TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024051471
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-11
出願番号2022157659
出願日2022-09-30
発明の名称振動素子
出願人セイコーエプソン株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H03H 9/19 20060101AFI20240404BHJP(基本電子回路)
要約【課題】衝撃等による破損を抑制することのできる振動素子を提供すること。
【解決手段】振動素子は、表裏関係にある第1面および第2面を備える板状をなし、振動部と、支持部と、振動部と支持部とを連結し支持部よりも厚さが小さい部分を有する連結部と、を有する振動基板と、振動部の第1面に配置されている第1励振電極と、振動部の第2面に配置されている第2励振電極と、支持部に配置されている第1パッド電極と、支持部に配置されている第2パッド電極と、連結部に配置され、第1励振電極と第1パッド電極とを接続している第1接続電極と、連結部に配置され、第2励振電極と第2パッド電極とを接続している第2接続電極と、を有する電極層と、連結部に位置する第1接続電極の上層に配置され、電極層よりも厚さが大きい第1金属膜と、連結部に位置する第2接続電極の上層に配置され、電極層よりも厚さが大きい第2金属膜と、を有する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
表裏関係にある第1面および第2面を備える板状をなし、振動部と、支持部と、前記振動部と前記支持部とを連結し前記支持部よりも厚さが小さい部分を有する連結部と、を有する振動基板と、
前記振動部の前記第1面に配置されている第1励振電極と、前記振動部の前記第2面に配置されている第2励振電極と、前記支持部に配置されている第1パッド電極と、前記支持部に配置されている第2パッド電極と、前記連結部に配置され、前記第1励振電極と前記第1パッド電極とを接続している第1接続電極と、前記連結部に配置され、前記第2励振電極と前記第2パッド電極とを接続している第2接続電極と、を有する電極層と、
前記連結部に位置する前記第1接続電極の上層に配置され、前記電極層よりも厚さが大きい第1金属膜と、
前記連結部に位置する前記第2接続電極の上層に配置され、前記電極層よりも厚さが大きい第2金属膜と、を有することを特徴とする振動素子。
続きを表示(約 910 文字)【請求項2】
前記第1金属膜および前記第2金属膜は、それぞれ、前記連結部および前記支持部に跨って配置されている請求項1に記載の振動素子。
【請求項3】
前記第1金属膜および前記第2金属膜は、それぞれ、前記連結部および前記振動部に跨って配置されている請求項2に記載の振動素子。
【請求項4】
前記連結部は、前記振動部よりも厚さが小さい部分を有する請求項1に記載の振動素子。
【請求項5】
前記支持部は、前記第1パッド電極が配置されている第1支持部および前記第2パッド電極が配置されている第2支持部を有し、
前記連結部は、前記支持部と前記振動部との間に位置し、前記支持部と前記振動部とを仕切る第1仕切り部と、前記第1支持部と前記第2支持部との間に位置し、前記第1支持部と前記第2支持部とを仕切る第2仕切り部と、を有する請求項1に記載の振動素子。
【請求項6】
前記支持部は、互いに離間して配置されている第1支持部および第2支持部を有し、
前記第1支持部に前記第1パッド電極が配置され、
前記第2支持部に前記第2パッド電極が配置されている請求項1に記載の振動素子。
【請求項7】
前記連結部は、前記第1支持部と前記振動部とを連結する第1連結部と、前記第2支持部と前記振動部とを連結する第2連結部と、を有する請求項6に記載の振動素子。
【請求項8】
前記第1連結部は、前記第1支持部よりも幅が狭く、
前記第2連結部は、前記第2支持部よりも幅が狭い請求項7に記載の振動素子。
【請求項9】
前記連結部の前記第2面、前記支持部の前記第2面および前記振動部の前記第2面は、連続する平坦面であり、
前記第2面側に前記第1金属膜および前記第2金属膜が配置されている請求項1に記載の振動素子。
【請求項10】
前記第1金属膜の上層に配置されている第3金属膜と、
前記第2金属膜の上層に配置されている第4金属膜と、を有する請求項1に記載の振動素子。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、振動素子に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載された振動素子は、振動基板と、振動基板に配置された電極と、を有する。また、振動基板は、振動部と、振動部を支持する支持部と、振動部と支持部とを連結する連結部と、を有し、連結部が支持部および振動部よりも薄くなっている。このような振動素子は、支持部においてパッケージ等の固定対象物に固定される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-141317号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1の振動素子では、連結部が支持部および振動部よりも薄いため、外部からの衝撃などによって連結部が破損し易いという問題がある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の振動素子は、表裏関係にある第1面および第2面を備える板状をなし、振動部と、支持部と、前記振動部と前記支持部とを連結し前記支持部よりも厚さが小さい部分を有する連結部と、を有する振動基板と、
前記振動部の前記第1面に配置されている第1励振電極と、前記振動部の前記第2面に配置されている第2励振電極と、前記支持部に配置されている第1パッド電極と、前記支持部に配置されている第2パッド電極と、前記連結部に配置され、前記第1励振電極と前記第1パッド電極とを接続している第1接続電極と、前記連結部に配置され、前記第2励振電極と前記第2パッド電極とを接続している第2接続電極と、を有する電極層と、
前記連結部に位置する前記第1接続電極の上層に配置され、前記電極層よりも厚さが大きい第1金属膜と、
前記連結部に位置する前記第2接続電極の上層に配置され、前記電極層よりも厚さが大きい第2金属膜と、を有する。
【図面の簡単な説明】
【0006】
本発明の第1実施形態に係る振動子を示す断面図である。
図1の振動子が有する振動素子を示す上面図である。
振動素子の斜視図である。
図2中のA-A線断面図である。
図2中のB-B線断面図である。
金属膜の図示を省略した振動素子の上面図である。
振動素子の変形例を示す上面図である。
振動素子の変形例を示す上面図である。
振動素子の変形例を示す上面図である。
振動素子の変形例を示す上面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
本発明の第2実施形態に係る振動素子を示す断面図である。
本発明の第2実施形態に係る振動素子を示す断面図である。
本発明の第3実施形態に係る振動素子を示す断面図である。
本発明の第3実施形態に係る振動素子を示す断面図である。
本発明の第4実施形態に係る振動素子を示す平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、本発明の振動素子を添付図面に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。
【0008】
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る振動子を示す断面図である。図2は、図1の振動子が有する振動素子を示す上面図である。図3は、振動素子の斜視図である。図4は、図2中のA-A線断面図である。図5は、図2中のB-B線断面図である。図6は、金属膜の図示を省略した振動素子の上面図である。図7ないし図10は、それぞれ、振動素子の変形例を示す上面図である。図11ないし図16は、それぞれ、振動素子の製造方法を説明するための断面図である。
【0009】
図1に示す振動子1は、パッケージ2と、パッケージ2に収容された振動素子3と、を有する。
【0010】
また、パッケージ2は、ベース21と、リッド22と、を有する。ベース21は、箱状をなし、その上面に開口する凹部211を有する。そして、凹部211の底面に振動素子3が接合部材B1、B2により実装されている。一方、リッド22は、板状をなし、凹部211の開口を塞ぐようにして、シールリング、低融点ガラス等の封止部材23を介してベース21の上面に接合されている。これにより、凹部211が気密封止され、パッケージ2内に収容空間Sが形成される。収容空間Sは、気密であり、減圧状態、好ましくは真空またはそれに近い状態となっている。これにより、粘性抵抗が減り、振動素子3の発振特性が高まる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
D型フリップフロップ
10日前
オンキヨー株式会社
電子機器
1か月前
日本電波工業株式会社
圧電発振器
27日前
日本電波工業株式会社
圧電デバイス
1か月前
日本無線株式会社
歪補償装置
1か月前
日本無線株式会社
歪補償装置
1か月前
アズビル株式会社
AD変換回路
1か月前
沖電気工業株式会社
情報処理装置
1か月前
ローム株式会社
差動増幅回路
14日前
株式会社大真空
モノリシック水晶フィルタ
1か月前
株式会社大真空
モノリシック水晶フィルタ
1か月前
台灣晶技股ふん有限公司
懸垂型共振器
14日前
JRCモビリティ株式会社
PLL回路
23日前
株式会社大真空
圧電発振器
1か月前
株式会社大真空
圧電発振器
1か月前
TDK株式会社
積層フィルタ
1か月前
株式会社村田製作所
マルチプレクサ
1か月前
富士電機株式会社
半導体モジュール
1か月前
株式会社村田製作所
マルチプレクサ
24日前
国立大学法人東海国立大学機構
高周波電力増幅器
24日前
株式会社京三製作所
高周波電源装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
振動素子
21日前
セイコーエプソン株式会社
振動素子
21日前
ニチコン株式会社
信号入出力装置
23日前
日本放送協会
送信装置及びプログラム
1か月前
株式会社村田製作所
増幅回路および通信装置
1か月前
ローム株式会社
逐次比較型A/Dコンバータ
1か月前
ローム株式会社
差動増幅器
1か月前
株式会社村田製作所
高周波回路及び通信装置
23日前
セイコーエプソン株式会社
振動デバイス
1か月前
TDK株式会社
分波器
1日前
惠州億緯り能股ふん有限公司
信号調整回路及び測定装置
7日前
ローム株式会社
半導体集積回路
14日前
ローム株式会社
半導体装置およびスイッチング回路
1か月前
株式会社村田製作所
増幅モジュールおよび通信装置
22日前
セイコーエプソン株式会社
発振器の製造方法
23日前
続きを見る