前
株式会社ブラスト
密閉チャンバー
22日前
国立大学法人 東京大学
ゲノム編集技術
1か月前
相生ユニビオ株式会社
ウイスキーの製造方法
13日前
学校法人立命館
紐状構造物の製造方法
6日前
小林製薬株式会社
黒ずみ形成方法
27日前
松谷化学工業株式会社
アルコール飲料及びその製造方法
1か月前
株式会社パウレック
培養装置及び培養方法
1か月前
株式会社東海ヒット
完全閉鎖型灌流液送液系
13日前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
25日前
国立大学法人東京海洋大学
熱処理リゾチーム組成物
12日前
株式会社デンソー
バイオセンサ装置
1か月前
花王株式会社
リパーゼ変異体
28日前
日本精工株式会社
分注装置
2か月前
ライオン株式会社
予測方法及び飲食品組成物
1か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
1か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
19日前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
19日前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
19日前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
19日前
国立大学法人神戸大学
機能的免疫賦活乳酸菌
2か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
1か月前
株式会社ヤマザキエンジニアリング
製麹装置及び製麹方法
26日前
NTN株式会社
細胞組織の製造方法
22日前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
1か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
1か月前
花王株式会社
リパーゼの探索方法
1か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
1か月前
横河電機株式会社
誘電泳動装置
20日前
ライオン株式会社
予測方法及び飲食品組成物
1か月前
学校法人 中央大学
ナノ粒子検出方法
1か月前
株式会社Logomix
細胞ライブラリおよびその製造方法
13日前
続きを見る