TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024053988
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-16
出願番号2022160544
出願日2022-10-04
発明の名称サンダ
出願人株式会社マキタ
代理人弁理士法人勇智国際特許事務所
主分類B24B 55/10 20060101AFI20240409BHJP(研削;研磨)
要約【課題】スクロール部を有するサンダにおいて、舌部周辺で圧力が変動することによる騒音の発生を抑制する。
【解決手段】サンダは、モータと、研磨部と、軸方向に延在するシャフトと、シャフトの軸周りに回転可能な集塵ファンと、ファンハウジングと、シャフトの軸を含む第1平面に対して直交する第1方向に延在する、粉塵排出部と、スクロール部と、舌部とを備える。スクロール部は、ファンハウジングにおける集塵ファンの径方向外側に周方向に形成されている。舌部は、スクロール入口側である第1の側から、スクロール出口側である第2の側へ、周方向に沿って延在する。舌部の軸方向に平行な第2方向の長さは、第1の側から第2の側へ向かうにつれて広義単調減少する。
【選択図】図11
特許請求の範囲【請求項1】
サンダであって、
モータと、
前記モータによって駆動される研磨部と、
軸方向に延在し前記モータによって回転するシャフトと、
前記シャフトの軸周りに回転可能に構成された集塵ファンと、
前記集塵ファンを収容するファンハウジングと、
前記ファンハウジングに接続され、前記シャフトの軸を含む第1平面に対して直交する第1方向に延在する、粉塵排出部と、
前記ファンハウジングにおける前記集塵ファンの径方向外側に周方向に形成され、前記集塵ファンによって生成された気流がスクロール状に流れるように構成されたスクロール部と、
前記スクロール部におけるスクロール入口側である第1の側から、前記スクロール部におけるスクロール出口側である第2の側へ、前記周方向に沿って延在する、舌部と、を有し、
前記舌部の前記軸方向に平行な第2方向の長さは、前記第1の側から前記第2の側へ向かうにつれて広義単調減少する、サンダ。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
請求項1に記載のサンダであって、
前記舌部の前記周方向の長さWは、前記舌部の前記第2方向における最も長い部分での長さL1よりも長い、サンダ。
【請求項3】
請求項2に記載のサンダであって、
前記舌部の前記周方向の長さWは、前記舌部の前記第2方向の最も長い部分での長さL1の2倍以上であって、3倍以下である、サンダ。
【請求項4】
請求項2又は請求項3に記載のサンダであって、
前記集塵ファンは、前記シャフトに固定された主板と、前記主板に配置された複数の羽根と、を有し、
前記舌部の前記周方向の長さWは、前記複数の羽根の間隔のうち最も短い間隔D以上である、サンダ。
【請求項5】
請求項4に記載のサンダであって、
前記舌部の前記周方向の長さWは、前記複数の羽根の間隔のうち最も短い間隔Dの3倍以下である、サンダ。
【請求項6】
請求項4又は請求項5に記載のサンダであって、
前記舌部の前記周方向の長さWは、前記複数の羽根の間隔のうち最も短い間隔Dの1.2倍である、サンダ。
【請求項7】
請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載のサンダであって、
前記第1方向は、更に、前記シャフトの軸を通る方向であり、
前記舌部と前記スクロール部との接続部分は、前記第1平面に直交し前記シャフトの軸を含む第2平面に対し、前記第1の側に位置し、
前記舌部の前記周方向における先端部は、前記第2平面に対し前記第2の側に位置する、サンダ。
【請求項8】
請求項7に記載のサンダであって、
前記舌部は、前記第2平面よりも前記第1の側で、前記第2方向において前記ファンハウジングから離間している、サンダ。
【請求項9】
請求項8に記載のサンダであって、
前記ファンハウジングは、前記第2平面で分割可能な半割体であり、
前記舌部の前記第2平面よりも前記第2の側の部分であって、前記第1平面に対向する部分は、前記第2平面よりも前記第1の側における、前記舌部と前記ファンハウジングとが離間した部分と、略等しい形状を有する、サンダ。
【請求項10】
請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載のサンダであって、
前記舌部の前記第2方向の長さは、前記第1の側から前記第2の側へ向かうにつれて漸減し、
前記舌部の前記第2方向における端部は、前記第1の側から前記第2の側へ向かうにつれて、直線状に傾斜する、サンダ。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、サンダに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、特許文献1には、パッドと、研磨作業によって生じた粉塵を集塵するためのファンと、ファンを収容するハウジングと、ハウジングに接続されて粉塵を含む空気が送出される集塵管とを備えるサンダが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-129016号公報
特開2022-17113号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
粉塵を含む空気をハウジングから集塵管に送出するために、例えば、ハウジング内はスクロール状に形成される。粉塵を含む空気は、スクロール入口側に設けられる舌部周辺を通過して集塵管へ送出される。しかし、舌部周辺で圧力が変動することにより、騒音の発生が懸念される。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の一態様によれば、サンダが提供される。前記サンダは、モータと、研磨部と、集塵ファンと、ファンハウジングと、粉塵排出部と、スクロール部と、舌部とを備える。前記研磨部は、前記モータによって駆動されるように構成されている。前記シャフトは、軸方向に延在し、前記モータによって回転するように構成されている。前記集塵ファンは、前記シャフトの軸周りに回転可能に構成されている。前記粉塵排出部は、前記ファンハウジングに接続され、第1方向に延在するように構成されている。前記第1方向は、前記シャフトの軸を含む第1平面に対し、直交する方向である。前記スクロール部は、前記ファンハウジングにおける前記集塵ファンの径方向外側に、周方向に形成されている。前記スクロール部は、前記集塵ファンによって生成された気流がスクロール状に流れるように構成されている。前記舌部は、前記スクロール部におけるスクロール入口側である第1の側から、前記スクロール部におけるスクロール出口側である第2の側へ、前記周方向に沿って延在するように構成されている。前記舌部の前記軸方向に平行な第2方向の長さは、前記第1の側から前記第2の側へ向かうにつれて、広義単調減少する。
【0006】
広義単調減少は、減少または同じ値を維持する場合をいい、すなわち増加しないことを指す。広義単調減少は、非単調増加と言い換えることもできる。
【0007】
この態様によれば、集塵ファンから送出される空気は、スクロール部を流れながら、舌部に徐々に接触しつつ、粉塵排出部へ導かれる。したがって、舌部周辺で圧力が急激に変動することを抑制できる。そのため、舌部周辺での急激な圧力変動による騒音の発生を抑制できる。また、舌部周辺での急激な圧力変動を抑制できるので、集塵ファンから送出される空気に含まれる粉塵を、粉塵排出部へスムーズに送出することができる。そのため、集塵効率を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
サンダ1の外観斜視図である。
サンダ1の側面図である。
サンダ1の上面図である。
サンダ1の下面図である。
カバー90が装着されていないサンダ1の外観斜視図である。
カバー90が装着されていないサンダ1の側面図である。
カバー90が装着されていないサンダ1の上面図である。
図3におけるVIII-VIII断面図である。
図3におけるIX-IX断面図である。
ファン収容部23、研磨部50及びカバー90によって生成される気流を説明するための図である。
図3におけるXI-XI断面図である。
図2におけるXII-XII断面図である。
舌部80周辺を平面P1に向けて投影した場合のイメージ図である。
比較例における舌部80N周辺を平面P1に向けて投影した場合のイメージ図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示の非限定的な一実施形態において、前記舌部の前記周方向の長さWは、前記舌部の前記第2方向における最も長い部分での長さL1よりも長くてもよい。
この形態によれば、集塵ファンから送出される空気と舌部との接触長さ(換言すれば、接触時間)を長くできるので、舌部周辺での急激な圧力変動をより抑制できる。そのため、騒音の発生をより抑制できる。また、集塵効率をより向上できる。
【0010】
上記実施形態に加え、あるいは上記実施形態に代えて、前記舌部の前記周方向の長さWは、前記舌部の前記第2方向の最も長い部分での長さL1の2倍以上であって、3倍以下であってもよい。
この形態によれば、舌部周辺での急激な圧力変動をよりいっそう抑制できる。そのため、騒音をよりいっそう抑制できる。また、集塵効率をよりいっそう向上できる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社マキタ
清掃装置
2日前
株式会社マキタ
電動作業機
3日前
個人
T字カミソリ磨き
29日前
株式会社ディスコ
切削方法
1か月前
工機ホールディングス株式会社
作業機
1か月前
株式会社雄飛
加工装置及び加工方法
19日前
藤栄株式会社
研削工具及び研削工具用ベース
1か月前
ナニワトイシ株式会社
刃物研ぎ補助具
16日前
株式会社ディスコ
研磨装置、及び、研磨方法
1か月前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
24日前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
24日前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
24日前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
24日前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
9日前
株式会社ナガセインテグレックス
研削盤
16日前
株式会社荏原製作所
研磨装置
17日前
株式会社マキタ
サンダ
18日前
株式会社マキタ
サンダ
18日前
富士紡ホールディングス株式会社
研磨パッド
26日前
株式会社ディスコ
切削装置
18日前
株式会社ディスコ
研削装置
1か月前
株式会社ディスコ
研磨装置
1か月前
トーヨーエイテック株式会社
研削盤
18日前
株式会社かいわ
固定ピース
16日前
株式会社ディスコ
研削装置
29日前
トーヨーエイテック株式会社
ワイヤソー
19日前
国立大学法人九州工業大学
研磨方法および研磨装置
25日前
株式会社ディスコ
切削装置及び切削方法
24日前
ミクロン精密株式会社
センタレス研削装置
19日前
株式会社ディスコ
ワークの加工方法
18日前
株式会社ノリタケカンパニーリミテド
ロータリードレッサ
1か月前
株式会社ディスコ
ドレッシングボード
10日前
株式会社東京精密
ワーク保持装置、及び、変位センサ
10日前
株式会社ディスコ
被加工物の研削方法
1か月前
株式会社ディスコ
端面修正方法及び切削装置
29日前
株式会社ディスコ
搬送パッドおよび加工装置
10日前
続きを見る